ブックマーク / www.bloglifer.net (8)

  • 八木仁平の運営するサロンに潜む本当の危険性について - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    www.flickr.com 意識だけ高い系が良く言う「会社を辞めて独立」と同じような中身の無い理由で「大学を辞めて起業」を高々に宣言した若者「石田くん」が話題になっている。 自分が彼見て思ったのは 「学費を払った親も納得してるからいいんじゃない?」 「ただ、大学を辞めなくても事業を起こす事は出来たでしょ?」 この2点である。 音楽系の学部を専攻しているようなので、音楽に興味が無くなったら確かに辛いと思う。また、お金を払ってくれた親が納得しているのであれば退学自体は他人がとやかく言える立場ではない。 確かに、学校を辞める必要があったかどうかは多くの人が述べているように疑問である。それでも問題としては小さく、これだけではここまで炎上する事はなかったはずだ。 炎上したのは彼自身というよりも、「サラリーマンをレールに沿った人生にいる」と決めつけて馬鹿にしたり、大学を辞めて起業するに至ったバックグ

    八木仁平の運営するサロンに潜む本当の危険性について - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    tkalice
    tkalice 2016/09/17
    信者ビジネスで儲かるのは主催者側の人達だけ。
  • パクることを前提に運営されているキュレーションサイトの倒し方

    DeNAのキュレーションサイトが悪い意味で大きな話題となっている。 キュレーションサイトが酷いのは今に始まったことではない。パクリを容認している経営者がサイトの運営に関わっているのはこの界隈では比較的有名な事だ。 ただ、パクリの点を攻めても、法律上著作権違反と認められなければキュレーションを倒す事は出来ない。従って、キュレーターを確保したり、キュレーションサイトに負けないコンテンツやSEO対策で対抗する方法しか無いかと思う。 これら点について、下記で詳しく述べていく。 目次 村田まりの考え キュレーションサイトの倒し方 キュレーターの確保 キュレーションサイトに負けないコンテンツとSEO対策 村田まりの考え ご存知の通り、元々DeNAはモバイルのゲームを提供している会社だった。このDeNAが格的にキュレーションサイトの運営事業に参入したのは「iemo」と「MERY」の2社を買収してからだ

    パクることを前提に運営されているキュレーションサイトの倒し方
    tkalice
    tkalice 2016/09/06
  • アフィリエイト初心者におすすめの手法やアフィリエイトASPを紹介していく

    アフィリエイトを利用すれば、特定のキーワードを検索上位に表示させるだけで数百万円といった金額を稼げる。しかし、こうした稼げるキーワードでの上位表示は多くの人が試みているため競争も激しく困難である。 競争を避けたいなら、別のキーワードで集客後、まだ提案されていない問題解決方法として商品やサービスを紹介すれば良いだろう。また、新しいクエリ(キーワード)を狙えば、SEO対策に詳しくない初心者でも大きな額を稼げる。 アフィリエイトで紹介できる商品やサービスというのは毎年需要が変わり、新しい案件もどんどん出てきている。まだ注目されていない、需要が供給に追いついてない案件をいち早く見つけるために、早いうちから幅広くアフィリエイトASPへも登録しておくべきだ。 この記事では ▶ おすすめのアフィリエイトASP から ▶ アフィリエイトで稼ぐための手法 として「稼げるキーワード」「新しいアフィリエイト案件

    アフィリエイト初心者におすすめの手法やアフィリエイトASPを紹介していく
    tkalice
    tkalice 2016/09/02
    アプリすげーなー
  • 地方移住が進むと日本全体が不幸になる理由

    The Seattle Globalist 先日下記記事が話題となっていた。 この記事で触れていなかったこととして、なぜ田舎は生活コストが低いのに、生活インフラのクオリティは都会と変わらないのか?という点がある。 イケダハヤトも勉強不足でこの点を知らない。 田舎暮らしが格安で出来る理由 東京一極集中についての個人的な考え 地方移住は日を非効率国家にする 田舎暮らしが格安で出来る理由 田舎や地方の生活コストが「純粋に」低いと言えるのは住宅費だけである。場所によっては費も抑えられるかもしれない。しかし、これは都会でも一緒だ。 それ以外の光熱、通信費等、快適な生活を可能にするインフラ、サービスについては田舎ほどコストはもっと高くなるか、クオリティが下がらなくてはならない。にもかかわらず、住民の負担が増えず、クオリティが下がらないのは都会に住んでいる人の税金が入っているからである。 海外

    地方移住が進むと日本全体が不幸になる理由
    tkalice
    tkalice 2016/07/20
  • ポケモンGOでお金を稼ぐ具体的な方法を詳しく述べていく

