タグ

emacsに関するtkmcのブックマーク (33)

  • Emacsモダン化計画 -かわEmacs編- - Qiita

    EmacsJP Slackで話題に上がったEmacsモダン化計画という語感に触発され、Emacsひなまつりでそれっぽい話をすることにした。記事では、見た目中心の変更方法について紹介する。 ちなみに現在82パッケージ導入しているが、use-packageでフル遅延ロード、なにか遅ければデフォルトのプロファイラで原因を解析して修正しているのでEmacsでも起動も動作も早い(現在の起動時間は0.4秒)。 コードが読みやすいテーマ -- doom-emacs-themes(doom-dracula) Doom Emacsという(Evilユーザ向け)Spacemacs系のプロジェクトがあり、このDoom Emacsのために開発されたテーマ。 目立たせるものと、そうでないもののバランスが良ため、非常に気に入っている。Dracula公式のEmacsThemeもあるが、Doomとは微妙に色味が異なる。

    Emacsモダン化計画 -かわEmacs編- - Qiita
  • Emacs使いがWindows10/WIndows11で行う初期設定メモ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 初めに 過去の「しがらみ」で指が勝手にemacsキーバインドの操作を行うような人間が、Windows10 のノートを使わざるを得ないときに、少しでも快適に使うための試行錯誤メモです。WindowsPCリプレースを機会にメモしていってます。 キー関連の設定 ctrl-capsの入れ替え 多くのemacs使いは「A」キーの左側にCtrlがあるべきと考えるはずなので、真っ先にctrlとCapsLockのキーの入れ替えをします。 多くの場合は、microsoftが提供しているctrl2capsのインストールで解決できます。VAIOなど一部は、メ

    Emacs使いがWindows10/WIndows11で行う初期設定メモ - Qiita
  • GitHub - emacsorphanage/helm-open-github: Utilities for opening github page

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - emacsorphanage/helm-open-github: Utilities for opening github page
  • Emacs で字を大きく表示するための「 Sakurahasi 」というパッケージを作りました. - Qiita

    」とか「薔薇」という字の細かい部分を確認したいことはありませんか? フォントの細かい部分をたまにはじっくり鑑賞したくなりませんか? 今回そのようなニーズに Emacs で応えるための「 Sakurahasi 」というパッケージを作ったのでご紹介します.なお,この名前は静岡鉄道の「桜橋」駅からもらっています. 使い方は単純です.拡大したい部分をリージョンにして, Sakurahasi-cmd を実行してください.すると別ウィンドウに字が大きく表示されます. この別ウィンドウを消すコマンドは特に用意していません.なので, popwin.el なり winner なりお好みの方法で消してください. Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou c

    Emacs で字を大きく表示するための「 Sakurahasi 」というパッケージを作りました. - Qiita
    tkmc
    tkmc 2017/08/06
  • Emacs 知りうる限りもっとも優れた魔法の杖 - Qiita

    ファイルを編集するためには探さないといけない。 探すコマンドは結構あってコマンドFとかgrepとかいろいろあるんだけどそれをちょこっとご紹介。 想定読者 だいたいEmacs入門したあたりの人 つまり自分 helm-git-grep git grepは何かを探すならこの上なく優秀なコマンドだと思う。 Gitレポジトリ内しか探せないけど十分すぎるほど素晴らしいと思う。そもそもGitがすばらしい。 でEmacsはgit grepをEmacsの中から使うことができるというさすがなんでもありだ。 この機能はEmacsでもっとも有名と言っても過言ではないhelmという機能を利用したものだ。 なのでhelmを先に使える状態にしておく必要があるんだけどhelmの情報はすぐに見つかるからここでは割愛! 名前の通りこのパッケージはGitレポジトリ内のファイルなら中身を含めてなんでも探してくれる。今まで目視確認

    Emacs 知りうる限りもっとも優れた魔法の杖 - Qiita
    tkmc
    tkmc 2017/07/02
  • Emacsは美しい(Magitに激しく感動した話) - Qiita

