タグ

tkancfのブックマーク (763)

  • tkancf.com

    tkancf.comへようこそ ٩( ᐛ )و tkancfのブログです。主にIT技術関連のメモなどを書いています。 最新の記事全記事一覧は こちら2024-06-09個人メモ用のサイトを作ってみた2024-04-25Emacsに入門した 2024年2024-03-04ブログをAstroからHonoのSSGに移行しました2024-02-04Obsidianメモのフォルダ分けをやめて全部1フォルダにまとめてみた2024-01-14ブログ記事一覧ページに、外部サイト記事も表示するようにしてみた2023-12-312023年の振り返り2023-12-17Self-hosted LiveSyncとFly.ioを使って、Obsidianのメモを無料で同期する最新のスクラップ全スクラップ一覧は こちら2024-08-11CloudFlareの.comドメインが値上がりするので、10年分まとめ買いした2

    tkancf.com
  • ブログをAstroへ以降しました

    tkancf
    tkancf 2023/04/29
  • 私が async/await、promise をちゃんと理解するまでのステップ1,2,3 - Qiita

    これは何? javascript の async/await を使いこなすために必要な事柄について、私なりに説明したものです。 書いてあること ステップ1)await 使えば待ってくれる 必要最小限の async/await、及び、エラーの catch の話 ステップ2)promise というもの promise の中には「正常データ = resolve」と「エラー = reject」のいずれかを保管できるという話 どうすれば、promise から、正常データ(resolve)を取り出せるか? どうすれば、promise から、エラー(reject)を取り出せるか? Promise.all の話 ステップ3)promiseを作る方法 callbackスタイルの関数を、promiseスタイルとして使う方法 setTimeout() を promiseスタイルにする async で promi

    私が async/await、promise をちゃんと理解するまでのステップ1,2,3 - Qiita
  • ドメインベースの開発体制への移行 - 10X Product Blog

    CTOのishkawaです。 10Xの開発チームは、4月1日からドメインベースの開発体制に移行しました。 ここで言うドメインとは、注文やピックパックや配達などの業務領域を指す言葉です。ドメインベースの開発体制に移行するということは、開発チームの分割単位をドメインにして、各ドメインを担当する開発チームが決まっている状態にするということです。 組織移行の背景 これまでは、開発チームの分割単位をパートナー企業としてきました。各パートナー企業を担当する開発が決まっているため、パートナー企業の目線でプロダクトの未熟な面があっても迅速に対応できますし、それによって事業機会を掴めたケースもありました。 一方で、プロダクトを開発運用する中で以下の課題も出てきました。 認知コストの増大: Stailerは多様なドメインを抱えるプロダクトなので、すべてのドメインを理解するのは至難の業です。一方で、パートナー企

    ドメインベースの開発体制への移行 - 10X Product Blog
    tkancf
    tkancf 2023/04/28
  • 【第4回】競技プログラミングはITエンジニアをどう鍛えるか | GeeklyMedia(ギークリーメディア) | Geekly(ギークリー) IT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介会社

    プログラミングのスキルは、ウェブをはじめシステム開発の業務に欠かせないものですが、それ自体を「競技」として楽しみ、練習を通じて上位を目指すという世界もあります。そんな競技プログラミングにおいて「強くなる」ことは業務におけるプログラミングスキルの向上に関係があるのか、そもそも人間にとって「学び」とは何なのか、日語で参加できる競技プログラミングのコンテストを定期的に開催するAtCoder株式会社の高橋直大さんと青木謙尚さんが、株式会社一休でウェブシステム開発に携わる伊藤直也さん、所澤友大さんと語ります。 ・伊藤 直也さん / 株式会社 一休 執行役員 CTO 新卒入社したニフティ株式会社でブログサービス「ココログ」を立ち上げ、CTOを務めた株式会社はてなでは「はてなブックマーク」などの開発を主導。グリー株式会社では統括部長としてSNSを担当した。2016年4月、一休に入社し執行役員CTOに就

