タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

演出に関するtkm_shoheiのブックマーク (3)

  • カメラワーク・カメラ演出用語。 - 日々、感謝。

    アニメの用語についてまとめようと思います。 今回はカメラワーク、カメラ演出について。 実写とアニメで用語が同じものもありますが、 アニメは仮想カメラなので意味合いが違うのもあります、これはアニメ準拠です。 _______________________________________________ 1,フィックス:FIX ・カメラ固定 1-2,マルチアングル ・同じシーンを別アングルからみせる _______________________________________________ 2,パン:PAN ・Panoramaを略してPAN ・横移動 ・じわパン 2-1,パンアップ/ダウン ・縦移動 ・ティルトとも言う ・カメラを上に振る/下にふる ・パンダウン ・パンアップ 2-2,流れパン ・流線を用い高速感をだすパン _________________________________

    カメラワーク・カメラ演出用語。 - 日々、感謝。
  • アニメにおけるマッチカットの実例 - 大匙屋

    前回、マッチカットは人によって定義がバラバラと書きました。 僕はマッチカットの定義を 来ならつながらないはずの2つのカットを 視覚的、聴覚的、あるいは比喩的な類似性によってつなぐこと と説明したんですが―― 実はこれ、アニメのカットのつなぎ方としては「わりと普通にやること」なんですよ。 マッチカットという言葉やその定義があまり重視されないのは、 いちいち厳密に定義する必要がないくらい、すでに技法が浸透してるから。 なにしろヒッチコックの映画から、すでに50年経ってますからね。 たとえばこういうの ■フォトカノ 第05話 (2013) 円形のモチーフが、オーバーラップして月や太陽に変わる。あるいは逆も可。 こういう演出って、いろんな作品でさんざん見てる気がしませんか。 ごく普通にありますよね。 僕ら視聴者が「マッチカット」という技法を知識として知っておくことで こういった演出が流れの中で良

    アニメにおけるマッチカットの実例 - 大匙屋
  • ドリーズームの魅力 - 大匙屋

    あまり更新できなくてすいません 今回も積みネタです 凪のあすから #17 このカメラちょっと面白いですよね。 横にパンしたあと下からアオリ気味に美海に向かって寄っていく、その過程で 美海がズームアップされ、背景との画角のズレで絵に立体感が生じる 凪のあすから #11 ここも同じような感じで 背景には寄って行ってるけど、人物にはズームしてるわけです。 こういうカメラの寄り方を映画撮影の技法ではドリーインといいます。 ドリーとはカメラが載ってるレール台車のこと。 アニメではこの台車を「トラック」と呼ぶのでドリーという言い方はあまりしません。 上にあげた画像のシーンではドリーとズームを組み合わせることで 画角の差異をコントロールした絵を作ってる。 アニメ関連では、この「画角を変更する」の際にドリーという言葉が使われます。 画角とは、要するに視野のことですね。 ちょっと想像してみてほしいのですが―

    ドリーズームの魅力 - 大匙屋
  • 1