タグ

tkancfのブックマーク (763)

  • clipping-info-share

    tkancf
    tkancf 2022/03/23
    便利情報だ
  • Lapce

    Features A modern open source code editor in Rust Native GUI and Rust powered performance, we as developers know what you need for an essential tool like a code editor. Write code with joy in Lapce. Lightning fast Native GUI with GPU acceleration in Rust, no more waiting on launching the editor, and any lag on your keystroke will be treated as a bug and get fixed. Remote Development You can connec

    tkancf
    tkancf 2022/03/21
    書いてある事は良さそうだけど、後で試してみよ
  • SSH and Git, meet 1Password 🥰 | 1Password

    1Password now includes full support for SSH keys, providing the easiest and most secure way for developers to manage SSH keys and use Git in their daily workflow. The magic of 1Password has always been making the secure thing to do the easy thing to do. Today I’m thrilled to announce that we’re bringing this magic to development teams everywhere with the all-new 1Password SSH Agent. 🦄 In today’s

    SSH and Git, meet 1Password 🥰 | 1Password
    tkancf
    tkancf 2022/03/17
  • ジュゴン、水中であくび 「呼吸不要」見解の裏付けに―三重大など:時事ドットコム

    ジュゴン、水中であくび 「呼吸不要」見解の裏付けに―三重大など 2022年03月14日13時31分 水中であくびをする鳥羽水族館の雌のジュゴン「セレナ」(三重大大学院生の榎津晨子さん提供) 三重県鳥羽市の鳥羽水族館で飼育しているジュゴンが水中であくびをすることを初めて確認したと、三重大などの研究チームが14日までに発表した。完全に水中で生活をする哺乳類のあくびの確認は、三重大が昨年7月に発表したハンドウイルカに次いで2例目となる。今回の研究成果は同年11月、動物行動学の国際誌に掲載された。 ゾウガメ、新種だった ガラパゴス諸島のサンクリストバル島 あくびは、ヒトを含む脊椎動物が主に眠いときに自然とする行動で、「初めに口をゆっくり大きく開けて空気を吸い、口の大きさが最大に達した後、最後に短く空気を吐き出して口を閉じる」とされている。 ジュゴンのあくびは、国内で唯一飼育されている同水族館の雌の

    ジュゴン、水中であくび 「呼吸不要」見解の裏付けに―三重大など:時事ドットコム
    tkancf
    tkancf 2022/03/14
    あくびするジュゴンかわいい
  • GitHub - bitfield/script: Making it easy to write shell-like scripts in Go

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - bitfield/script: Making it easy to write shell-like scripts in Go
    tkancf
    tkancf 2022/03/13
    ベンリ
  • Scripting with Go — Bitfield Consulting

    The Unix shell is pure wizardry. With the right incantation of shell spells, you can organise files, process text, compute data, and feed the output of any program to the input of any other. We might even say, paraphrasing Clarke’s Third Law: Any sufficiently clever shell one-liner is indistinguishable from magic. In this article we’ll explore a package called script that aims to sprinkle some Uni

    Scripting with Go — Bitfield Consulting
    tkancf
    tkancf 2022/03/13
    ちょっとしたシェルスクリプトをGoでさくっと書き換えるのに github.com/bitfield/script よさそう
  • Serverless Framework から lambroll + Terraform に移行しているお話

    はじめまして、wind-up-bird です。スタディストの SRE Unit に入ってから約半年が経ちました。今回は社内で利用している Serverless Framework を lambroll に移行しているのでその話を少し書いてみようと思います。 これまでの開発の流れスタディストでは AWS Lambda および周辺リソース(AWS IAM や Amazon API Gateway など)の管理はこれまで Serverless Framework を利用していました。開発からリリースの流れは以下の通りです。 Lambda の開発serverless.yml を作成開発者がデプロイ担当者に連絡する担当者がローカルの環境から serverless deploy を手動実行Serverless Framework 導入当初は管理しているリソースが少なくこの運用でもあまり問題になりません

