2023年8月27日のブックマーク (28件)

  • 少子化を解消したかったら

    まず前提として、女って「他人にとって」価値のある身体資産を持って生まれてくる。売春は内臓の一時利用権を他人に売ってる人身売買。代理出産も。金があったらしねーの。専業主婦的な、経済力に差のある結婚も人身売買。奴隷契約に近い。(異論があるなら、専業嫁に「家事育児全部自分がやる。セックスやオシャレ等しなくて良い、資産は半分あげる」と言えるか考えてみて欲しい) 女は身体的には弱いから様々な手を使ってその資産を奪われる。犯罪はもとより、人が望まないのに学を職を奪われ、その内臓を提供するポジションに追い込まれる。「その方が楽に生きられますよ、幸せですよ、お得ですよ」と誘導される。 そこに逆に付加価値を付けるために家事育児、外見なんかのジェンダーがくっついてくる。家事能力上げてオシャレして、まともで裕福な男に専属で自分を売った方が、お勉強するよりいいですよ、と刷り込まれる。その通り、内臓を売ればまとも

    少子化を解消したかったら
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 3COINSの「一人炊き用炊飯容器」が超便利! “炊く、煮る、蒸す”ができる優秀アイテムを使ってみた

    自炊をしていて、「炊飯器を使わずにご飯が炊けたらいいのに」と思ったことはありませんか? 毎日家事をこなすなかで、炊飯器のお手入れって意外とめんどうですよね。そんな時にオススメなのが、「3COINS」の「一人炊き用炊飯容器」。レンジでご飯が炊けて、さらに炊飯だけでなく、スープやデザートまで作れてしまう優れものなんです。今回は、実際に使ってみた様子を紹介します!(取材・文・写真=西門香央里) 【写真】おいしそう! 「一人炊き用炊飯容器」で調理した様子 ■レンチンで簡単! 今回紹介する「一人炊き用炊飯容器」は、電子レンジで1合分のご飯が簡単に炊ける便利アイテム。体のほかに、お米がつきにくいしゃもじと、基のご飯からおかず、スープ、デザートまで、13種類の料理を紹介したレシピがついています。 内蓋と外蓋も簡単に取り外せて、使用後のお手入れも楽ちん 体は1合分ということもあり、蓋を含めても高さ約

    3COINSの「一人炊き用炊飯容器」が超便利! “炊く、煮る、蒸す”ができる優秀アイテムを使ってみた
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • アラフィフになり「しんどい」と思うこと。あんなに好きだったのに。 : Aula Powered by ライブドアブログ

    日は、銀行行って、セリア行って、 ニトリ行って・・・・ 長女(高2)にお願いされたコースを 車で回ってきました〜。 セリアで1時間、ニトリで1時間半。 高校生の時のわたしも、1つモノを買うのに めちゃくちゃ迷っていたので、気持ちわかる。 けど、一緒に回るのしんどー・・・ 少し前まで自分も一緒に楽しんでいた 買い物ですが、今、めっちゃしんどいです。 目的なくブラブラできない。 先日の梅田で次女(中3)の買い物にも 付き合えず、カフェで待つということが ありました。 これ、私の母も一緒だったんですよね。 20歳くらいの頃、洋服選ぶのにサイコーの1枚を 選びたかったので、あっちこっちお店に入り 悩みまくり、洋服1枚選ぶのにめちゃくちゃ 時間かかってました。 そんな私の横で一緒に買い物に来た母 「ベンチで休んでおくわ〜」なんて言う。 当時はこんなに楽しい場所(梅田)で休むなんて! と思ってました

    アラフィフになり「しんどい」と思うこと。あんなに好きだったのに。 : Aula Powered by ライブドアブログ
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 1合炊き炊飯器のおすすめはエレコム「LiFERE 小型IH炊飯器」少量でも美味しく炊ける!(家電批評)

    1合炊き炊飯器のおすすめはエレコム「LiFERE 小型IH炊飯器」少量でも美味しく炊ける!(家電批評) 一人暮らしなど、少量のお米を炊きたいときってありますよね。でも、普通の炊飯器だと美味しく少量を炊くのは難しいです。そこで『家電批評』では、1合炊きながらIH方式を採用した小型炊飯器、エレコム「LiFERE 小型IH炊飯器」に注目。おすすめ家電なのか、炊き上がりや使い勝手プロとテストし、小型炊飯器の過去ベストバイのニトリの製品とも比較しました。