  • ジェスチャーを読み取ってダンスでキー入力ができる「全身キーボード」が登場

    カメラの前でポーズを取り、それに応じたキー入力をすることで、あたかもダンスをしているように連続でジェスチャーをして文章をタイピングできる「full-body keyboard(全身キーボード)」を、YouTuberのFletcher Heisler氏が公開しました。 I made a FULL-BODY keyboard! - YouTube Heisler氏が手旗信号のように腕を振ると、大文字の「H」の文字が入力されました。 さらに、リズミカルに「e」キーを入力。手のひらを開いているときは大文字に、閉じているときは小文字になります。 「l」 1つ前と同じ入力をする時は、ぴょんとジャンプします。 こうして「Hello world!」と入力できました。これが、Heisler氏が開発した全身キーボードです。 全身キーボードは、2022年に開発した「face-controlled keyboar

    ジェスチャーを読み取ってダンスでキー入力ができる「全身キーボード」が登場
    tkancf
    tkancf 2023/04/14
  • AWS、API経由でジェネレーティブAIを利用する新サービス「Amazon Bedrock」を発表し、ジェネレーティブAIに本格参入。テキスト生成、文章要約、画像生成など

    AWSAPI経由でジェネレーティブAIを利用する新サービス「Amazon Bedrock」を発表し、ジェネレーティブAI格参入。テキスト生成、文章要約、画像生成など Amazon Web Services(AWS)は、ジェネレーティブAIAPI経由で利用できる新サービス「Amazon Bedrock」を発表し、ChatGPTに代表されるジェネレーティブAI市場に格参入することを明らかにしました。 合わせて、Amazonの20年にわたる機械学習の経験を基に開発されたとされる、人間と自然言語で対話し質問に回答でき、要求に応じた文章の生成や要約などが可能で、不適切な入力や出力を検出し拒否するように設定された大規模言語モデル「Amazon Titan」も発表しました。 下記はAWS CEO Aam Selipsky氏のツイート。 We’re announcing Amazon Bedro

    AWS、API経由でジェネレーティブAIを利用する新サービス「Amazon Bedrock」を発表し、ジェネレーティブAIに本格参入。テキスト生成、文章要約、画像生成など
    tkancf
    tkancf 2023/04/14
  • RFCの読み方

    こんにちは。技術開発室の伊藤です。 ハートビーツではメールサーバを自社で運用しています。そのメールサーバの移設を実施するにあたり、移設を対応するチームでさまざまなメールの仕様を理解しておく必要がありました。 メールプロトコルの仕様についてはRFC(Request For Comments)が発行されているため、メールに関するRFCを読んでまとめる勉強会を行いました。 その際にRFCを読むにあたって知っておくとよいことがいくつかあったので紹介します。 RFCとは RFCとはIETF(Internet Engineering Task Force)というインターネット技術の標準化を推進する団体やその他の団体が発行している、インターネット標準や技術提供の文書です。もともとは非公式な文書であることを明確にするため、Request For Comments(コメント募集)という名前にしていたようです

    tkancf
    tkancf 2023/04/13
  • クールなURIは変わらない -- Style Guide for Online Hypertext

    クールなURIとは? クールなURIとは変わらないもののこと。 どんなURIが変わってしまう? URIは変わらない:人がそれを変更するのだ。 理屈の上では、人々がURIを変更するべき(もしくはドキュメントのメンテナンスをやめてしまう)理由は全くありません。しかし、現実には山ほど理由があります。 理論上では、ドメイン名空間の所有者はその空間を所有しており、したがってその中に含まれるURIも所有権を持ちます。ドメイン維持料が支払えない場合を除いて、その名前を保有し続けることを妨げるものはありません。そして理論上は、あなたのドメイン名のもとにあるURIは、完全にあなたの管理下にあり、望む限りそれを安定的に保つことができるのです。 ウェブからあるドキュメントが消えてしまう唯一の納得できる理由は、そのドメイン名を保持していた会社が廃業してしまうか、サーバーを維持できなくなったという場合ぐらいでしょう

    tkancf
    tkancf 2023/04/02
  • GitHub - ztjhz/BetterChatGPT: An amazing UI for OpenAI's ChatGPT (Website + Windows + MacOS + Linux)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - ztjhz/BetterChatGPT: An amazing UI for OpenAI's ChatGPT (Website + Windows + MacOS + Linux)
    tkancf
    tkancf 2023/04/01
    ChatGPTのAPIを利用して、ChatGPTのUI画面をより便利にしたページを利用できるアプリ。GPT-4おそすぎて使えないからAPIでいいやになってるので、しばしこれ使ってみる
  • 【ChatGPT】便利な神Chrome拡張機能 - Qiita

