タグ

2008年3月15日のブックマーク (8件)

  • 新社会人が読んどけと思う本のリスト - I 慣性という名の惰性 I

    多少ネタ臭がするかもしれないけど、意外とまじめに選んでみた。文系・理系は特に意識してない。あとプログラム方面の話とかExcelのtipsみたいな分野も選んでない。 追記:いただいたコメント等について(1/2) - I 慣性という名の惰性 I 「産業構造」というものを理解するための 自分のいる業界とか、自分の部署がやっている仕事とかを理解しようとするときの土台になる考え方を身に付けるために読む。この土台部分がないまま日経新聞とか日経ビジネスとかを読んでも無駄無駄無駄無駄無駄無駄。業界分析とかも同様。 自分の所属する産業が現在どういうステージにあって(成長とか衰退とか)、そのなかで自社はどういうポジション(業界のリーダーなのか泡沫なのか先行者なのか追随者なのかとか)にあるのかを把握することがまずは大事。まあ当ならエントリーシート書く前にちゃんとやっとけという話ではある。 上司にこの手の

    新社会人が読んどけと思う本のリスト - I 慣性という名の惰性 I
  • 東方Wiki - 東方スレ用語辞典/さ行 - …実は東方ってやったことないんですよね(笑)

    作品別 東方虹龍洞 スペルカード アビリティカード 東方鬼形獣 スペルカード 秘封ND スペルカード 東方天空璋 スペルカード 東方憑依華 スペルカード 東方紺珠伝 スペルカード 東方深秘録 スペルカード 弾幕アマノジャク スペルカード 東方輝針城 スペルカード 東方心綺楼 スペルカード 東方神霊廟 スペルカード 妖精大戦争 スペルカード ダブルスポイラー スペルカード 東方非想天則 スペルカード 東方星蓮船 スペルカード 東方地霊殿 スペルカード 東方緋想天 スペルカード 東方風神録 スペルカード FAQ 東方文花帖 スペルカード Tips 東方花映塚 スペルカード 勝ちセリフ ネット対戦FAQ 東方永夜抄 スペルカード FAQ 東方萃夢想 スペルカード 東方妖々夢 スペルカード 東方紅魔郷 スペルカード シリーズ全般 非公式外部ツール ゲーム以外 東方香霖堂 東方三月精 東方儚月抄 漫

    tkra
    tkra 2008/03/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tkra
    tkra 2008/03/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tkra
    tkra 2008/03/15
    斎藤孝氏の三色ボールペンは結構役に立ってます。ただ、氏の著書は内容のかぶりが多すぎるので三冊買えばもうお腹いっぱいw
  • バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへ : 404 Blog Not Found

    2008年03月15日03:00 カテゴリArt バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへ そろそろ以下の質問に答えておこうか。 弱者に手をさしのべる強さ - マ儿コの日記 - + - + 自分ひとりの力だけでマッチョになったの?誰の力も借りず? まだ小さくて弱いあなたに手を貸してくれた当のマッチョがいなかった? 答えは、どちらもNo。 自分一人の力で強くなったか? No. 手を貸してくれた人がいるか? 母を除けば No. なぜどちらもNoとなりうるのか? 世の中には、「宛名のない善意」がいくらでもあり、そして今もなお増えているからだ。 私はそれを利用したに過ぎない。 「宛名のない善意」とは何か? 私にとって、それは道路であり、書籍であり、その他諸々の、「誰宛でもないけれども、私を含めた誰でも使ってよい」もの全てだ。 道路は私を救ってくれた。しかし道路は私を救うために敷かれたのではな

    バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへ : 404 Blog Not Found
  • それでも僕は、ブロガーのほうがブックマーカーよりも偉いと思う。 - 琥珀色の戯言

    と、タイトルで軽く「釣って」みました。 当は、どんなにブックマーカーたちが優越感に浸りながら「自己主張」しているつもりでも、「主導権」を握っているのはそのエントリを書いた人なのだ、という話です。 以前、齋藤由多加さん(ゲームデザイナー、『シーマン』の作者)が、著書『ハンバーガーを待つ3分間の値段〜ゲームクリエーターの発想術〜』(幻冬舎)のなかで、こんなことを書かれていました。 大手のゲーム会社を新作の契約を交わすときなどには、手始めにどちらか一社がまず草案を作ります。私の会社のような零細企業などの場合、法務担当者なんていませんから、たいてい大手企業側の法務部がサンプルを作り、それをもとにどこを直せ、いや譲れない、と押し問答の交渉が始まります。 両者とも零細企業の場合は、どちらにも担当者がいないものだから、面倒さにまかせてついつい契約書は後回し、となってしまいがちです。それくらい面倒な仕事

    それでも僕は、ブロガーのほうがブックマーカーよりも偉いと思う。 - 琥珀色の戯言
    tkra
    tkra 2008/03/15
    積極的に語る対象があんま無い自分は、ブックマークの方が性に合っているのかもです。
  • 萌え絵の条件 - 萌え理論ブログ

    萌え絵の記号性 「この絵ってオタクっぽいよね?」と言われちゃう線引きって? - たまごまごごはん 「それの対象年齢がどこに設定されているか」「どんな層が好むように出来ているか」 「自分独自の、好みの萌えの切り取りラインを探す」のか、「萌えという共通言語を基盤としている」か 整理すると、オタク絵はオタクの共同体で流通していること、萌え絵は萌えの共通言語を基盤としていること(個人の好みの切り取りもある)、が線引きの基準(引用元では私的だと断っているが)でしょうか。 「萌えの記号」「最大公約数的な女の子記号」という表現もあるように、更に一言で言えば、「記号的」という辺りでしょうか。オタク絵(マンガ絵・アニメ絵)が記号的である、というのは、ごくありふれた認識ではあります。 記号的である、というのはまあそうでしょう。そこから、無個性であるという批判もしばしば見かけます。しかしここでは、別のことが言い

    萌え絵の条件 - 萌え理論ブログ
    tkra
    tkra 2008/03/15
  • 広い視野をもっと持とうよ! - ITっ子の日記

    同世代の人と話す機会があった。卒業前の、ほぼ最後だからとまじめな話をしまくる。中小の企業に内定が決まっている人は、やっぱり転職を考えている。大きい企業の人は、転職を全然考えていない。でも、それって違うはずなんだよね。 会社は大きさも関係あるけど、部門や上司との相性の方がよっぽど大きい。そこから気に入られなければ、最悪はやめなくてはいけない。少なくとも、自分が大幅に譲歩しないと(しがみつくと表現される)、居場所のない場所に残れない。それも戦略としては十分かもしれない。自然界では、少ないリソースをい合うのは日常茶飯事。とても少ないリソースを確保するために、譲歩してしがみつくことはよくある。人間界だっておんなじ。でも気になるのは、少ないリソースをい合うことが「前提」になってるんだよね。他の選択肢が見えていない。皆がおんなじものをじ〜〜っと見つめている。 例えば、他のリソースを探すとかってしな

    広い視野をもっと持とうよ! - ITっ子の日記
    tkra
    tkra 2008/03/15