2013年9月9日のブックマーク (13件)

  • PostgreSQL 9.3 released!

    The PostgreSQL Global Development Group announces the release of PostgreSQL 9.3, the latest version of the world's leading open source relational database system. This release expands PostgreSQL's reliability, availability, and ability to integrate with other databases. Users are already finding that they can build applications using version 9.3 which would not have been possible before. "PostgreS

    PostgreSQL 9.3 released!
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    きたーおめでとうございます
  • Namebox

    Namebox: List your domains for sale. Sign Up Now Free!Sell Your Domains Namebox is a simple service to help you list your unwanted and/or unused web domains for sale. It's free to use and is built to make listing your domains super fast and easy. Check out this example or browse all domains.

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    ドメイン売買仲介サイトらしい。テンバイヤーの皆さんはこちらになりまーす、と言ってるようなものだが。
  • 第5回 最先端NLP勉強会に参加してきました - a lonely miner

    もう一週間ほど前になってしまうのですが,最先端NLP勉強会 という会に参加させていただきました. じつは昨年も参加するべく申し込みまでは行ったものの,事情があって参加できず.今年はなんとかリベンジを果たせました. 二日間で30もの論文を読むこの勉強会,読む論文の選出プロセスにも工夫が凝らされています. 参加者全員が,対象となる会議の予稿集に目を通し,面白そうだと思った論文数(今年は12)に対して投票を行う. 多くの票を集めた論文,上位30ほどを候補とし,参加者はその中から自分が紹介する論文を選ぶ. という二段階をとっているので,いわゆる「ハズレ」な論文が少なくなっており,どの発表もたいへん勉強になりました. 私が紹介したのは以下の論文, Mohammad Taher Pilehvar, David Jurgens and Roberto Navigli, Align, Disamb

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    すごい。とても面白そう
  • 最近 Python で時間を扱うモジュールは『arrow』がブームらしいメモ - 牌語備忘録 -pygo

    (python==2.7, arrow==0.3.5) crsmithdev/arrow · GitHub Arrow: better dates and times for Python — Arrow 0.4.4 documentation Arrow - better date & time manipulation for Python : Python <-作者さんが質問に答えてる。名前の由来とか。 dateutilあるけど、arrowもいいらしい。 こっちの方がモダンっぽいらしい。 id:Voluntas師匠に教えてもらった。 >>> import arrow # 現在 >>> arw = arrow.utcnow() >>> arw <Arrow [2013-09-05T15:06:49.312975+00:00]> # 翌月(年月日を複数形で指定して増減) >>> arw.

    最近 Python で時間を扱うモジュールは『arrow』がブームらしいメモ - 牌語備忘録 -pygo
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    ほう。そうなの。メモ
  • HTML5でワードアートするJSライブラリ作った - aike’s blog

    以前は商店街のチラシや自治会のお知らせなんかでよくワードアートが使われていました。もう最近は目にすることも少なくなりましたが、ワードアートのレトロで独特の雰囲気は見る人をなごませるように思います。 そんなわけで、最新のウェブ技術の粋を集めてワードアートを再現するライブラリwordart.jsを作りました。 http://aikelab.net/wordart/ こんな文字列にするといかにもな雰囲気が出ます。 最先端のインフォメーションもワードアートにするとまるで90年代のようです。 世界的な大イベントもほらこのとおり、なんだか町内会っぽい。

    HTML5でワードアートするJSライブラリ作った - aike’s blog
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    なんかゾワゾワする
  • http://atnd.org/events/43441

    http://atnd.org/events/43441
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    10/6
  • The Mercury Project: Home

    Mercury is a logic/functional programming language which combines the clarity and expressiveness of declarative programming with advanced static analysis and error detection features. Its highly optimized execution algorithm delivers efficiency far in excess of existing logic programming systems, and close to conventional programming systems. Mercury addresses the problems of large-scale program d

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    プログラミング言語Mercury。関数型言語?特徴ようわからん。Windows用バイナリあり。
  • Zapierを使ってfeedをTwitterに流すようにした - ただのにっき(2013-09-06)

