2012年11月18日のブックマーク (3件)

  • 完全に差が出てきたDeNAとグリーの売上推移

    楽しみにしていたグリーの決算が発表されました。結果、前四半期比で減収減益。個人的には「おぉぉぉ」って感じです。 なにが「おぉぉぉ」かってこれ。 DeNAが右肩上がりなのに対して、グリーは完全に右肩下がり。前回はコンプガチャの影響で1回ヘコんだと捉えても良いですが、DeNAが2Q連続増収に対して、グリーが2連続減収となれば、「何かが負けてる」と捉えるのが普通でしょう。 グリーの言い訳としては 「6月いっぱいコンプガチャなどの問題に社内リソースを使ってしまったため、売上に影響が出た。しかし、改修が完了した7月、8月にはサービスの改善にリソースを割り当てることができたため、既存タイトルの売上が回復基調に転じてきた。新規タイトルも寄与した」と説明している (引用:Social Game Info) とのこと。 まだ成長(投資)フェーズであれば減益は問題ないのだけれど、減収はマズい。 2Q合算で、D

    完全に差が出てきたDeNAとグリーの売上推移
    tkys0628
    tkys0628 2012/11/18
  • プログラマが問題を解くということ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズ松山開発部の門屋(@ryokdy)です。サイボウズ製品の開発をなんやかんややっています。今日は、プログラマが問題を解くということについてお話したいと思います。 問題を知る 開発チームには、日々、様々な要望が送られてきます。サポート部門からであったり、営業からであったり、時には社長から直接、この機能を搭載して欲しいと言われることもあります。 お客様からの声はありがたいもので、思いもよらなかった使い方や、製品の至らない点に気付かされることが多々あります。 ですが我々はたまに、「んー当はなにがしたいのか分かりません」と答えます。「はあ? だからこの機能が欲しいんですよ」「でもその機能で何が解決したいのか分からないんです」みたいな会話が続いた挙句、「ユーザーがそう言ってるんだから黙って作りゃあいいんだよ」みたいに怒られることもあります。 たとえば、メールにドラッグ・アンド・ドロップでフ

    プログラマが問題を解くということ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    tkys0628
    tkys0628 2012/11/18
    問題の真の本質を考えると言うこと
  • ヤマダ電機やヨドバシなど、Amazonの「Kindle」シリーズの販売を見送りへ | 気になる、記になる…

    ヤマダ電機など各社は家電販売でAmazonと激しい価格競争を展開しており、Kindleの普及を後押しすることはAmazonの通販サイトなどへの顧客流出につながると判断した為だそうです。 なお、Kindleを販売しないのは、ヤマダ電機とエディオン、ヨドバシカメラの3社で、ビックカメラやケーズデンキ、上新電機は販売するとのこと。 【引用元】 ・日経済新聞

    tkys0628
    tkys0628 2012/11/18
    そのうちPCも販売やめるんちゃう?