    1合炊き炊飯器のおすすめはエレコム「LiFERE 小型IH炊飯器」少量でも美味しく炊ける!(家電批評)
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 不動産屋会社の経営者が教える! 選んではいけない「マンションのNG間取り」 - 取材、文・髙倉ゆこ

    Homeanan不動産屋会社の経営者が教える! …Lifestyle 不動産屋会社の経営者が教える! 選んではいけない「マンションのNG間取り」 物件探しの際、知っておくと助かるトピックをご紹介。『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)の著者であり、5000人超の女性たちの「幸せになれる家選び」をサポートしてきた「ことり不動産」代表の石岡茜さんに、選んではいけない「マンションの間取り」についてお聞きしました。今回は、活用すれば生活が豊かになる「ベランダ編」です。どんなベランダを選べばいいのか、また、避けたらいいのか、どのように活用すべきか…などを教えていただきました。ぜひ物件選びの参考にしてくだい! 選んではいけない「マンションの間取り ベランダ編」 ――まず、基的なことからお聞きします。ベランダ、バルコニー、テラスの違いについて教えてください。 石岡 一般的に、ベランダは2階以上の物件につ

    不動産屋会社の経営者が教える! 選んではいけない「マンションのNG間取り」 - 取材、文・髙倉ゆこ
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 普段目立たないのに「なぜか人気がある人」と「疎まれている人」の1つの違い

    「書籍オンライン」「DIAMOND愛読者クラブ」を運営する編集部。経営、経済、ビジネススキル、自己啓発、 マネー、健康、女性実用、子育て、サイエンスなど多様なジャンルのオリジナルコンテンツを発信している。 良書発見 誰かと話すだけでゲッソリ。1日のエネルギーを使い果たしてしまう……。そんな、社会に出るだけで何かと疲れてしまう「内向型」タイプの人に朗報だ。 台湾出身、超内向型でありながら、超外向型社会アメリカで成功を収めたジル・チャンは、「静かで控えめ」は賢者の戦略であると語っている。同氏による『「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法』(ジル・チャン著、神崎朗子訳)は、聞く力、気配り、謙虚、冷静、観察眼など、内向的な人が持つ特有の能力の秘密を解き明かし、世界的ベストセラーとなった。 連載では、書より、静かな人がその潜在能力を最大限に発揮するためのエ

    普段目立たないのに「なぜか人気がある人」と「疎まれている人」の1つの違い
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 10年経ってもついに消えずに残った、データサイエンティストという職業 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    このブログでも何度か引用しているこちらの記事で、「データサイエンティストという職業は10年以内に消える」という趣旨の議論がされていたのがちょうど10年前の2013年でした。ちなみにこの記事はついているブックマーク数に比して当時は結構注目を集めたという記憶があり、割と業界内では「確かにこんな中途半端な職業が10年後もあるわけないよね」と言われていたのを思い出します。 実際には皆さんもご存知のように、2023年になってもデータサイエンティストという職業はついに消えることなく、現在に至るまで残り続けています。その経緯がどんなものであったかは、業界10年史記事でもある程度触れた通りです。 しかし、同時に現在では「生成AIの普及でデータサイエンティストの仕事がなくなる」という風説も出回っており、改めてデータサイエンティストという職業の将来性に不透明感が漂いつつあるのもまた事実です。そこで、今回の記事

    10年経ってもついに消えずに残った、データサイエンティストという職業 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 新幹線「ワゴン販売」はなぜ終わってしまうのか 1日50万を売り上げた“伝説の販売員”が思うこと  | AERA dot. (アエラドット)