    Serverless Framework から lambroll + Terraform に移行しているお話
    tkancf
    tkancf 2022/03/11
  • AWS Lambda のミニマルなデプロイツール lambroll を書いた - 酒日記 はてな支店

    3行で シンプル/ミニマルな Lambda のデプロイツール lambroll を書いてるよ Lambda API 以外は極力触らないやつです 既存 function の移行も簡単です 開発の経緯 AWS Lambda を管理、デプロイするのに数年来 Apex を使っていましたが、最近更新がないと思っていたら案の定というか、残念ながら No longer maintained となってしまいました。 で、代替を探したのですが… Lambda管理、Apexがお亡くなりになってServerlessかSAMになるんだけど、当は関数だけdeployできればよくて(IAMとか関連リソースはTerraformでやるんで)、それなら裏でCloudFormationが動くようなのじゃないシンプルなのがいいなあ。作れば作れるけどデプロイツールばっかり書くことになるな…— fujiwara (@fujiwa

    AWS Lambda のミニマルなデプロイツール lambroll を書いた - 酒日記 はてな支店
    tkancf
    tkancf 2022/03/11
  • Google CloudのPrometheusマネージドサービスが正式版に。6京5000兆のポイントを保持するバックエンド上に構築、事実上無限の指標に対応可能

    Google Cloud上で運用監視ツールのPrometheusをマネージドサービスとして提供する「Google Cloud Managed Service for Prometheus」が正式版となりました。 Prometheusは、マイクロサービスに代表されるような監視対象となるサーバが増減するような動的な分散環境のシステム監視に適したツールとして開発された運用監視ツールです。 アプリケーションやコンテナ、Kubernetesのようなオーケストレーションツール、OS、サーバ、ネットワークなど、システムを構成するさまざまな要素を監視対象とすることができ、メトリクスとしてCPUの負荷やメモリ、ストレージの利用率、HTTPのレイテンシなど任意の値を取得、監視できます。 状況をグラフで表示しつつ、異常を検知するとアラートを発するなど、システム監視を統合的に行うことができます。さらにリッチなビジ

    Google CloudのPrometheusマネージドサービスが正式版に。6京5000兆のポイントを保持するバックエンド上に構築、事実上無限の指標に対応可能
    tkancf
    tkancf 2022/03/09
    “このバックエンドでは6京5000兆のポイントを保持する2兆以上のアクティブな時系列な情報を収集しているとのこと。”
  • 研修後の運用グループでのサポートと取り組み

    tkancf
    tkancf 2022/03/09
  • 2022年3月7日 禁止制限告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    告知日:2022年3月7日 パイオニア 《夢の巣のルールス》禁止 モダン 《夢の巣のルールス》禁止 パウパー 《電位式リレー》禁止 《大霊堂の信奉者》禁止 《探検の地図》禁止解除 テーブルトップ発効日:2022年3月7日 Magic Online発効日:2022年3月7日 禁止カード、制限カードのフォーマット別一覧はこちら。 モダンとパイオニアの解説はマイケル・メジャース/Michael Majorsがお送りします。 モダン 『モダンホライゾン2』発売以降、モダンは実験と探求の期間を楽しんできました。にも関わらず、《夢の巣のルールス》は普遍的な存在であり続け、複数のアーキタイプに渡りこのフォーマットに存在しています。 《夢の巣のルールス》の使用率(Magic Onlineのリーグで4勝以上のデッキで31%)はモダンのプレイ体験を均一化させる要因になるところまで来ています。《夢の巣のルールス

