タグ

2012年10月18日のブックマーク (11件)

  • 虚数とは結局なんですか?

    >虚数とは何なのでしょうか? 一つの考え方として、縦軸に虚軸、横軸に実軸をとり、 原点からa離れた横軸上の点Aとし、そこから上にb離れた点をBとし、原点oとすれば三角形OABが出来る。 OBの長さをcとすればcは c=a+biと表されます。すなわちbはaに比べて+90度進んでいることを表します。 cにiをかけるとその時のcはc1とすれば c1=-b+aiとなる。また同様にiをかけると c2=-a-biさらにiを同様にかけると c3=b-ai さらにiを同様にかけると c4=a+bi即ち元に戻る。 この意味はiは実数に比べて90度進んでいることを表し、iをかけるたびに90度回転し、4回かけると、元に戻る。 |c|=(a^2+b^2)^0.5 向きの異なるものを加えたり、かけたりするとき水平成分と垂直成分に分けて計算するとき虚数iは大変便利です。 iは方向を表す物と理解してはどうですか。

    虚数とは結局なんですか?
  • 宇宙のインフレーション - Wikipedia

    インフレーション理論では、宇宙は誕生直後の10-36秒後から10-34秒後までの間に、エネルギーの高い真空(偽の真空)から低い真空(現在の真空)に相転移し、この過程で負の圧力を持つ偽の真空のエネルギー密度によって引き起こされた指数関数的な膨張(インフレーション)の時期を経たとする。 この膨張の時間発展は正の宇宙定数を持つド・ジッター宇宙と同様のものである。この急激な膨張の直接の結果として、現在我々から観測可能な宇宙全体は因果関係で結び付いた (causally-connected) 小さな領域から始まったこととなる。この微小な領域の中に存在した量子ゆらぎが宇宙サイズにまで引き伸ばされ、現在の宇宙に存在する構造が成長する種となった。このインフレーションに関与する粒子は一般にインフラトンと呼ばれる。 インフレーションによって、1970年代に指摘されていたビッグバン宇宙論のいくつかの問題点が解決

    宇宙のインフレーション - Wikipedia
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B_%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%AF%E4%BD%95%E8%80%85%E3%81%8B_%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8F%E3%82

  • 超弦理論 - Wikipedia

    超弦理論(ちょうげんりろん、英語: superstring theory)は、物質の基的な構成要素を理解するためのモデルであり、物理学の理論、仮説の1つ[1]。物質の基的単位を、大きさが無限に小さな0次元の点粒子ではなく、1次元の拡がりをもつ弦であると考える弦理論に、超対称性という考えを加え、拡張したもの。超ひも理論、スーパーストリング理論とも呼ばれる。 宇宙の姿やその誕生のメカニズムを解き明かし、同時に原子、素粒子、クォークといった微小な物のさらにその先の世界を説明できる仮説として、この理論の中ではほぼ矛盾なく高度に完成している。[要出典]しかし、理論を裏付けるような実験結果は十分得られていない。また、この理論を実証する実験のために必要なエネルギーは、人類が扱える範囲を逸脱していると想定されるため、この理論の検証可能性については議論の余地がある。 超弦理論以前の物理学では、物質の最

    超弦理論 - Wikipedia
  • なぜ何もないのではなく、何かがあるのか - Wikipedia

    「なぜ何もないのではなく、何かがあるのか?」(なぜなにもないのではなく、なにかがあるのか、英: Why is there something rather than nothing?)[注釈 1]は、哲学の一分野である形而上学の領域で議論される有名な問題の一つ。神学や宗教哲学、また宇宙論の領域などでも議論される。なぜ「無」ではなく、「何かが存在する」のか、その理由、根拠を問う問題。別の形として、 「なぜ宇宙(または世界)があるのか?(Why is there a universe(world)?)」 「なぜ無ではないのか?(Why not nothing?)」 「なぜそもそも何かが存在するのか?(Why there is anything at all?)」 などと問われる場合もある[注釈 2]。 物事の根拠を「なぜ」と繰り返し問い続けることでやがて現れる問いであることから「究極のなぜの問