    『Pokémon GO』公式サイト ポケコインを無料で手に入れる方法は下記記事を参考に。 ポケモンGOの経済効果が数千億円と呼ばれるように、このゲームからは様々なビジネスが誕生するだろう。その中でも個人の参入障壁として低いのが、ウェブサイト上で情報を提供する事により広告収入を得る方法かと思う。 ブログを含めたこうしたウェブサイトには形式的にも色々な形が考えられるが、ゲームやアニメとなると、話題になった事や最新情報紹介する専門サイトでないと長期的な収入を得ることが難しい。こうしたサイトで主要なものとなると、まとめサイトという形がある。 まとめサイトで収入をあげることを考えると、トップページの検索上位表示とトラフィックの多いまとめサイトからのリンク(相互リンク)獲得が重要となる。 ゲームの情報を提供し、ネット上から広告収入を得る事が難しいのは間違いない。しかし、ポケモンGOのまとめサイトで収入

    ポケモンGOでお金を稼ぐ具体的な方法を詳しく述べていく
    tkalice
    tkalice 2016/07/18
  • 裁判所オフ会のお知らせ(未定) - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    画像から記事の内容、電子書籍まで、今まではパクられても、権利の侵害を訴える事はなかった。しかし、今回あまりにも度を越えた行為を行った人がいたので現在争いになっている。 争っている相手は「自称」SEO対策業者である「みう」氏である。 最近は実験と題して、八木氏のブログへと勝手にリンクを送って検索順位を上げる実験を行っているが、効果は出ていない。 八木仁平でSEO対策 「メンズファッション」50位 はい!順位が下がりました。 昨日被リンクを付けたばかりなので、順位が下がったのはみうが付けた被リンクが原因ではない。はてなのドメインの評価が下がったことが原因です。 pic.twitter.com/2S1BDqvaGD — SEO対策 (@creditcardmiu) 2016年4月30日 そんなみう氏は自分が一時的に公開したノウハウをnoteにて1000円で販売するという暴挙に出た。もちろん、無許

    裁判所オフ会のお知らせ(未定) - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    tkalice
    tkalice 2016/05/09
    裁判所オフ会ワロタw
  • はてなブログにおけるアフィリエイトのオワコン化が始まったよ

    アフィリエイターの間では、はてなブックマークから生じるいわゆる「はてな関連リンク」が過度にGoogleから評価されているというのは共通した認識だった。良質な中古ドメインからの被リンクのように、即効性があり、早い段階で順位を上げる事が出来た。加えて、Googleからのペナルティリスクも無い。 この効果を得るために、多くのスパムや互助会が形成されるのも当然の事のように思える。 しかし、日4月26日Googleの検索結果において、はてなブログを中心する大幅なキーワードの下落が起こっている。変動したキーワードを見る限り、他に特徴的な要素もないので、過大評価されていたはてな関連ドメインにGoogleのメスが入ったと考えられる。 @freelifer1 やっぱり昨日色々あったんですね…うちは結構ダメージを負いました… — Ichi (@Abstract1Life) 2016年4月26日 ヤベェ俺のも

    はてなブログにおけるアフィリエイトのオワコン化が始まったよ
    tkalice
    tkalice 2016/04/26
    儲かるからはてな、が広がるとどっちにしても対策はされるよね。
  • ブログサロンを運営する八木仁平の「危険性」と、彼に言いたいこと

    上記記事についた、はてなブックマークのコメントを見てみると、ブログから収入100万円以上を稼いでいることに疑問を思っている人が多い。果たして、どれぐらいの額を稼いでいるのか?外部から解析サイトやツールを使って予想してみたいと思う。 ブログ単体における収入予想 アフィリエイト 20-50万円 Google AdSense 10-15万円 計 30-65万円 ブログ以外からの売上 note 5-10万円 サロン 35-40万円 計 40-50万円 総計 70-115万円 よって、ブログとそれ以外の媒体からの収入を合わせれば、100万円を超えていてもおかしくはないかと思う。 初めに述べておくと、彼が収入構造を公開している有料noteは購入していない。また、Google AdSenseは彼の申告しているPVを元に計算している。したがって、アクセス報告が間違っていればAdSenseの報酬額は変わって

    ブログサロンを運営する八木仁平の「危険性」と、彼に言いたいこと
    tkalice
    tkalice 2016/04/02
    ブログサロンなんて入っちゃう人は一生貧乏だってやってる側の人も思ってるわけだからそりりゃあ叩かれるよね・・・
  • 1