    2022年3月7日 禁止制限告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    tkancf
    tkancf 2022/03/08
    そうだよな〜って感じの禁止
  • chezmoi で dotfiles を手軽に柔軟にセキュアに管理する

    dotfiles マネージャの chezmoi についてまとめました。 個人的にかなり便利だと思います。 chezmoiとは? chezmoi は、.vimrc や、.zshrc などの dotfiles の管理を効率的に実現するためのツールです。 シンボリックリンク不要でコマンド 1 つで環境を再現出来る template 構文で変数の展開や処理の分岐を書くことで各環境の差分を 1 ファイルで管理できる 1password などのパスワードマネージャとの併用でセキュアにファイル管理ができる という特徴があります。 特に 2 と 3 は通常のシンボリックリンクでの dotfiles 管理だと Shell Scriptをかなり頑張らないと出来ない部分ですが、chezmoi なら手軽に実現できます。 基操作 イントール Homebrew でインストール出来ます。 chezmoiプロジェクト

    chezmoi で dotfiles を手軽に柔軟にセキュアに管理する
    tkancf
    tkancf 2022/03/02
  • 1度ビルドしたNeovimを他のマシンにコピーしたい 動的リンクライブラリを静的リンクにし直す「sold」リンカ

    Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。河田氏は、依存する動的リンクライブラリをあとからリンクするリンカ「sold」について発表しました。 どうやってテキストエディタをインストールしているか 河田旺氏(以下、河田):Preferred Networksで働いている河田です。ふだんはコンパイラやランタイムのエンジニアをやっています。今日は「sold: A linker for shared objects」というタイトルで発表します。 突然ですが、みなさんはどうやってテキストエディタをインストールしていますか。OSにプリインストールされたものを使ったり、aptなどで入れたり、中には自分でビルドしている人もいるかと思います。僕は、最新バージョンじゃないと動かないプラグインがあったので、自

    1度ビルドしたNeovimを他のマシンにコピーしたい 動的リンクライブラリを静的リンクにし直す「sold」リンカ
    tkancf
    tkancf 2022/02/28
  • alacritty+tmuxもいいけど、weztermがすごい件

    私はターミナルが大好きなので毎日使っているんですが、永らく alacritty + tmux を愛用してました。(といってもさっき見たら alacritty 使ってたのは 1 年ちょっとだったらしい・・・) しかし最近 wezterm というターミナルの話を Reddit とかでちょくちょく聞くようになってたので 2022個人開発環境大変革[1]に合わせて試してみることにしました。 wezterm とは? wez さんが作った Rust 製の GPU-accelerated で cross-platform なターミナルです。自分の名前をプロダクトに入れるところに正直自信の表れを感じます w wez さんは 2022 年現在 Facebook(meta)で働いているようです。 まぁけど、Rust 製の GPU-accelerated で cross-platform なターミナルってそ

    alacritty+tmuxもいいけど、weztermがすごい件
    tkancf
    tkancf 2022/02/27
    良さそう
  • Batsを使って手軽にCLIプログラムのテストをする - Qiita

    BatsはCLIで実行するUNIXプログラムのテストをするためのツールです。 Bash Automated Testing SystemでBatsとのこと。 Bats自体がbashで書かれていて、特にbashスクリプトのテストに最適なようですが、出力と終了ステータスをチェックするような単純な作りなので、CLIで動作するプログラムであれば何でもテストできるでしょう。 元々、ruby-buildのテストファイル眺めてたら拡張子が*.batsになってて、「なんだろこれ?」と思って見たら同じ作者のBatsというツールでした。 使ってみたら結構手軽で便利だったので紹介します。 簡単な例 以下の例を見れば大体どんな感じかわかると思います。 bc, dcの演算結果をチェックするためのテストですね。 #!/usr/bin/env bats @test "addition using bc" { resul

    Batsを使って手軽にCLIプログラムのテストをする - Qiita
    tkancf
    tkancf 2022/02/18
    良さそう
  • 中小企業でApple製品を利用する前にやっておくこと

    はじめに 企業でApple製品を利用したいというニーズは昨今とても多くなってきていると思います。 しかもApple製品は買えばすぐに使えてしまうというメリットでもあり、企業としては情報統制という意味でデメリットとなります。 またゆるく使い始めてしまうと、後々企業できちんと管理する場合にとても面倒な事になります。 この記事では、今後Apple製品を利用しようとしている中小企業の情シス担当者向けに、事前準備として実施しておいた方がよいことをまとめます。 こんな企業にお勧め スタートアップ これからApple製品を使い始める予定があるけど、よくわかってない 実はもう使っちゃってるけど、心配。。。 やっておく事リスト appleの営業担当と繋がる AppleStoreForBusinessの設定 ABM(AppleBusinessManager)の設定 Appleの営業担当と繋がる 何をするにもま