    タイトルは指摘あったので変更しました ここ半月ほどGitGithubにすごく悩まされてる。 原因はGitの概念を理解できていないこと、それと編集したファイルをとりあえず何でもかんでもコミットしてしまってレビューを大変にしてしまうところ これはいけない... そこでいろいろ調べて見たり教えてもらったりして調べると以下のことがわかった。 tig まず最初に教えてもらったのはtigというツール。 tigいいですよ。tig とのことで導入したらすごく良かった... 導入はbrew install tigでオッケー Macはかんたん(´ω`) あとはgitのレポジトリからtigと打ち込むだけで利用できる。 なんてこったCUIなのにいろいろ操作できるぞ(゚д゚)! もうこれでいいんじゃないかな.... Magit 僕がEmacsを利用するのはプログラムを書くとき一番無駄な時間がカーソルを動かすことに

    Emacsは美しい(Magitに激しく感動した話) - Qiita
    tkmc
    tkmc 2017/06/28
  • https://qiita.com/itckw/items/ff079c7572d6a1acd349

    tkmc
    tkmc 2016/12/24
  • motion-mode.el : RubyMotion の補完を Emacs で - naoyaのはてなダイアリー

    みなさん RubyMotion 書いてますか! 僕は上々です! 最近は割とまっとうに活動しているのでドラゴンクエスト10バージョン1.3 の新職業は全然レベルが上がりません。バトルマスターはまだレベル 53 です。仕事ゲームの両立って難しいですね、参っちゃいますね。 それはそうと、RubyMotion は Xcode を使わなくても iOS 開発ができるというのが非常に嬉しいところなのですが、Emacs であの長ったらしい Cocoa API の補完をどうするかというのは積年の悩みでした。いちおう gtags を使って補完するみたいなバッドノウハウがあったりしますが、うまく動かなかったりで結局ちゃんと補完できてる人は周りにはいなかった。挙げ句には RubyMotion の補完それだけのために Sublime Text 2 に浮気する連中まで出る始末。 Emacs 界の終わりや!「誰か!救

    motion-mode.el : RubyMotion の補完を Emacs で - naoyaのはてなダイアリー
  • 広くなった画面を有効利用できる、Emacs内Window管理ツール e2wm.el を作ってみた。(旧名称 ewm.el) - 技術日記@kiwanami

    世間が iPad で盛り上がっている中、空気を読まずにEmacsです。 (2010/05/31 追記:バグがあって動かない状態でしたので、修正いたしました。試してみて動かなかった皆さんご迷惑をおかけしました。peccuさんご指摘ありがとうございました。) (2010/06/07 名称変更:名称を変更ましたので、混乱しないように内容をすこし修正しました。既に導入いただいた皆さんすみません。) 図の一覧@Cacoo(2010/07/03追記) 概要 Window分割をあらかじめ決めておいて一発で切り替えたり、ポップアップの出現位置を固定したり、ちょっと便利になるプラグインを追加できるようにする、e2wm.elというEmacsの拡張を作ってみました。Emacs以外の人に分かりやすい表現で言うと、Eclipseの「パースペクティブ」のようなものを実現するものです。 画面概観 近年モニターの解像度が

    広くなった画面を有効利用できる、Emacs内Window管理ツール e2wm.el を作ってみた。(旧名称 ewm.el) - 技術日記@kiwanami
  • Emacsのフォント設定を変えてみた - すぎゃーんメモ

    Emacs23 (Cocoa Emacs) 入門から中毒まで : 紹介マニア http://macemacsjp.sourceforge.jp/index.php?MacFontSetting#h3b01bb4 などを参考に。 今まではMenloを使って (create-fontset-from-ascii-font "Menlo-14:weight=normal:slant=normal" nil "menlokakugo") (set-fontset-font "fontset-menlokakugo" 'unicode (font-spec :family "Hiragino Kaku Gothic ProN" :size 16) nil 'append) (add-to-list 'default-frame-alist '(font . "fontset-menlokakugo"

