タグ

historyに関するtkhr-9のブックマーク (12)

  • uraNews4VIP * 俺の先祖は恐ろしい人物かも知れない・・・

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:10:04.09 ID:WKtxtdPV0 昨日仏壇を掃除していたら何枚かの古い文書が出てきた。 その内の一枚に鬼?が人間ってるように見える文書があったんだよ。 それをよく見たら鬼の一匹に俺の先祖の名前が書いてある。 なんだか物凄く怖い・・・ 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:11:31.04 ID:WKtxtdPV0 誰か昔の文字読める奴いない? どうゆう意味の絵なのか気になって仕方が無い・・・ 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:12:08.04 ID:VC6Hb+Gw0 部落だろ 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:12:31.17 ID:2W

    tkhr-9
    tkhr-9 2006/06/27
    vipクオリティの恐ろしさを知った。
  • 血糖値測定器

  • https://www.youtube.com/results?search=%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%B4%80&search_type=search_videos

    https://www.youtube.com/results?search=%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%B4%80&search_type=search_videos
  • ドイツ高額紙幣

    Your system administrator has blocked your computer or device. Please contact the system administrator.

    tkhr-9
    tkhr-9 2006/05/21
    ハイパーインフレがどういうものかってことがよくわかる。10兆マルクってお札があるってことは実際にはそれ以上の値段がついたものがあったってことだよね・・・
  • 『ヒトラー独裁下のジャーナリストたち』ノルベルト・フライ/ヨハネス・シュミッツ(著) 五十嵐智友(訳) 朝日選書560 - 一人でお茶を

    ヒトラー独裁下のジャーナリストたち (朝日選書) 作者: ノルベルトフライ,ヨハネスシュミッツ,Norbert Frei,Johannes Schmitz,五十嵐智友出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1996/08メディア: 単行購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (2件) を見るヒトラー独裁下になると左翼系やユダヤ系のジャーナリストは早々に追放されたが、主流派ジャーナリストの多くはナチの検閲の下で活動を続けた。ナチ政権下という状況でジャーナリズムがどうなっていったかをジャンル毎に概説したのがこの。現在の日のジャーナリズムにおいても起こっているだろうと想像されるような出来事がキッチュな形で先鋭化して現れていた時代だったのだな、というのが読後の印象。異常な状況にはちがいないのだが今の日常と地続きな世界でしかないのはたしかだ。編はヒトラー独裁下での事象が主な対象

    『ヒトラー独裁下のジャーナリストたち』ノルベルト・フライ/ヨハネス・シュミッツ(著) 五十嵐智友(訳) 朝日選書560 - 一人でお茶を
    tkhr-9
    tkhr-9 2006/04/30
    理性的であるという鑑札を手に入れた者は、手に入れられなかった者に対してはしばしば非理性的な態度をとり、その責を相手に押しつけて自身を不問に付し、そのような事実があったことを忘れてしまう。
  • 萌えプレ:高河ゆん、尾崎南、CLAMP――20代30代の腐女子が持つ同人バブル時代のトラウマ

    同人バブル時代】 1980年代中頃(キャプテン翼)から1990年代初頭(幽遊白書・スラムダンク)にかけて、女性向同人界はいわゆる同人バブル時代の最中にありました。 現在の同人界ほどジャンルの細分化もなく、商業ボーイズラブ作品もなく、インターネットもない時代。乙女たちの夢と妄想を先頭立って引き受けたのは、極限られた一部の大手サークルさんたちでした。 同人バブル時代の大手サークルさんには、現在では考えられないバブリーな逸話の数々が伝説として残されています。ちょっと長いですが、当時の雰囲気をお楽しみ下さい。49 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 当時、大手で売り子をしていた身としては懐かしい思いでです、同人バブル…。の装丁はハードカバー、文は上質紙110kgに色替え紙替えフルカラー口絵は当たり前。 (会計してる時あまりの重さに手が腱鞘炎になりそうだった) 差し入れはブランド物の小

  • Google!

    Search the web using Google! Special Searches Stanford Search Linux Search Help! About Google! Company Info Google! Logos Get Google! updates monthly: Archive Copyright ©1998 Google Inc.

    tkhr-9
    tkhr-9 2006/04/12
    初代google
  • もし、南北戦争で南軍が勝っていたら? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    保険会社のテレビCM。 「連合保険はあなたの財産を守ります」 「財産」というところで画面に映るのは、白人家族の立派な邸宅と、その家の庭の植え込みを刈る黒人の少年。彼は家や自動車と同じ、この家の財産、つまり奴隷なのだ。 これは黒人奴隷制度が今も続く、もう一つのアメリカテレビCMなのだ。 映画『C.S.A. Confederate States of America』は、「もし南北戦争の勝敗を決したゲティスバーグの戦いで南部連合が勝利していたら?」というニセ・ドキュメンタリー。 南部軍は首都ワシントンを陥落し、アメリカ合衆国United States of Americaは滅んだ。そしてアメリカ連合国Confederate States of America がアメリカ全土を支配する。USAではなくて、CSAだ。 この映画『CSA』は、イギリス国営放送が製作したCSAの歴史についての教育番組

    もし、南北戦争で南軍が勝っていたら? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 歴史から学ぶ事

    はてなの方でも大分ルワンダと朝鮮人虐殺で盛り上がってきた。 キーワード「関東大震災」を含む注目エントリー キーワード「ルワンダ」を含む注目エントリー ちと、関連して述べておきたいのだが、 虐殺という行動において、人間の行動にはある種の普遍性があるように 見うけられる。前回の記事で述べたことの補足になるんだけど 簡単にまとめてしまうと、 「虐殺を行う側が、虐殺する事を正義だと思っている」 点にある。 ユダヤ人迫害史において、これは延々と続いてきた事であり 中世のユダヤ人迫害でも、前回のエントリで述べたポグロムでも ナチスのユダヤ人迫害でも、これは共通項で、虐殺における 問題をややこしくしている。 我々の感覚からすると、虐殺は許すべからざる罪だが、 虐殺を行っている当人達は、自分の行為を虐殺だとは思っておらず 自分が正義を行っていると思っているケースが多い。 つまりなのだが、当時の人々の意識と

    歴史から学ぶ事
    tkhr-9
    tkhr-9 2006/04/03
    誰もが「自らが正しい」と信じながら業が業を作る連鎖から抜け出せない
  • 戦争にみる歴史のイメージ

    歴史がどのよう 戦争出前噺:元日軍兵士の多さん「戦前とそっくりの道を…」--左京区で /京都:MSN毎日インタラクティブ 毎日の記事で、日中戦争時のお話。 戦争の酷さや、捕虜を殺した時の話が出ていて、非常に重い話。 差別を引き起こす人間心理については、以前の記事で書いたので それはいいとして、日は、歴史のお話。 今、中国で発行された「20世紀中国史」なるの第四巻を借りてきて見ているのだけど (中国語はできないので読めないし) これを読むと、中国人の歴史意識のあり方が垣間見れる。 その中でも強烈なのを紹介。 日絡みのところ。つまり、日中戦争時の奴で。 *かなりグロイので、事中の人や、心臓の弱い方は ご覧にならないでください。かなりショッキングな映像も含まれます。 ご覧になる方は自己責任の上で、サムネールをクリックしてください。 読まれる方だけ続きを読むからどうぞ。 僕は中国語が出

    戦争にみる歴史のイメージ
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
  • テクノ名盤メモ: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

  • 1