タグ

2007年5月6日のブックマーク (8件)

  • 嵐、好調それとも不調? 前作比初動大幅減の原因は果たして…! - The Natsu Style

    今回は嵐の売上が思いのほか伸び悩んでいる理由を、エンドリやアニメイト効果の時のようにQ&A方式でまとめていきたい。 ・GWだと売上が下がる? ここ数年では、GWに発売されるCDの売上は前後の週に発売される作品の売上に比べて勢いがない。これは旧作にも影響があり、嵐・月島きらり、さらにはキンキの2週目もあまり伸びていない。 原因はやはり購入層の帰省などでCD以外へも出費も多いことや、GWという楽しみをCDより優先させていることなどが挙げられるだろう。 ・嵐は今回特典がないって言うけど、具体的にどうなってるの? 「アオゾラペダル」 3種類、シークレットトーク無、初回Aと初回BのDVD収録違い、通常には初回+1曲(「夏の終わりに想うこと」)+カラオケ 「Love so sweet」 2種類、シークレットトーク有、初回に通常+1曲(「ファイトソング」)、通常のみカラオケ 「We can make i

  • Hello! Project -Official Site-

    tksogt
    tksogt 2007/05/06
  • 有田芳生の『酔醒漫録』: 黒木メイサのカッコよさ!

    有田芳生の『酔醒漫録』 ジャーナリスト、新党日の副代表として挑む日の根的転換。その眼から見た日々の雑感を綴ります。「酔醒」は中国の「梁書」にある「酒を飲むこと能はざるも、賓客交遊を好む。終日獻酬して、其の酔醒を同にす」から取りました。 5月4日(金)テレサ・テンを聴きながら手紙を書いた。相手は特攻隊員として鹿児島の知覧に近い万世飛行場から沖縄の米軍艦隊に飛び立った松浦喜一さん。先日「みどり荘」で線香をたむけた碓井義夫さんは、途中で海上に墜落、亡くなった。生存した松浦さんに「ザ・ワイド」として取材を申し込んでいる。そのためにインタビュアーとしてのわたしが単行『X』への思いとともに特攻隊員への気持ちを記したのだった。神保町の「壹眞珈琲店」で「ザ・ワイド」の柳ディレクターと打ち合わせ。手紙などを託し、この企画は8月の終戦特集に実現しようと話し合った。反戦も非戦も観念ではない。事実を基

  • 浅尾ショック!盗撮男“御用” - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/05/05/01.html 約600人の観客で沸く砂浜から約150メートル離れた陸橋に、白昼堂々と望遠レンズのカメラを構える不審人物が出没。20代後半と思われる男性のカメラには、複数の女子選手の画像が写されていた。 「絶対に破棄はしません」と強硬に拒んだことから会場近くの交番に連絡。男性は駆け付けた2人の警察官に連行された。関係者によれば最終的に破棄に応じたもようだが、前代未聞の“事件”に関係者は「通常、注意された相手はおとなしく引き下がるのですが…」と困惑の色を隠せなかった。 この記事を全面的に真に受けているわけでもなく、また、上記の「不審人物」の行為を正当化するつもりもありませんが(民事上の肖像権侵害行為に該当する可能性はあるでしょう)、これが、どういう「事件」なのか、よくわかりません。球場内の野球選

    浅尾ショック!盗撮男“御用” - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • Loading...

    tksogt
    tksogt 2007/05/06
    折り紙
  • 自転車車道通行原理主義を批判する(1): 横断歩道歩行者優先順守促進ブログ

    カテゴリを「ネット問題」にするか「自転車」にするか迷いましたが、とりあえず「ネット問題」にします。 一般に、2chやブログなどで自転車の車道走行や歩道通行の是非に関する主張を書くと、荒れることが多いものです。特に、「車道を走る自転車が邪魔」などと書こうものなら、たちまち「自転車は車道左側通行だ」などと叩かれます。当ブログでは、叩く人々を“自転車車道通行原理主義者”と呼んでおくことにしましょう。 昨日、次のようなブログ記事を部分的に引用したコピペが2ch自転車板の様々なスレッドに貼られ、引用先エントリに2ch住人のアンチコメントが殺到しました。結局、ブログ主は今日になってから記事を全削除したようです。 車道を走る自転車。とくに派手で馬鹿のようななウェアを着込んだ連中のマウンテンバイク。 転べ。 なぜ奴らは車道を走るのか。歩道を走らないのか。轢いてもいいのなら、躊躇なく行くぞ、我輩。 邪魔。

  • 猫語録: 自転車は車道を通行すべきか

    自転車は、道路交通法上、車道の一番左側を通行しなければならないことになっています(自転車歩道通行可の区間を除く)。 しかし、実際に自転車が車道を通行することは近年の交通量を考えると危険であり、車を運転するドライバーも、自転車が車道を通行することに対して不快感を持っている方が結構いらっしゃるようです。 最近では、小学校でも「自転車は歩道を通るように」と教えているようで、「自転車は車道を通行すべし」という道路交通法の規定は、実質ほとんど守られていないのが現状です。 もちろん法律を守るに越したことはないのでしょうが、「自転車は車道を通行すべし」という規定は、近年の車社会と交通量の多さを考えると、時代遅れの感があります。 従って、私は「自転車は歩道を通行する方が安全である」と考えます。交通量が少ない安全な場所では車道を、多い場所では歩道を、と、臨機応変に対応するのがもっとも安全ではないか、と思うの

  • What Google Needs - LifeHack

    Founder of Zen Habits and expert in habits building and goals achieving. Google has some insanely useful applications, the top of their field in many cases — and by mastering these tools, you can become a productivity ninja. But these apps — Gmail, Gcal, Google Reader, Google Docs, et al — they aren’t perfect. Don’t get me wrong — I love these apps. They are awesome, and I couldn’t bring myself to

    What Google Needs - LifeHack