    車内販売員時代の茂木久美子さん。1日50万円を売り上げたときは、「意識が飛ぶくらい」の盛況ぶりで、ワゴンに載せる余裕すらなく、段ボールのまま配ったそう(画像=人提供) JR東海は10月末で、東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」車内でのワゴン販売を中止する。利用者の減少や、静粛な車内環境を求める声などが背景にあり、今後はグリーン車利用者を対象に、モバイル端末で注文するシステムに変える。だが、利用者の中にはワゴン販売中止を惜しむ声も少なくない。茂木(もき)久美子さんは、かつて1日50万円(平均の5倍以上)を売り上げた“伝説の車内販売員”だった過去を持つ。茂木さんは、この時代の流れをどう受け止めるのか。販売員の仕事の裏側や、当時の華やかなエピソードを語ってもらった。 【車内販売員時代の茂木さんの写真をもっと見る】 *  *  * ――茂木さんが車内販売員になったきっかけは何だったのでしょうか。 も

    新幹線「ワゴン販売」はなぜ終わってしまうのか 1日50万を売り上げた“伝説の販売員”が思うこと  | AERA dot. (アエラドット)
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 路上ライブで月8万円稼ぐ元CA。早期退職後の波乱万丈――早期退職のその後トップ10 | 日刊SPA!

    関西エリアを中心に毎日のように路上ライブを行う還暦前の元CA……太田由貴さんは現在57歳。12年前までCAとして25年間国内大手の航空会社で活躍していた。40代後半で新人教育なども任される立場になってもなお、フライトの現場に立ち続けるほど「飛ぶのが好き」だったと話す。しかし2010年12月、突然退職を決意する。 「すごく好きな仕事だったのですが、十分にやり切ったなという感覚があったことが大きいです。そして現場には若い人も多く、機内サービスもどんどん変わっていって、ついていくのに精いっぱいだったこともあります。そんな状況で早期退職制度の募集があったんです。 その頃にフライトで沖縄を訪れて綺麗なお月さまを眺めていたらふと辞めようと思い立って……。いろんなことを十分経験できたし、これからは組織や会社の枠に捉われずに自由にやりたいことやりたいな、と」(太田由貴さん、以下同) そうして夫にも息子にも

    路上ライブで月8万円稼ぐ元CA。早期退職後の波乱万丈――早期退職のその後トップ10 | 日刊SPA!
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 白州、山崎…高級銘柄の“ハイボール缶”は入手困難。値上がりも期待できる「今買うべきウイスキー」 | 日刊SPA!

    腕時計投資家の斉藤由貴生です。 私は普段、『いいものを買って⇒使って⇒同じ値段か高く売る』ということを実施しているのですが、そうすることによって高級品でも“実質消費額がゼロ円”で楽しむことができるのです。 そういったことを実施するためには、自分が興味ある商品の価格推移を追うことが重要。多くの人は「今の価値」だったり「今人気」というように「今」にばかり目が行ってしまいますが、「過去」はどうだったのか、ということを考えることが大切なのです。つまり、今人気な商品がどのようにして人気になったのかという視点を持つことが、賢い消費につながるといえます。 実際、私は2006年頃、響17年を常飲する一方で、コレクションとして山崎18年や響21年、メルシャン軽井沢ビンテージを購入。ちなみに、軽井沢ビンテージは1万円程度で購入したのですが、2019年に約25万円で売却。また、響21年は家電量販店のポイントで実

    白州、山崎…高級銘柄の“ハイボール缶”は入手困難。値上がりも期待できる「今買うべきウイスキー」 | 日刊SPA!
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 宇都宮のLRT「最終形」はどうなる? ダイヤも路線も開業時は「仮の姿」 | 乗りものニュース

    ゼロから作ったLRTとしては全国初となる「宇都宮芳賀ライトレール線」。注目を集めている同線ですが、開業時の路線やダイヤはあくまで暫定的なものです。今後どう変わるのでしょうか。 開業時は「暫定ダイヤ」で快速運行は無し 2023年8月26日(土)、栃木県・宇都宮エリアにLRT(宇都宮芳賀ライトレール線)が開業しました。路面電車の新設は75年ぶりで、既設の路線を改築するのではなく、ゼロから作ったLRTとしては全国初となります。注目を集めている同線ですが、開業時の路線やダイヤはあくまで暫定的なもの。今後さらなる進化が予定されています。 拡大画像 宇都宮芳賀ライトレール線(画像:写真AC)。 宇都宮芳賀ライトレール線は、宇都宮駅東口から鬼怒川を越え芳賀町のホンダ工場前に位置する「芳賀・高根沢工業団地駅」までをむすぶ14.6kmの路線です。そのうち、約35%がLRTのみが走行可能な専用空間です。車両は

