2013年5月23日のブックマーク (9件)

  • Chrome 27 Loads Web Pages Faster - Phoronix

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    Google Chrome 27は従来のChromeと比べてWebサイトの読み込みが約5%高速になったそうで。今までも十分速いのにそこからさらに5%って凄いな
  • UnQLite - An Embeddable NoSQL Database Engine

    UnQLite is a in-process software library which implements a self-contained, serverless, zero-configuration, transactional NoSQL database engine. UnQLite is a document store database similar to MongoDB, Redis, CouchDB etc. as well a standard Key/Value store similar to BerkeleyDB, LevelDB, etc. UnQLite is an embedded NoSQL (Key/Value store and Document-store) database engine. Unlike most other NoSQL

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    組み込み用途に使えるNoSQLなDBエンジンか。SQLiteみたいな感じか。それBerkeley DBでいいんじゃねと思ったが、トランザクション対応、クロスプラットフォームなファイル構造、その他色々。ほほう
  • DropboxとGoogle DriveとAmazon CloudとSkydriveで、最速のクラウドストレージサービスはどれか? - YAMDAS現更新履歴

    Dropbox vs. Google Drive vs. Amazon vs. Skydrive: Which One Is Fastest? - ReadWrite タイトルの通りの記事なのだけど、意外にこういう比較記事を見たことがなかった。 結論を書くと、ここでの調査における限りは Dropbox の圧勝で、Dropbox のユーザであるワタシ的には嬉しかったが、この記事にはいくつか注意事項も書いている。 クラウドドライブをファイルのゴミ捨て場みたく使ってはダメで、フォルダも作ってちっとは整理しろ 別のコンピュータからファイル移動に使うなら、元コンピュータのアプリを止め、ファイルを閉じとけ 大事なファイルはクラウドだけでなくてローカルでもちゃんと保存しとけ クラウドフォルダをアップデートできないなら、クラウドアプリケーションを止めるかリブートしろ できるポケット+ Dropbox (で

    DropboxとGoogle DriveとAmazon CloudとSkydriveで、最速のクラウドストレージサービスはどれか? - YAMDAS現更新履歴
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    Dropbox圧勝。ほう。日本でも同じぐらい違うんかな。確かにDropboxの同期はやい。
  • XChatの謎とHexChatの始まり

    XChatというIRCクライアントがある。このソフトウェアは、UNIX風OSとMAC OS XとWindowsに対応している。 XChatのライセンスはちょっと変わっている。、UNIX風OSとMAC OS X用はGPLv2(ただしOpenSSLリンクの例外条項あり)で、Windows用はプロプライエタリソフトウェアとなっている。 1999年に初めて公開されたこのソフトウェアは、当初無料ソフトだったが、2004年からWindows用のみシェアウェアに移行した。公式な理由によれば、Windows用の開発に必要な技術とビルドに必要なコンピューター資源を捻出するためだという。 ただし、依然としてGPLv2(OpenSSL例外条項)なので、ソースコードは公開されている。そのため、実質は公式のWindows用ビルド済みバイナリがプロプライエタリになったというわけだ。この変更に対して、第三者がWindo

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    へー。そう言えば昔xchat使ってたな。終盤はweechatに乗り換えたけど。 / “本の虫: XChatの謎とHexChatの始まり”
  • Perceptual Computing Challenge

    Please visit this website from one of the following browsers for this interactive HTML5 experience. IE 9 and up Google Chrome Safari Firefox

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    Intel主催のコンテストか。賞金総額約1億円。
  • http://atnd.org/events/39910

    http://atnd.org/events/39910
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    6/18 Jenkins
  • phpMyAdmin3.5.8以前に任意のスクリプト実行を許す脆弱性(CVE-2013-3238)

    脆弱性の発生するメカニズム 脆弱性の原因はlibraries/mult_submits.inc.php の以下の部分です。 case 'replace_prefix_tbl': $current = $selected[$i]; $newtablename = preg_replace("/^" . $from_prefix . "/", $to_prefix, $current); 上記再現手順の場合、preg_replace関数の呼び出しは以下の引数となります。 preg_replace("/^/e\0/", "phpinfo();", "test"); preg_replace関数(PHP5.4.6以前)の第1引数はバイナリセーフでないため、NULLバイト以降が無視され、結局以下の引数で呼び出されたのと同じになります。 preg_replace("/^/e", "phpinfo();

    phpMyAdmin3.5.8以前に任意のスクリプト実行を許す脆弱性(CVE-2013-3238)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    \Q...\Eじゃあかんの?と思ったが、そうかダメなのか。過去に書いたソース大丈夫かな…
  • サイバーエージェント、Ameba運用業務を在宅ママブロガーにアウトソース

    サイバーエージェントは2013年5月22日、子供を持つ女性向けの事業を強化するために「ママ事業部」を設立したと発表した。同事業部の取り組みの第1弾として、育児中の女性を対象に、自宅で仕事を受託する仕組みを提供する「クラウドソーシング事業」を開始する。 ママ事業部は、ママ向けのサービスやコミュニティの構築を目的として、Ameba事業部の配下に新設された組織。エンジニアを含む20人が所属する。Amebaのブロガーを中心に、年内に100万人の“ママ”データベース構築を目指すとしている。 同事業部では、ママデータベースの登録者向けに、インターネット経由で在宅仕事を依頼するクラウドソーシング事業を、2013年夏以降に提供する計画だ。事業開始当初は、Amebaのコンテンツのライティングや、Amebaのデバッグ・監視など、Amebaの運用業務を中心に依頼するという。

    サイバーエージェント、Ameba運用業務を在宅ママブロガーにアウトソース
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    何やんのかなってよく読んだら「Amebaのデバッグ・監視など」まじか。NagiosやZabbixと同列にママが並ぶのか。
  • Java 7に対応したグラフデータベース「Neo4j 1.9」が公開 | OSDN Magazine

    オープンソースのグラフデータベースNeo4j開発チームは5月21日、最新安定版「Neo4j 1.9」をリリースした。Java 7に正式対応し、クエリ言語Cyperも強化されている。 Neo4jはノードおよびそのつながり(リレーション)にデータを格納するグラフデータベース。Javaで実装されている。単一マシン上で数十億単位のノード/リレーション/プロパティを処理できるという拡張性、ノード空間内での高速なトラバーサル、ディスクベースのネイティブストレージマネージャ、オブジェクト指向のAPIなどを特徴する。ACIDトランザクションなど通常のデータベース機能も備える。ライセンスはNeo Technology Commercial License(NTCL)とAGPLv3のデュアルライセンス。プロジェクトはスウェーデンNeo Technologyの支援を受けており、有償の商用版も用意する。 Neo4

    Java 7に対応したグラフデータベース「Neo4j 1.9」が公開 | OSDN Magazine
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/23
    日本語記事きてた