    中小企業でApple製品を利用する前にやっておくこと
    tkancf
    tkancf 2022/02/13
  • 【2024年春】メンズ|パーマの髪型・ヘアアレンジ|人気順|2ページ目|ホットペッパービューティー ヘアスタイル・ヘアカタログ

    渋谷 青山・表参道・原宿 恵比寿・広尾・六木・麻布・赤坂 代官山・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・学大 三軒茶屋・二子玉川・溝の口・青葉台 品川・目黒・五反田・田町 新宿・高田馬場・代々木 中野・高円寺・阿佐ヶ谷 下北沢・成城学園・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘 池袋・目白 銀座・有楽町・新橋・丸の内・日橋 上野・神田・北千住・亀有・青砥・町屋 吉祥寺・荻窪・三鷹・国分寺・久我山 八王子・立川・国立・多摩・日野・福生・秋川 両国・錦糸町・小岩・森下・瑞江 門前仲町・勝どき・月島・豊洲 御茶ノ水・四ツ谷・千駄木・茗荷谷 明大前・千歳烏山・調布・府中 赤羽・板橋・王子・巣鴨 鷺ノ宮・田無・東村山・拝島 町田・相模大野・海老名・厚木・橋 横浜・関内・元町・上大岡・白楽 大井町・大森・蒲田・川崎・鶴見 横須賀・小田原 センター南・二俣川・戸塚・杉田・金沢文庫 湘南・鎌倉・逗子 大宮・浦和・川口・岩槻

    【2024年春】メンズ|パーマの髪型・ヘアアレンジ|人気順|2ページ目|ホットペッパービューティー ヘアスタイル・ヘアカタログ
    tkancf
    tkancf 2022/02/03
  • 優しさからくる過激な発言こわい - Konifar's ZATSU

    今日もインターネッツは怒りに満ちている。 この記事を読んで感じたことを雑にまとめておきたい。 type.jp 内容はすごく共感して、そうだよねーと思いながら読んだ。けどまず最初に感じたのは「この人口調きついなーいつも怒ってそうでこわいなー」ということだ。そっちの印象の方がつよい。 すぐ怒る人が嫌いなわけじゃなくて、むしろ感情をあらわにする人は好きなんだけど、なんなんだろうな。なんかこういう、来自分以外の誰かへの思いやりからくる意見をあんまり優しくない過激な言葉で語られると「なんか根っこの部分で矛盾してない?」って思ってしまうんだよな。 この記事のケースだと「子育ては大変なんだぞ。考え古すぎだろ」という子育て中の女性や男性に向けた思いやりからちょっと強い口調になってきているわけで、根っこにあるのは想像力と他者への思いやりなんだよね。子育て中に人たちに対しては思いやり持てるのに、なんで別の立

    優しさからくる過激な発言こわい - Konifar's ZATSU
    tkancf
    tkancf 2022/02/02
  • エコーバーチャン

    じいさんやじいさんやじいさんやじいさんや

    エコーバーチャン
    tkancf
    tkancf 2022/01/24
  • 一部のガストでは猫型ロボットが配膳してくれて、進路を邪魔すると「そこを通してほしいニャン!」と注意される

    マ ス ター・ジョン ソン・ワッショイ @___jyon 今一部のガストでは型ロボットが配膳してくれるんだけど、私がドリンクバーにいたときに彼の進路を邪魔してしまったらしく『そこを通して欲しいニャン!』と普通に注意された 2022-01-10 23:52:59

    一部のガストでは猫型ロボットが配膳してくれて、進路を邪魔すると「そこを通してほしいニャン!」と注意される
    tkancf
    tkancf 2022/01/14