    宇都宮のLRT「最終形」はどうなる? ダイヤも路線も開業時は「仮の姿」 | 乗りものニュース
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 私がセブンカステラを毎日食べると選択した理由 #あの選択をしたから|カステラさん

    こんにちは。カステラさんです(誰だよ) カステラさん。私は昨年12/29よりセブンカステラに魅了され 毎日べてX(旧Twitter)に投稿するという選択 をした24歳男性です。 この記事では、 ①私がなぜそのような選択をしたのか? ②その選択に対して私が取り組んだ事。 ③その選択が私にもたらした事。 ④今後の展望と夢 の4部構成で語ります。 そんなふざけた内容でよく語れるな? と思うかもしれませんが、、、 ガチでやってる人間はこんなアホな選択でも 語れちゃうんです〜。よければ読んでください! ①私がなぜそのような選択をしたのか? 答えは単純で セブンカステラを愛しているから。 順を追って語ります。 私とセブンカステラとの出会いは昨年の冬。 修士論文を書いている寒い時期でした。 夜遅くの帰り道。 最寄りのセブンイレブンにより 糖分の不足した脳はカステラを求めました。 家に帰り開けてみると、

    私がセブンカステラを毎日食べると選択した理由 #あの選択をしたから|カステラさん
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 「社長」へのキャリアアップをめざすなら…社内の〈おいしいポジション〉は“いち早く”後進に譲るべき理由【転職のプロが解説】|資産形成ゴールドオンライン

    トップキャリアをめざして確実にステップアップしていくなら、押さえておくべきノウハウがあります。稿では、東京エグゼクティブ・サーチの代表取締役社長・福留拓人氏が、大手化粧品メーカーで若くして宣伝部長に就任し、社長の後継者候補と期待された人物を例に挙げ、経営者をめざすキャリアに潜む「落とし穴」について解説します。 充実したキャリアに潜む落とし穴 組織に所属するビジネスパーソンが、別部署への異動希望を出したとしても、すべてが叶う訳ではありません。そのことで悩み、モヤモヤしている人も少なくないでしょう。 一方で、希望通りの部門や花形的な部署に定着して充実したキャリアを過ごしている人もいます。 ところが、そこには思わぬ落とし穴があることに、注意が必要です。 筆者がコンサルティングした大手化粧品メーカーのトップキャリア候補・A氏を例に挙げ、この落とし穴について考えてみましょう。 A氏は、20代の頃か

    「社長」へのキャリアアップをめざすなら…社内の〈おいしいポジション〉は“いち早く”後進に譲るべき理由【転職のプロが解説】|資産形成ゴールドオンライン
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 『マツコの知らない世界』“那須への移住”魅力語る回が炎上したワケ - デイリーニュースオンライン

    8月22日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)がネット上で炎上している。 この日、番組では「那須の世界」を放送。プレゼンターとして登場したのは、移住歴34年の鈴木和也さん(62)と、移住歴3年の近藤あゆさん(38)。 近藤さんはかつてLDHに務め、「週8」でクラブ通いするような生活を送っていたが、東京での生活に疲れ、35歳で那須へ移住。現在は、自称・那須観光大使を名乗り、那須ライターとして活動しているという。 問題となっているのは、この近藤さんの言動。まずはプレゼンターから那須の「あまり知られていない事実」として、「実は那須の住民半数以上が移住者」だということが明かされ、「だからこそ優しさに溢れています!」と紹介された。しかし、MCのマツコ・デラックス(50)は「でも(トラブルは)ゼロではないでしょ?」と指摘。 これを受け、近藤さんが紹介したのが、自身が遭遇したゴミ捨てトラブルのエピ

    『マツコの知らない世界』“那須への移住”魅力語る回が炎上したワケ - デイリーニュースオンライン
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 元TBS吉田明世アナ、元フジ三田友梨佳アナと明暗くっきり「お台場の海を見て泣きました」/デイリースポーツ online