    日々便利なプロンプトが生み出されたり、 ChatGPT pluginsの発表など話題が絶えないChatGPTですが、 今回はインストールだけでChatGPTがインターネットから得た最新の情報をもとに回答してくれたり、自分の質問履歴を検索できたり、世界中の人が作ったプロンプトを検索したり、自動同期をしてくれたりと、とても便利なChrome拡張機能をいくつかご紹介いたします。 拡張機能をインストールするだけなので、手間が全くかからずにすぐに使うことができます。 こちらの記事は随時更新追加していきます WebChatGPT 概要 この拡張機能により、ChatGPTがインターネットを利用して回答を提供できるようになります。 ChatGPTは2021年までの情報をもとに学んでいるので、最新の情報に関しては十分に回答できないことがあります。この拡張機能を使うことで、ChatGPTがインターネットから得

    【ChatGPT】便利な神Chrome拡張機能 - Qiita
    tkancf
    tkancf 2023/03/30
  • OpenAI API を用いた文書校正(誤字脱字検出) | blog.jxck.io

    Intro OpenAIAPI を用いて、長年の課題だった文書校正を VSCode 上で実現するプラグインを修作したところ、思った以上の成果だった。 文章校正と誤字脱字検出 執筆を補助するツールは多々開発されているが、基形態素解析を用いた品詞分析の延長で行うものが多かった。 よくある「助詞の連続」、「漢字の開き閉じ」、「一文の長さ」などは、ある程度の精度で検出可能ではあるが、結局執筆時に一番検出して欲しいのは「誤字脱字」だ。 文体をどんなに揃えたところで、誤字脱字があるとやはりクオリティが低く感じるし、そこさえ抑えられていれば、他のスタイル統一は訓練である程度なんとかなる。 英語のスペルチェックはかなり進んでいるが、日語においてはそこまで革新的なものが見当たらない。あらゆるツールを試したが、結局満足のいく精度が出る誤字脱字検出は「Word の校正機能」しかなかった。 そこで筆者

    OpenAI API を用いた文書校正(誤字脱字検出) | blog.jxck.io
    tkancf
    tkancf 2023/03/24
  • GitHub - openai/chatgpt-retrieval-plugin: The ChatGPT Retrieval Plugin lets you easily find personal or work documents by asking questions in natural language.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - openai/chatgpt-retrieval-plugin: The ChatGPT Retrieval Plugin lets you easily find personal or work documents by asking questions in natural language.
    tkancf
    tkancf 2023/03/24
  • ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita

    n番煎じ、今更ながら…。 ChatGPTは過去遊びでしか使ったことがなかったのですが、 今、超長文SQL群を改修してまして、何重にもなった副問合せと集計関数を読み解くのに疲れて…ChatGPTに手を出しました。 そして、 え!!ChatGPTやばい!! 介護は必要だけどすぐ形にしてくれるしなんなら私より知識あるわ!! 只今、職を失いました!! ってなったので、この衝撃を書き残しておこうと思います。 やりたいこと 作るSQLの要件はざっくり、 dba_hist_sysstatから、physical readsなど各統計情報のvalueの増分値を取得する 統計情報種別毎・1日毎に、1ヶ月間集計 日時判別のために、dba_hist_snapshotと結合する valueには累積値が入っている。ただし、インスタンス再起動があるとリセットされる。 つまり、「累積だから」と直前のスナップショットのva

    ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita
  • mshr-h.com

    Welcome to my website!

    tkancf
    tkancf 2023/03/20
  • 東京で食べられる絶品グルメ

    【チョコスイーツ一覧】 ①loger cafe(恵比寿) ②Minimal The Baking(代々木上原) ③カフェミクニズ(四ツ谷)【閉店】 ④Ralph’s coffee Omotesando(表参道) ⑤ピエール・エルメ・パリ(表参道) ⑥ケンズカフェ(新宿御苑) ⑦鷰 en(蔵前) ⑧MAT COFFEE(渋谷) ⑨ダンデライオンチョコレート(蔵前) ⑩アタッチメント(新宿) ⑪WHITE GLASS COFFEE(渋谷) ⑫bubo BARCELONA(表参道) ⑬デリーモ(目白) ⑭ジュウニブンベーカリー(渋谷) ⑮teal(日橋) ⑯カカオストア(代々木公園) ⑰梟書茶房(池袋)

