Posted 3月 28th, 2013 by codechord. 0 Comments Tweet Tweet Sublime Text 2では、Ctagsプラグインを使うことによって、コードナビゲーション(Class/Functionが定義されてるところへジャンプ)できるようになります。 これ、僕のベスト10には入ってくる、お気に入りプラグインです。 コーディング中にふとClassやFunctionの動作を知りたくなった時にいちいちFunction名をサイト内検索したり、ドキュメントサイトを開いて探さなくても、キーバインドで瞬時にそのClass/Functionが定義されてるところへジャンプして確認できると。 (こういった機能のこと、コードナビゲーションとかコードナビゲートと呼ばれているようだ。NetbeansやEclipseなんかでは標準でついてる機能なのかな。Sublime Te
![Sublime Text 2とCtagsの組み合わせがすごい。開発スピードUP[Mac版] | codechord](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b9a5cf08018bbc862c670b23b2b6de9a5eedb8f0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcodechord.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F03%2Fctags.jpg)