タグ

ブックマーク / hatena.blog (8)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tkpyoi
    tkpyoi 2013/08/13
    emacsでTwitterもできるみたい。後で試す。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tkpyoi
    tkpyoi 2013/04/09
    これは便利そう。入れてみようかな。
  • はてなブログ

    クラウディア・ゴールディン『なぜ男女の賃金に格差があるのか』 2023年にノーベル経済学賞を受賞したゴールディンによる一般向けの書。 ここ100年のグループを5つに分けてアメリカの女性の社会進出の歴史をたどるとともに、それでも今なお残る賃金格差の原因を探っています。 世代についての叙述も面白いですが、ここでは現在の賃金…

    はてなブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • RubyのMechanizeを解説 for 1.0.0 - きたももんががきたん。

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    RubyのMechanizeを解説 for 1.0.0 - きたももんががきたん。
  • walf443's blog

    追記:だいたいの内容が反映された、adhoq v0.4.0がリリースされていますので、ご利用ください。 github.com adhoqを使うと、管理画面などで任意のSQLができるようになって便利そうだ。 ただ調査をしていると、sandbox機構は、Transactionを実行してRollbackする、という方式になっているので、アプリケーション実行ユーザーがDROP TABLEできる権限で動いていたりすると、DROP TABLEなどすることができてしまうので、通常のアプリケーションユーザーとは別のユーザーで実行したかった。(アプリケーションユーザーがDROP TABLEできない方がのぞましいが。 また、番と同じ系統で任意のSQLを実行できるようにした場合、重いSQLなどを実行されてしまったときに番で別の部分がSlow queryになってしまうので、サービスから隔離した系統で実行させた

    walf443's blog
    tkpyoi
    tkpyoi 2010/03/29
    パスワードをマスクする
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • W-ZERO3日記

    W-ZERO3も他の携帯電話と同じで好きな曲を着信音に設定出来ますよね(←WMA,MP3,WAV形式)。もう ほーんと普通にパソコンに保存してる楽曲を使えるので、楽チンだし面白い♪それならって事で、CM曲を持ってきたり、曲全部ではなく印象的なイントロ部分だけメールの着信音にしたりしてみたいと思うようになりました(笑) こう書くと「えーっ 音楽ファイルなんて弄った事ないもん!」って敷居が高い話に取られそうですが、実は私もそっちで・・・(笑)。とにかく簡単に音楽ファイルを弄れ、尚かつ初心者でも解りやすく、出来ればフリーのソフトが無いかなぁと探したところ「超驚録(ちょうきょうろく)」というソフトに出会いました。で、このソフトを使って平原綾香がカバーした「TRUE LOVE」のイントロだけのメール着信音が私にも作れました♪ とても簡単だったので、どうやったか紹介したいと思います ★ダウンロード 「

    W-ZERO3日記
  • 1