「ソフマップ」のVIなど、多数の企業ロゴを手がけるグラフィックデザイナーの佐藤浩二さん。【前編】のインタビューでは独立したてのデザイナーが見落としがちな“ヒアリング”の重要性を語ってもらいました! 待望の後編では、ロゴにおけるトレンドの変遷、ロゴがもたらす効果を語ってもらいつつ、作ったロゴがきちんと評価されるために必要なことを教えてもらいました。 佐藤浩二(さとう・こうじ) グラフィックデザイナー/(株)コージィデザイン代表 「ソフマップ」VI、「滋賀医科大学」VI、オムロン「sysmac」ブランドロゴ「大阪アーツカウンシル」ロゴなど、教育機関、行政、企業、商品ブランドなどのブランディングおよびロゴデザインを行う。日本タイポグラフィ年鑑2010年・2016年ベストワーク、DFA Design for Asia Awards ブロンズ、香港、ワルシャワ、ラハティの国際ポスターコンクールなど国
