2013年3月11日のブックマーク (8件)

  • 「070」で始まる電話番号の携帯電話への割り当てが開始される | スラド モバイル

    「070」で始まる電話番号が携帯電話にも使われるようになる、という話が昨年10月に報じられていたが、実際に携帯電話キャリアへの割り当てが開始された模様。 総務省の電気通信番号指定状況の「携帯電話の電話番号(070)PDF形式」によると、070-100-XXXXXから070-103-XXXXXがNTTドコモに、070-110-XXXXXおよび070-111-XXXXXがソフトバンクモバイルに割り当てられるようだ。 なお、ウィルコムのPHSは070-500-XXXXXから070-699-XXXXXの間に割り当てられているため、一応番号でPHSと携帯電話の区別はまだ付けられる模様。 070から始まる番号の携帯電話での利用については、2012年から準備を開始、2014年初頭までに利用できるようにする、という話だった(ケータイWatch)。あとはPHSでのMNP対応に期待したい。

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    昔電気通信番号の申請業務に携わってた経験から言えば、ある程度早めに番号確保の申請をするので、実際に070が割り振られるのはまだしばらく先だと思うよ。
  • 64bit環境で通るテストが32bit環境で通らなかったことのメモ - y_tagの日記

    大した話ではないのだがメモ。 Jubatusのビルドが64bit環境(x86_64)では通るのだが、32bit環境(i686)では通らなかったので、いろいろと調べていた。二つの環境は以下のとおりで、ビルドにはg++が用いられていた(どちらもvagrantでUbuntu 12.04を用いている)。 $ uname -a Linux vagrant-ubuntu 3.2.0-32-generic #51-Ubuntu SMP Wed Sep 26 21:33:09 UTC 2012 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux $ g++ -v Using built-in specs. COLLECT_GCC=g++ COLLECT_LTO_WRAPPER=/usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/4.6/lto-wrapper Target: x86_64

    64bit環境で通るテストが32bit環境で通らなかったことのメモ - y_tagの日記
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    ああ。32bit全盛期の頃はポインタをintに格納しててsize_tにしましょうね的な問題が多発してたけど、今度はその逆のパターンが発生しているのか。
  • なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密

    Amazonでも採用されているメガドロップダウンメニューについて、なぜAmazonのメニューはユーザーが使いやすくできているのかという秘密が明らかになりました。ユーザビリティを改善することが至上命題のネットショッピング系サイトにとっては非常に有益な知識となっています。 Breaking down Amazon’s mega dropdown - Ben Kamens http://bjk5.com/post/44698559168/breaking-down-amazons-mega-dropdown まずこれがAmazonの左上にあるカテゴリーを一覧化したメガドロップダウンメニュー。日Amazonにも同様のメニューが採用されており、マウスカーソルを上に持っていくと実にスムーズに動きます。 通常のメニューの場合、以下のようにして少し遅れてサブメニューが開くようになっています。 な

    なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    日本語記事きてたのね
  • muninの表示がクソ重くなっていたのを劇的に改善した話 - 元RX-7乗りの適当な日々

    某所の"munin"がびっくりするくらい画面表示が重くなっていて、ひょんなことから改善することになった話。 前提条件として、このmuninが動いているサーバは数百台のノード(サーバ)を管理している状態で、muninのバージョンは2.0系でした。 当は、後学のためにも作ってくれた人に直してもらうべきと思いつつ、あまり悠長なことも言ってられない感じだったので、一人チューニンガソンを敢行。・・・要望があったのでログを残しておきます。(遅くなってごめんなさい) 最初の状態(before) まず、muninのトップページですが、開いてみると、、、 うほっ、19.61秒かかっておりました。これはなかなかのストレスです。 特にHTML部分の出力に19.4秒かかっている。ここをなんとかせねばなるまい。 次に4台分のサーバの各リソースの負荷状況が確認できるページを表示してみると ズラズラと出ております。各

    muninの表示がクソ重くなっていたのを劇的に改善した話 - 元RX-7乗りの適当な日々
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    MuninってHTML::Templateを使ってるので、HTML::Template::Proを使うようにすればさらに早くなると思います。
  • Amazon Linuxにおけるシステム時計とNTP | DevelopersIO

    よく訓練されたアップル信者、都元です。Amazon Linuxは初期状態でNTPによるシステムクロックの同期を行うようになっています。具体的には、ntpdがインストール済みで、自動起動もONになっています。 $ chkconfig --list ntpd ntpd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off その設定ファイルは/etc/ntp.confにありますが、このファイルを参照した所、これら4つのNTPサーバを利用して時刻同期を行っているようです。 server 0.amazon.pool.ntp.org iburst server 1.amazon.pool.ntp.org iburst server 2.amazon.pool.ntp.org iburst server 3.amazon.pool.ntp.org iburst NTP POOL P

    Amazon Linuxにおけるシステム時計とNTP | DevelopersIO
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    VPCのSecurityGroupはOutboundの通信制御も可能。おおそうなのか。知らなかった。tinker panicの設定を変えれば1000秒以上のズレでも修正できるよ。
  • コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法

    AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-Amazon Web Services Japan

    コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    ほう。ElastiCacheとDynamoDBの使い分けがまだ良くわかってないので後で調べる
  • 社内勉強会を居酒屋でやってみたら - HOW TO GO

    ITエンジニアなので、社内で勉強会とかやってます。 ちょっと変わっているのは居酒屋で飲みながら勉強会をやっていることです。 勉強会を始めたきっかけ、やり方、その他もろもろを書いてみます。 きっかけは部署内のバラバラ感をなんとかしたかったから 昔は社内での受託開発はそこそこあったのですが、2年くらい前から激減し、今ではほぼゼロです。 今は主に客先に常駐して開発してたり、IT便利屋やってたりしてます。 そんな部署なので、 同僚が何やってるかわからない どんな技術を使ってるか知らない わからないの困った時に助けてもらうこともできないし、逆に助けることもできない。 といった感じです。こんな現状で、いい仕事ができるわけない、とモヤモヤしてました。 みんなそれなりに頑張ってる モヤモヤしてる中で同僚に愚痴ってると、 他のプロジェクトでも、それなりに新しい技術を使っていたり、 効率的な開発をする仕組みが

    社内勉強会を居酒屋でやってみたら - HOW TO GO
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    北海道か。ほほう。
  • 『070から始まる電話番号をNTTドコモとソフトバンクモバイルに割り当て』

    NTTドコモとソフトバンクモバイルに070から始まる電話番号が割り当てられたことが総務省の電気通信番号指定状況より判明した。 070から始まる携帯電話番号を070-CDE-FGHJKとすると、NTTドコモにCD=10及びE=0~3を割り当て、ソフトバンクモバイルにCD=11及びE=0~1が割り当てられている。 即ち070-100-*****~070-103-*****がNTTドコモ、070-110-*****~070-111-*****がソフトバンクモバイルとなる。 ただし、携帯電話番号ポータビリティで事業者を変更した場合は、上記の割り当てとは異なる。 尚、070-104-*****~070-109-*****と070-112-*****~070-999-*****は2013年3月1日時点では未使用となっている。 ・電気通信番号指定状況 (070) - 総務省 http://www.sou

    『070から始まる電話番号をNTTドコモとソフトバンクモバイルに割り当て』
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/11
    きたか。