タグ

2018年9月21日のブックマーク (6件)

  • 詰め込み教育は必要

    必要になったとき初めてゼロからその分野の勉強を始めるのは苦痛 とりあえず、覚えろ、でも、覚えられなくて赤点補習でもいいけど、どういうものだったか、概略ぐらいは覚えておくべき 受験勉強の詰め込み教育はそんなに無駄じゃない 俺的には漢文とかの方が無駄に思えるけど、郷土資料館とか旅行に行ったとき、ちょっと読めるのと、まったく知らんでは感じ方が違うでしょ アカデミックな人ほど厳密さとか、深い理解、そこから得られる感動を求めるし、その気持ちは分かるけど、とりあえず詰め込み教育を受けてからでも遅くないと思う まあ、来は好き勝手に勉強なんてやれればいい社会なんだろうけど、社員研修同様、受験にはイニシエーションの意味もあるし、人生の目標がよく分からないなら、とりあえずいい大学行くために勉強しろ ただ、医学部は覚悟がいるのでだめ

    詰め込み教育は必要
  • カメラマンが教える“売れる”ブツ撮り! 「白背景&逆光」でこんなに変わる! - 価格.comマガジン

    今さらな話で恐縮ですが、メルカリ、ヤフオクなど、WEBに出品するときに重要なポイントとなるのが、その「商品写真の出来栄え」です。 何も考えずにスマホでカシャッと撮れば、いともカンタンに出品できますが、はたしてそれでいいのでしょうか?(いいっちゃ、いいのですが……売れにくいかも……) そこで、商品の魅力をよりよく伝え、閲覧者が思わず入札してしまう写真を撮る秘訣(ひけつ)をお教えしていきたいと思います! 題して「ド素人女子のブツ撮り修行!」 せんえつながら、プロカメラマンであるワタクシ中居中也が、このシリーズの師範を務めさせていただきます。 女性編集部員がスマホでキレイに撮ってみる 今回は照明機材を使わず「日中の窓の光」のみを使ったブツ撮り修行 このとき、直射日光は避けてください(直射日光が入る場合は、トレーシングペーパーなどで光を拡散させる必要があります)。また、夕方などは光がオレンジ色にな

    カメラマンが教える“売れる”ブツ撮り! 「白背景&逆光」でこんなに変わる! - 価格.comマガジン
  • iOSが新しくなると必ず現れる「新しいのは不安定だから入れないほうがよい」の人 - ぐわぐわ団

    私は iPhone7 を使っているのですが、新しい iOS12 が出たので、さっそくアップデートしてみました。今まではアップデートするともっさりするというのがなんとなく定番だったのですが、今回は逆にカメラもキーボードも起動が早くなるということらしいです。というか、たぶん早くなったような気がします。よくわかりません。とりあえず、操作をしていても気になることもなく、きちんと使えています。 そして、iOS が新しくなると必ず現れるのが「新しいのは不安定だから入れないほうがいいよ」というご意見、ご感想。今までに聞かなかったことがないというぐらいに、必ず何となくこういうことに詳しそうな人が語り出すのです。「新しいものにするのはもう少し待ったほうがよい」「すぐにバージョンアップするので、それまで待つほうがよい」とか、何をそんなに躊躇することがあるのというのだというのが音です。 そんなに心配なら初代i

    iOSが新しくなると必ず現れる「新しいのは不安定だから入れないほうがよい」の人 - ぐわぐわ団
  • 築地市場にいる1万匹のネズミたちが、閉鎖後一気に向かう先(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

    10月6日に閉鎖される築地市場には、推定1万匹のネズミが生息している。解体工事が始まれば、正門は開けっ放し。それはネズミたちの大脱出が始まる合図でもある。日発売の週刊現代では、東京都を襲うネズミ大繁殖の恐怖を報じている。 銀座の街で大繁殖 東京都中央区築地市場からわずか1km足らず。東銀座にあるインド料理専門店『ナイルレストラン』オーナーのG・M・ナイル氏はこのところ、銀座の街の異変を感じ取っていた。 ナイル氏が語る。 「最近、立て続けに子ネコほどの大きさのネズミを見かけました。飲店の多い銀座7丁目や8丁目でも、何度もネズミを見ています。冬でも暖かい下水道があり、残飯などでべ物も豊富な現在の銀座は、ネズミにとって繁殖に適した環境になっているのです。 10月6日には築地市場が閉じられようとしています。あそこには大量のネズミがいる。それらが逃げ出して大繁殖したら、銀座の街はパニックになる

    築地市場にいる1万匹のネズミたちが、閉鎖後一気に向かう先(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
  • 私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。 | Books&Apps

    もうずいぶん前のことになる。 あるIT業の業務改善プロジェクトに、私はいちメンバーとして参加した。 その会社のプロジェクトメンバーは全部で8名。期間は約9ヶ月だった。 経営陣肝いりの、それなりに大きいプロジェクトである。 そのため、プロジェクトマネジャーは、掛け値なしに優秀であった。 指示は的確で、果敢に新しいことにチャレンジするが、無用なリスクは取らず、守りが堅い。 メンバーとの関係も付かず離れずとバランスが良く、理想的な人物だった。 だが経験的に、プロジェクトメンバー全員が優秀であることはほぼない。 政治的な理由からか、教育効果を期待してなのか、リストラ予備軍だからなのか、それとも単なる人手不足なのか。 理由は様々だろうが、プロジェクトメンバーの中に、必ず2,3名はボンクラが含まれているのである。 そして、プロジェクトは一定の期間内に成果を出す、という厳しい制約があるため、無能の扱いを

    私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。 | Books&Apps
  • 羽田と成田を間違えたけど間に合った話|牧村朝子|note

    「羽田 成田 間違えた」 これで検索していらした方、お気持ちお察しします。 めっちゃ焦るのわかります。まずは、深呼吸してください。 どうすればいいか、最初に手短にまとめます。 ●すぐ路線検索。最速で何時につくか確認 ●到着がチェックイン締め切り時刻を切りそうなら、航空会社に電話するか、航空会社カウンターに行く。変更できないか、どうするのが最善か、アドバイスをもらう ●来の空港に急ぐ場合、羽田〜成田を最も速く移動できる手段はタクシー。渋滞なければだいたい1時間ちょい、27000円くらいで行ける ●移動中にWEBチェックインができるなら済ませる。ターミナル、ゲートの位置を、空港公式サイトの地図で確認しておく ●預け入れ荷物がないなら、カウンターに寄らずゲート直行できる可能性がある。航空会社に「WEBチェックインしたんですけど、ゲート直行でいいですか?」って聞いてみる。 ●落ち着く。八つ当たり

    羽田と成田を間違えたけど間に合った話|牧村朝子|note
    tkomy
    tkomy 2018/09/21
    海外は2時間前に手続きなどを行う、というのをすっかり忘れていて、出発の30分前に着いて搭乗拒否されたことがあります。もはや常識すぎてなんの参考にもならないですよね。。これは間違ったときに役立つ記事でした!