    元TBS吉田明世アナ、元フジ三田友梨佳アナと明暗くっきり「お台場の海を見て泣きました」 2枚 元TBSの吉田明世アナウンサーが26日深夜に放送された、テレビ東京「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」に出演し、元フジテレビの三田友梨佳アナと明暗が分かれた場面を振り返った。 吉田アナと三田アナは学生時代、ともに「TBSアナウンススクール」で学んだ間柄だった。就職活動でも東京キー局で“ライバル”となることもあった。 フジテレビでは2人ともが最終試験まで進んだ。合否は当日に判明するため、フジからは「お台場周辺にいてください」と言われていた。吉田アナと三田アナはフジテレビの近くにある「アクアシティ」でうどんをべながら結果を待つことに。うどんをべている最中に三田アナのスマホが鳴り、三田アナは「もしもし、当ですか」と喜びのリアクションを見せた。 吉田アナは「気にしないで、おめでとう」と言って、笑顔

    元TBS吉田明世アナ、元フジ三田友梨佳アナと明暗くっきり「お台場の海を見て泣きました」/デイリースポーツ online
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 世界の家庭料理は生活の文脈を知ると活き活きとしてくる→「世界の台所探検家」を称する投稿主さんが紹介するモンゴルの食文化が興味深い

    岡根谷 実里 / 世界の台所探検家 @m_okaneya フランス料理は知っていても、フランス人が日々何をいつべているかって案外知らない。 少なくとも私は、クロックムッシュが昼ごはんだとも、バングラデシュで冷水に浸したご飯を朝ごはんにべることも、知らなかった。家庭料理って、生活の文脈を知ってこそ活き活きしてくるものだなあと思う。→ pic.twitter.com/0rT0aTHZKJ 2023-08-26 15:06:47

    世界の家庭料理は生活の文脈を知ると活き活きとしてくる→「世界の台所探検家」を称する投稿主さんが紹介するモンゴルの食文化が興味深い
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
    日本はないのかな?
  • ふつうの軽音部 21話 - ジャンプルーキー!

    あとがきを閉じる あとがきいつもコメントありがとうございます!!漫画を描く一番のモチベーションになってます!!

    ふつうの軽音部 21話 - ジャンプルーキー!
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 1on1で質問をする側になって「工夫したこと」と「気づいたこと」 - Qiita

    プロジェクトでの進捗確認ミーティングもありますが、進捗を聞くだけに終始してしまいます。「働くこと」にもう少し視野を広げて、いろいろ聞いてみることがあります。1on1です。進捗確認MTGとは別の事柄を聞けます。以前は、1on1で質問される側でしたが、最近は1on1で質問をする側になったので、気づきをメモしておきます。 1on1の目的 1on1の目的は、(私の場合は)「心理的サポートをすること」です。別の言い方をすると、「働くことを通じて自己実現ができそうか/できているかを念頭に置き、会話を通して、精神面や志向についてプラスを大きく、マイナスを小さくするように働きかけること」です。 その上で、①働き方仕事内容の確認、②不安心配事の検知・助言、③成長・改善の意識付けという3つの観点から、プラス面、マイナス面を把握し、プラスを大きくマイナスを小さく働きかけます。 また、1on1をするときの基的な

    1on1で質問をする側になって「工夫したこと」と「気づいたこと」 - Qiita
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 朝日新聞スポーツ部記者による「バスケットボールWカップで空席が目立った問題の考察」がとてもわかりやすい

    野村周平 @0919_nomu 空席問題について、たくさんの反応を頂きありがとうございます。FIBA(国際バスケットボール連盟)が日中に今回の問題に対する声明を出すそうです。その内容を待っている段階です。なので、明確な理由は現時点で分かりません。ただ、複数の関係者に取材していくつかの問題点が浮かびました。 2023-08-26 19:48:42 リンク 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO! 完売のはずが目立つ空席・・・渡邊雄太が苦言「意味がわからなすぎる」SNSも紛糾「開催国として恥ずかしい」「選手に気持ちよくプレーさせて」「これはひどいな」【バスケットW杯】:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO! ◆FIBAバスケットボールワールドカップ2023、日63―81ドイツ(25日、沖縄アリーナ) 初戦でドイツに6

    朝日新聞スポーツ部記者による「バスケットボールWカップで空席が目立った問題の考察」がとてもわかりやすい
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • どうしても45歳までにFIREしたい! そんな人に向けたFPからの5つのアドバイス