    Emacsのフォント設定を変えてみた - すぎゃーんメモ
  • iTerm での Meta キーの扱い解決策 - Hasta Pronto.org

    以前Terminal.app あれこれで書いた Mac で使う Terminal ソフトなんですが、結局デフォルトの Terminal.app を使うことにしたんですが、最近 iTerm が頻繁にマイナーアプデートしていて、レスポンスとかも改善されるんじゃないかと期待してしまいます。 iTerm のバージョン自体はもうすでに 0.9.4 まで来ていて、正式版までもうすぐな感があるんですが、レスポンスがもう少し改善されたら絶対乗り換えたいぐらいの出来なんですよね。 いままで僕が思ってた問題点は、レンダリングのレスポンスと日語キーボードだと Meta キーが認識出来ないことだったんですけど、ちょっと色々対策を考えて試してみたら Meta キーの扱いに関しては修正出来ちゃいました。誰かの役に立つかもしれないので設定方法を残しておきます。 入力で U.S を使えるようにする。 言語環境で U.S

  • emacs 23.2 for windows(NTEmacs in gnupack)なら日本語入力(IME挙動)も問題なし - end0tknr's kipple - web写経開発

    emacs23がリリースされてから、しばらくたちますが、emacs 23.2 for windows(NTEmacs)のバイナリを見つけたので、installしてみました。www.gnu.orgで公開されているemacs23 for windowsではIME変換時の挙動が不自然と聞いたことがありますが、NTEmacsでは正しく?インラインで変換されるので、NTEmacsを使うのもよいと思います。 NTEmacsはgnupackのprojectから入手 http://gnupack.sourceforge.jp/docs/current/UsersGuide.html 今回、gnupackという解凍してするだけでCygwinと NTEmacsが使えるパッケージの存在をしりました。 gnupackに含まれるntemacsを使用しても構いませんが、私の環境には既にCygwinはinstallされ

    emacs 23.2 for windows(NTEmacs in gnupack)なら日本語入力(IME挙動)も問題なし - end0tknr's kipple - web写経開発
  • emacsとRinariで快適Rails開発! - おもしろwebサービス開発日記

    emacsでRails開発をする際、emacs-railsを使っている方が多いと思います。emacs-railsはとても便利なelispなのですが、最近は更新頻度が低く、rhtmlhtml.erbの対応も一部されていなかったりします。あとRspecの対応もイマイチ。emacs使いの人たちは一体どうやってRails開発しているのでしょうか? そこでRinariですよ Rails On Emacs | Google グループを見ると最近は"Rinari"の話題で持ち切りなようです。Rinariはemacs-railsとは違いコア部分を小さく保って、プラグインで拡張していくタイプのelispです。 Rinari: Ruby on Rails Minor Mode for Emacs 基的には上記に全部書いてあるのですが、整理する意味でまとめてみます。 コア部分のインストール まず、gitでダ

    emacsとRinariで快適Rails開発! - おもしろwebサービス開発日記
  • somethingnew2.com - このウェブサイトは販売用です! - somethingnew2 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    somethingnew2.com - このウェブサイトは販売用です! - somethingnew2 リソースおよび情報
  • reST モード覚え書き - SPEAKER BREAKA

    Sphinx のおかげで reST がまた見直されてるぞ! ということで Emacs 用 reStructuredText モードのコマンドキーマップ セクションデコレーション セクションのタイトル装飾 C-c C-a rst-adjust C-c C-= rst-adjust C-= st-adjust (Mac OSX じゃ動かないよ) ドキュメント内のセクション階層を表示 C-c C-h rst-display-decorations-hierarchy ドキュメント内の装飾を均一化 C-c C-s rst-straighten-decorations セクションの移動と選択 カーソルのあるサブセクションを選択 C-c C-m rst-mark-section セクション間を進む/戻る C-c C-n rst-forward-section C-c C-p rst-backward-

    reST モード覚え書き - SPEAKER BREAKA
    tkmc
    tkmc 2010/03/06
  • これからEmacsでR使う人のための設定まとめ - sheephead