    なぜ何もないのではなく、何かがあるのか - Wikipedia
  • 日本列島が見えない〜世界地震震央分布と世界原発マップを重ねてみた - 木走日記

    列島は環太平洋火山帯に属しています。 ■図1:環太平洋火山帯 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Pacific_Ring_of_Fire.svg 環太平洋火山帯は、太平洋の周囲を取り巻く火山帯のことで、火山列島や火山群の総称であり、太平洋プレートを中心とする太平洋の海洋プレートが、その周辺の大陸プレートや海洋プレートの下に沈み込むことによって火山列島や火山群が形成されます。 当然ながら地震の多発地帯となっているわけです。 気象庁サイトより。 ■図2:1990年から2000年までの世界の地震の震央分布(マグニチュード4.0以上、深さ50kmより浅い地震) http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/2-1.html列島が見えません。 この図を

    日本列島が見えない〜世界地震震央分布と世界原発マップを重ねてみた - 木走日記
  • 多元宇宙論 - Wikipedia

    多元宇宙論(たげんうちゅうろん、英: multiverse)またはマルチバースは、複数の宇宙の存在を仮定した理論物理学の説である。多元宇宙[1]は、理論として可能性のある複数の宇宙の集合である。多元宇宙はすべての存在を含み、そこには、われわれが一貫して経験している歴史的な宇宙に加え、空間、時間、物質、およびエネルギーの全体と、そして、それらを記述する異なる物理法則および物理定数なども含まれる。この語は1895年にアメリカの哲学者で心理学者のウィリアム・ジェームズによって造られたが、異なる文脈においてである[2]。多元宇宙が含むそれぞれの宇宙は、平行宇宙と呼ばれることもある。 多元宇宙の構造、そこに含まれるそれぞれの宇宙の性質、およびそれら宇宙の間の関係は、考えている特定の多元宇宙仮説に依存する。宇宙が一つでないと考える理由(多元宇宙が存在する意味)は仮説によってさまざまである。宇宙論、物理

    多元宇宙論 - Wikipedia
  • TwitterとFacebookへ同時投稿できるiPhoneアプリを色々試してみたまとめ

    news_twitter_facebook / lioman123 どうも、@OZPA です。 さて、SNSはというとtwitterばっかりやってきた私ですが、最近、Facebookにももっと投稿を流したいなと思いまして、twitterとFacebookに同時投稿できる「投稿専用iPhoneアプリ」を探していたんですね。 そんなわけで今回はいくつかあるTwitter & Facebook同時投稿可能アプリの中から、私が使用してみたiPhoneアプリをご紹介。 教えてくださった方ありがとう [blackbirdpie url=https://twitter.com/#!/OZPA/status/169742747211800577] 今回、アプリの選出のためにタイムラインと自分のウォールで「なんかいいiPhoneアプリ知らんかえ」とつぶやいたところ、色んな方からいくつかアプリを教えていただき

    TwitterとFacebookへ同時投稿できるiPhoneアプリを色々試してみたまとめ
    tkm127
    tkm127 2012/10/18
  • 医療過誤と的外れな例え話 〜K2シロップを与えず乳幼児を死亡させた助産師の件〜 - みつどん曇天日記

    先頃、このような報道がおこなわれ、反響を呼びました。 「ビタミンK与えず乳児死亡」母親が助産師提訴 生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったためビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が山口市の助産師(43)を相手取り、損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こしていることがわかった。 助産師は、ビタミンKの代わりに「自然治癒力を促す」という錠剤を与えていた。錠剤は、助産師が所属する自然療法普及の団体が推奨するものだった。 (中略) 新生児や乳児は血液凝固を補助するビタミンKを十分生成できないことがあるため、厚生労働省は出生直後と生後1週間、同1か月の計3回、ビタミンKを経口投与するよう指針で促している。特に母乳で育てる場合は発症の危険が高いため投与は必須としている。 しかし、母親によると、助産師は最初の2回、ビタミンKを投与せずに錠

    医療過誤と的外れな例え話 〜K2シロップを与えず乳幼児を死亡させた助産師の件〜 - みつどん曇天日記
  • : _

  • お金持ちの不思議。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ お金持ちの不思議。 「難しく考える人が多い件について 」という記事で好きなコピペについて書いたのですが、 おいらがわりと好きな別のコピペがhrさんのところで紹介されてました。 メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。 その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。 すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」 と答えた。旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」 と言うと、 漁師は、自分と自分の家族がべるにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、