    Jen Glantz [原文] (翻訳・長尾莉紗/LIBER、編集・長田真) Aug. 26, 2023, 05:30 PM マネープラン 5,571 たいていの人は、自分が退職するのは60代か70代だろうと考えている。だが、なかにはもっと早くリタイアする計画を立てている人もいるようだ。 もしあなたが40代半ばで退職したいと思うなら、記事で紹介しているファイナンシャルプランナーたちのアドバイスが頼りになる。 職場の福利厚生を利用する、出費を減らす、昇給した分を節約する、できる限り積み立てをする、などはいずれもその後に役に立つはずだ。 最近、筆者はあらゆる友人をつかまえて、個人的だがぜひとも知りたい質問をしている——何歳くらいで退職するつもりか、と。たいていの場合は、長い間を置いた後に、あまり考えたことがないよ、と返ってくる。 しかしある日、1人の友人が45歳までには退職するつもりだと言っ

    どうしても45歳までにFIREしたい! そんな人に向けたFPからの5つのアドバイス
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 「子ども、作らないの?」という問いへの長めの答え|塩谷舞(mai shiotani)

    個人の体験談です。いち患者である私の主観で書いたものであるため、正確な知識を得るためではなく、数多ある中のひとつのレビュー、程度に受け取っていただければ幸いです。また、文章内に誤った表現などがあればお伝えください。年齢のことや施術内容などセンシティブな内容にもなっているため、読み進めるかは序盤でご判断いただけましたら幸いです。 「14個採卵しましたが、凍結に至った数は0です」 その言葉を聞いて、目頭がじわりと温かくなるのを感じた。ゼロ。つまり、あの引き裂かれるような痛みも、日々の忍耐も、次に進む成果には繋がらなかったらしい。ゼロの内訳についての説明は淡々と終わり、その先のお会計で42,820円と表示されたのでそれを支払い、「4万円……今月のトータルで高額療養費制度を使えるかな……」と思いながら病院を出た。 今年の夏は嘘みたいに暑い。先週ここに来たときは、採卵後の激痛で歩くこともままならずタ

    「子ども、作らないの?」という問いへの長めの答え|塩谷舞(mai shiotani)
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 「がんに効く○○」のワナ 37歳で命を落とした女性が信じた誤情報 - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス

    「がんに効く」との言葉を信じ、命を落とした女性 姉 けいこさん 今回取材に応じてくれたのは、妹のともみさん(仮名)をがんで亡くした、けいこさん(仮名)です。 二人で旅行に行くほど、仲のいい姉妹だったという二人。しかしともみさんががんと診断された後、「溝ができるようになった」と言います。 左:妹 ともみさん 右:姉 けいこさん 「私は妹と一番仲が良かったので、何でもわかってあげられる気になっていました。妹は私のことは信頼してくれていると思っていたのですが、一度できてしまった溝はなかなか修復できなくて、結果的に妹が1人で病気と闘うことになってしまいました」 ともみさんは35歳のとき、不正出血が続いたことで婦人科を受診しました。 何度か検査を受けた結果、「子宮体がんステージ1B」という主治医の見立てを伝えられました。 取材を元に作成 左:妹 ともみさん 右:主治医 主治医 妹 ともみさん 国立が

    「がんに効く○○」のワナ 37歳で命を落とした女性が信じた誤情報 - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい

    と思わせる奴多すぎ。 1.好悪と美醜と善悪を混同してはならない。まずここからわかっていない奴が多いよね。 自分や同じ価値観を持つ人が嫌いなものだからといって、別の人は好きだったりするし、それだけを根拠にしてたら価値観の押し付け合いにしかならんのよ。 あと好悪と美醜すら別もの。醜いものがさほど気にならない人や好きな人すらいる。 価値観の多様性をもう少し実感すべき。主張はもっと普遍的にバランスをとってすべき。 不正解例1「水着のグラビアや絵って(目にするのがなんか嫌なのに)なんで街中にあふれているの。なくすべき」 正解例1「水着自体がダメという社会的合意はないけど、過剰な性表現が街中にあふれると心地よく感じない人は増えると思うので、場所と程度について互いに配慮するのが望ましいと思う。具体的には~というのはどうだろうか」 不正解例2「いかにもモテない童貞みたいな見た目をしてた奴がこれを言ってて、