    Emacsはバッドノウハウだとか、古くさいエディタなんつーことをよく聞きます。でも、Rを使うにこれほど便利な道具はありません。 特に、Rでガリガリ計算させたい人にとってネットワーク越しで他のマシン使って計算させているうちにローカルのマシンで他の仕事させたいなんてことは、よくあること。そんなときにターミナルで起動できるEmacsを覚えておけば、快適にターミナル上でも書けますよね。Emacsってよくわからない、という理由だけでEmacs使わないというのは、もったいなさすぎな気がします。 ということで、今回はEmacsでRを使うに快適に使うための設定をまとめてみたいと思います。 ちと長いですが、これを読んでもらってEmacsの便利さを分かってもらえる人が増えればいいなーって思います。 まずはESS これがないと始まりません。debian系使ってる人はaptで簡単に導入できるのでサクッと入れておき

    これからEmacsでR使う人のための設定まとめ - sheephead
  • org-modeをGTDに使う方法 #1 - 雑多な覚え書き

    上図は2009年12月24日のスクリーンショット。 C-c a h コマンド結果の表示。 概要 参考にした情報: http://hpcgi1.nifty.com/spen/index.cgi?OrgMode%2fOrg%2dmode%a4%c7GTD%bc%c2%c1%a9%a1%ca%cb%dd%cc%f5%a1%cb (熟読に値する力作) http://hpcgi1.nifty.com/spen/index.cgi?OrgMode#i2 (org-modeのマニュアル) 拡張した事柄: 上記の参考情報から自分のスタイルに合うようにカスタマイズした。主にコンテキストタグやTODOタグである。 母艦以外のマシンからもシームレスにアクセス可能にした。tramp (SSH) を用いた。 Googleカレンダーにエクスポートした。(次回以降紹介) iPhoneからアクセス可能にした。Mobile

    org-modeをGTDに使う方法 #1 - 雑多な覚え書き
    tkmc
    tkmc 2010/01/14
  • 2009年書いた Emacs 人気記事ベスト10。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る僕が Emacs を使いはじめたのは2008年に入ったくらいで、08年の終りくらいに少し Elisp を触りはじめて Emacs の面白さに目覚めました。 Emacs の機能を詳しく紹介したサイトや、入門記事は多いのですが、実際に導入してから、バリバリ使える/使っていくための続編的な記事が少ない様な気がします。 インストールが済んで、操作はとりあえず分かったけど、

    2009年書いた Emacs 人気記事ベスト10。 - 日々、とんは語る。
  • Emacs23 (Cocoa Emacs) 入門から中毒まで : 紹介マニア

    Emacs 最新版の解説は Emacs24 のインストールと新機能 を参照してください。 概要 Mac OS X 上で Emacs23 の利用を始めてから使いこなしまでの解説。 今の所この文章はあまりコンピュータ初心者向けとは言えません。Emacs をまったくしらない場合はJFの文章である Emacs Beginner's HOWTO が参考になるでしょう。 またこの文章は http://macemacsjp.sourceforge.jp/ に書いた物を中心に個人的なメモをまとめた物です。 以下で Mac Emacs のメーリングリストを運営しています。Mac上で Emacs を利用している方は加入してみてください。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/macemacsjp-users またはてなEmacs グループを運営しています

  • NINE GENERATIONS: Emacs (NTEmacs) 23.1 をWindows 7上で少し快適に使う - Part.2

    2009年12月16日水曜日 Emacs (NTEmacs) 23.1 をWindows 7上で少し快適に使う - Part.2 さてPart.1「パッチを当てたEmacsをWindows上でコンパイルする」の続きを説明する。前回も述べたが、今回説明する「少し快適に使うためのセッティング」が少しの快適をWindows 7上で動作するEmacsにもたらすのだ、だからこっちの説明が重要。 さて、説明に入る前に前回コンパイルして出来たバイナリと、パッチの当たったソースファイルをダウンロード出来るようにしておいた。コンパイラの最適化オプションなどに興味のない人などはこのバイナリファイルをダウンロードすれば前回の手順をスキップできる。 パッチ適用済み Emacs23.1 for Windows バイナリ パッチ適用済み Emacs23.1 for Windows ソース 2. 少し快適に使うため