    ■ OpenIDでWebサービスの認証をするのをやめた 自分のOpenID URLはこの日記のトップページを使っているんだけど、プロバイダとしてmyOpenIDにリダイレクトしている。そのmyOpenIDから珍しくメールが来ていたので読んでみたら来年2月にサービスを終了するとのお知らせ。ありゃー。まぁ、独立したOpenIDプロバイダには収益性がないもんなぁ。 で、他のサービスに切り替えればいいもんね……と思っていろんなプロバイダを使ってみたが、OpenID URLがリダイレクト先のサービスのものになってしまい、継続してこの日記のURLを引き継げない。これじゃOpenID使ってる意味がないなぁ。OpenIDの仕様が2.0で変わったせい?(←仕様の変化を追いかけてないのでいいかげんな推測) そもそもOpenIDそのものが風前の灯で、多くのWebサイトで使える認証サービスはTwitter/Fac

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    そこでMozilla Personaですよ!Personaの何がいいのかよくわかってないんだが
  • The Codex of Alchemical Engineering

    The Zachtronics Solitaire Collection The Zachtronics Solitaire Collection is here! Inside you will find all seven Zachtronics solitaire games, updated with new 4K graphics, plus one brand new Tarot-themed solitaire variant only available here. Last Call BBS The Barkeep’s loaded up his retro computer with a full set of puzzle games for you to download and play. No need to worry about copy protectio

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    最も難しいゲームらしいんだけど、ルール読むだけで挫折した。あとは4649
  • Torにボットネット被害やNSAによる暗号キー突破の危険性が判明、ユーザーに更新を呼びかけ中

    By AndYaDontStop 匿名通信システムであるTorへの接続ユーザー数が2013年8月19日から急激に増加するという現象が発生しました。これに対して、ネット上では「ネットユーザーがアメリカのNSA関連のニュースを危惧したため」などの憶測が飛び交いましたが、TorBlogやオランダのセキュリティベンダーであるFox-ITによると、原因はボットネットだったとのこと。 一方、セキュリティリサーチ会社Errata Securityが独自の調査を行って、TorがNSAに突破されやすい暗号キーを使用している可能性がある、ということを公式ブログで発表。Torの安全性が問われる事態となっています。 [tor-talk] Many more Tor users in the past week? https://lists.torproject.org/pipermail/tor-talk/201

    Torにボットネット被害やNSAによる暗号キー突破の危険性が判明、ユーザーに更新を呼びかけ中
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    おー、あのTorクライアントが急増した理由ってそういうことだったのか。
  • オンライン予選の参加登録を開始しました : ISUCON公式Blog

    ISUCON 2013 予選に参加するためには、チーム代表者が Twitter もしくは Github で認証後 参加登録を行っていただく必要があります。 参加登録締め切りは 2013年10月04日 12:00:00 JST です。 ISUCONについての詳細はこちらをご参照ください。 ▼オンライン予選の概要と開催日 & 選開催日のお知らせ : ISUCON公式Blog オンライン予選のレギュレーションはこちら ▼オンライン予選レギュレーション ※参加登録サイトにあるものと内容は同じです 参加登録はこちらからお願いいたします。 ▼https://isucon2013.kayac.com/ 質問などは Twitter @941 までお願いします。DMでのやりとりがよければフォローいたしますのでMentionを飛ばしてください。 皆さんのご応募、お待ちしております!

    オンライン予選の参加登録を開始しました : ISUCON公式Blog
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    きたああああああああ
  • Image Glitch Tool

    With this app, you can glitch your own images by dragging an image into the browser window. Use the sliders in the control panel to alter the glitched parameters. The image updates in real time. This app corrupts some bytes in an image. Because of the way JPEG encoding works, the corrupted file still shows a corrupted image. It was inspired by soulwire’s experiment in Flash. This tool was created

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    ぶっ壊れたイメージを作れる。ああこれいいねー。こういうのとても好き。早速Twitterアイコンに適用してみた
  • Code & Conquer - A war game for Coders

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/09
    プログラミングで戦う戦争ゲームらしい。近日公開予定。ほほう。今こんな感じにツイートしておくと先行プレイができるとか。 #code #play #learn #StartupMOOC