    社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 「AFURI」にメールを送った日|事務員G

    2019年7月。僕は、普段しないような事をした。 とあるラーメン屋さんに「ご意見メール」を送ったのだ。 メールを送ったことを思い出したのは、そのラーメン屋さんの名前を、ニュースで頻繁に目にするようになったからだった。 つけ麺ばかり頼んでましたが、まぁ話の流れで…笑 ラーメン屋の名前は「AFURI」と言う。今や世界も含め25店舗を超える店を有する有名企業だが、僕がこのラーメン屋さんに初めて出会った頃はまだ、恵比寿店と原宿店の2店舗しか無い時代。 僕は、この「AFURI」のラーメンが大好きだった。当に。 当時の僕は、AFURI原宿店から歩いても5分かからないくらいの所に住んでいたのだが、ある日一番近いラーメン屋(野方ホープ)を追い越し、初めてべに行った。文章がありきたりになりそうなので簡潔に言うと、こんなに美味いラーメン屋が近所にあることを幸福に感じた。そのくらい美味かった。 ようやく「き

    「AFURI」にメールを送った日|事務員G
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 清楚系の女はマン毛ボーボーで居て欲しい。

    清楚なイメージとは似つかわしくないマン毛密林。 所謂ギャップ萌えということになるのだが、 同時に遊んでなさそうな雰囲気を醸し出し、これは清楚というイメージと合致する。 マン毛の手入れなんて考えないほど男遊びとは無縁と想起させられるからだ。 なお実際に男関係が清楚である必要はないし、そんなこと望んでも居ない。 あくまで刹那の欲情のためである。 一瞬、ぐおっと湧き上がる興奮。 マン毛ボーボー、じゃん、こいつは。 その発見に渦巻く思い。 それが大事なのである。 以下、追記。 マン毛ボーボーだと男遊びして無さそう、と想像することと、 下の毛の処理をしているということは男遊びしてるはずだ、と決めつけすることとは 「=」ではなくて「≠」だよね。 それに気づいていないのが、いくつかの指摘の決定的にズレているところだ。 下の毛を処理するのはハイジニーナとかいう言葉が流行った頃くらいからかな? 一般に布教さ

    清楚系の女はマン毛ボーボーで居て欲しい。
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • #日本の若者の7割が 「ショタコンの正式名称」「わくわくさんがイケメン役をやっていたこと」を知らない

    分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) @denkochan_plc #日の若者の7割が NTTが株式時価総額で世界トップに君臨したことを知らない。 なお、このランキングは国内ではなく、世界ランキングです。 m-pro.tv/2020/08/8689.h… pic.twitter.com/NDM2zAVnva 2023-08-26 09:18:45

    #日本の若者の7割が 「ショタコンの正式名称」「わくわくさんがイケメン役をやっていたこと」を知らない
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
  • 「AFURI」騒動を見ると法的な正しさだけでなく振る舞いや言動が「誠実に見えるかどうか」がSNSでは重要だとわかる、という話

    まとめ 【8/26更新AFURI公式コメント掲載】「AFURI」は誰のもの? 大山阿夫利神社の麓にある吉川醸造の日酒「雨降.. 誰か詳しく解説してほしい… ※8/25更新 AFURI社長の中村比呂人氏がFacebookにてコメントを出したので掲載しました(まとめ最後にあります)。 149749 pv 377 218 users 269 松淳|アースメディア代表|HRギルド主宰 @Jn_Matsumoto アースメディアCEO/個人のビジョンが社会を変える、そんな時代にワクワクしています/97年インテリジェンス(現パーソルキャリア)事業立ち上げ→ジョブダイレクト創業→リクルートへM&A→再び起業/人事のプロ集団『HRギルド』主宰 /Voicyパーソナリティ/LinkedIn Top Voice/温泉サウナが好きです earthmediacorp.com 松淳|アースメディア代表|HR

    「AFURI」騒動を見ると法的な正しさだけでなく振る舞いや言動が「誠実に見えるかどうか」がSNSでは重要だとわかる、という話
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27
    facebookに投稿するのはプラスのことだけにした方が良いのでは?
  • 「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース

    「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース
    tkm3000
    tkm3000 2023/08/27