    東京で食べられる絶品グルメ
    tkancf
    tkancf 2023/03/19
    美味しそう
  • 最強の定義、存在可能性とメタゲーム推移|もりゆき

    1. 最強に迫る 最強の定義 ”最強デッキ” TCGプレイヤーにとって最も心躍る単語の一つである。最強デッキを見つける度に私も含む競技プレイヤーはデッキを考えては試している。 しかし最強の定義ははっきりしていない。 最強定義1「全デッキに対して50%以上の有利がつくデッキが最強デッキだ」 最強定義2「全てのデッキに対する平均勝率が最大のデッキが最強デッキだ」 どちらも違和感がないのではないだろうか。どちらの定義を示されても納得する人が大半だと思う。しかしこの二つの定義は異なる場合がある。 例えばここにただ3つだけのデッキが存在する世界Xを想定してみよう。デッキAはデッキBに99%勝つことができる。デッキAとデッキCはデッキBに51%で勝つことができるとする。 三つのデッキしか存在しない世界Xのメタゲーム この世界で最強定義1に従えば、デッキCが最強デッキだ。デッキCに対して五分を超える相性

    最強の定義、存在可能性とメタゲーム推移|もりゆき
    tkancf
    tkancf 2023/03/12
    この人のブログ面白い
  • ケアしないという選択|もりゆき

    「ケア」という単語を我々TCGプレイヤーはよく使う。ゲーム中にする選択は他の選択よりもそれをすると勝てるからするのだ。ケアも当然そうだ。ここではケアとは何か、なぜケアをするのかを改めて考えてみる。 ケアの定義「ここってケアする?」 「うーん、ケアしても勝たんからケアしないかな」 TCGプレイヤーの間でケアという外来語はなじみ深いものである。上のような会話はDiscordで画面共有をしながら仲間とプレイについて議論し切磋琢磨するならばよく起こるものだ。 一方でcareに否定のlessをつけたケアレスという外来語はTCGプレイヤーでなくとも、慣用する。数学のテストで簡単な計算ミスを残すこと。書類の記入欄を一つ飛ばしたり、記入内容を誤ること。それを注意深く行うことや、その内容を確認することで回避できるようなミスをケアレスミスと言うと思う。 careとは 気にかかること、心配、気がかり、不安、心配

    ケアしないという選択|もりゆき
    tkancf
    tkancf 2023/03/12
    面白かった
  • 1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ - 月次報

    素敵なプランを見つけて予約しようとするも、人数選択画面で「2人〜」しか選べず苦汁を嘗めること幾たびか…… 1人でも予約可能なアフタヌーンティーについて、実際に訪れたことがあるお店を記録しておく。 定義としては、アフタヌーンティーと銘打っている or ケーキスタンドで提供されるもの。 ブリル飯店(横浜) 2021年8月訪問 名物チャーシュータルトや点心などお料理のクオリティが高く、豊富な茶葉から1種選べる中国茶は差し湯がもらえて心ゆくまで飲み続けられた。 ル・ショコラ・アラン・デュカス(六木) 2021年10月訪問 セイボリーなしのALLチョコだけど、さっぱりした口当たりのものやビネガーが効いてるのもあって飽きることなく堪能できた。べきれないぶんは包んで持ち帰らせてもらえるので安心。 ドリンクは最初に選んだ1種のみでおかわりはなし。オリジナルブレンドのKUSMI TEAがチョコにマッチし

    1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ - 月次報
    tkancf
    tkancf 2023/03/12
  • 【全体公開】今から追いつく!AIイラスト超入門|スタジオ真榊【AIイラスト術解説】|pixivFANBOX

    こちらの記事は2023年3月9日に投稿された旧バージョンです。特段の理由がなければ、最新事情を盛り込んだ「AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門」をご覧ください。 こんばんは、スタジオ真榊です。このところ、ツイッター経由で公式サイトやこちらのFANBOXへのアクセスが急増しており、これからAIイラストを始め...

    【全体公開】今から追いつく!AIイラスト超入門|スタジオ真榊【AIイラスト術解説】|pixivFANBOX
    tkancf
    tkancf 2023/03/10