2015年11月1日のブックマーク (21件)

  • Movable Type 6.2 リリースノート - Movable Type リリースノート | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    マルチアップロードをサポート アイテム管理からアップロードするときはもちろん、記事やウェブページへの挿入の際にも複数のファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードすることができます。アップロードしたアイテムは、その場で名前・説明・タグの編集を行うことができます。 イメージエディタを搭載 アップロードした画像を、記事やウェブページに挿入する前に、編集することができます。GPS や EXIF 情報の除去にも対応しています。 画像の回転 (90度単位) 画像の反転(上下・左右) 画像のリサイズ 画像のトリミング(任意のエリア) GPS 情報、EXIF 情報の除去 日語ファイル名の自動変換をサポート ファイル名に日語を含んでいる場合に、40文字の重複しないランダムな文字列に自動変換できます。サーバーによっては、日語ファイル名では文字化けが起こるなどの問題が発生する場合があります。そのような場

    Movable Type 6.2 リリースノート - Movable Type リリースノート | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    でてたのね
  • Debian dropping the Linux Standard Base [LWN.net]

    Benefits for LWN subscribersThe primary benefit from subscribing to LWN is helping to keep us publishing, but, beyond that, subscribers get immediate access to all site content and access to a number of extra site features. Please sign up today! The Linux Standard Base (LSB) is a specification that purports to define the services and application-level ABIs that a Linux distribution will provide fo

    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    あら、そうなの
  • SSSSLIDE

    SSSSLIDE
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    PG-REXメモ
  • 「Couchbase Server 4.0」リリース、新たにSQL系のクエリ言語が利用可能に | OSDN Magazine

    米Couchbaseは10月6日、ドキュメント指向データベース「Couchbase Server 4.0」をリリースした。クエリ言語「N1QL」、クエリ高速化のための「Global Secondary Indexing(GSI)」などを導入し、性能でも強化が加わっている。 Couchbase Serverは分散型のNoSQLデータベースで、SQLの持つ機能とJSONデータ形式の柔軟性 を兼ね備えるもの。Webやモバイル、IoT(Internet of Things)など、さまざまな分野でのアプリケーション構築に利用できる。性能、拡張性、可用性などを特徴とし、ドキュメントデータベース、キー/バリューストア、分散キャッシュなどとして使用できる。 Couchbase Server 4.0はCouchbase Serverの最新版となり、2014年10月に公開されたバージョン3.0からちょうど1年

    「Couchbase Server 4.0」リリース、新たにSQL系のクエリ言語が利用可能に | OSDN Magazine
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    日本語記事きてた。おめでとう
  • (レポート) CMP402: Amazon EC2 Instances Deep Dive #reinvent | DevelopersIO

    にいます西澤です。続々と新サービスが発表され、目移り激しくなりがちなところですが、公開された資料を読んでみました。 EC2 Instance History 先日のAWSブログでも紹介されていましたEC2インスタンスタイプの変遷が見て取れます。どんどん新しいインスタンスが追加されていますね。 EC2 Instance History パフォーマンス パフォーマンスについては、以下から判断して最適なインスタンスタイプを選択しましょう。下記のKey Indicatorsに記載の項目に注目すると良さそうです。 仮想化技術 PV on HVMで性能が最適化されたので、最新のインスタンスタイプでサポートされているEBS-Backed HVMを使いましょう。 Amazon Linux AMI ID Linux AMI 仮想化タイプ 現行世代のインスタンスタイプでは、clocksourceはTSCを

    (レポート) CMP402: Amazon EC2 Instances Deep Dive #reinvent | DevelopersIO
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    「kernel 2.6.36以降ではvCPU balancing可能、irqbalance 1.0.7以降」ほうそれはいいことを聞いた
  • ELB配下のEC2でBasic認証をかける(特定IPを除く) - Qiita

    ###LBのヘルスチェックを許可 ###ロードバランサからのアクセスはX-Forwarded-Forは空 SetEnvIf X-Forwarded-For "^$" empty_ok Order Deny,Allow Deny from all Allow from env=empty_ok ###LBのヘルスチェック以外の特定IPを許可 ###グローバルIPでもOK SetEnvIf X-Forwarded-For "192.168.0." ip_ok Order Deny,Allow Deny from all Allow from env=ip_ok ###上記以外のベーシック認証 AuthType Basic AuthDBUserFile /var/www/.htpasswd AuthName "Please input your Password" Require valid-u

    ELB配下のEC2でBasic認証をかける(特定IPを除く) - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    X-Forwarded-Forヘッダがすでに設定されていた場合、ELBは上書きするのではなく先頭に追記するので、SetEnvIfは前方一致にしたほうが良い
  • ProcessWire: An open source CMS with a powerful API

    A friendly and powerful open source CMS with an API that is a joy to use at any scale. ProcessWire is a free content management system (CMS) and framework (CMF) built to save you time and work the way you do. With all custom fields, a secure foundation, proven scalability and performance, ProcessWire connects all of your content seamlessly, making your job fast, easy and fun. More

    ProcessWire: An open source CMS with a powerful API
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    APIをしっかり備えたオープンソースなCMSらしい。ほう
  • StaffPad® - Make beautiful music

    StaffPad is an award-winning music composition app, designed for pen and touch, and built for composers. StaffPad lets you write music notation in your own handwriting; record and import audio; edit with the convenience of touch, and hear your composition played back with breathtakingly realistic sounds. StaffPad Reader is made for musicians. It's a free app that connects to StaffPad, and displays

    StaffPad® - Make beautiful music
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    Windows用でタッチペンベースの楽譜作成アプリ。おーデモ動画がすごい。iOSやAndroidでこんな感じに使えるのあるだろうか。
  • GitHub - relax/relax: New generation CMS on top of React, Redux and GraphQL

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - relax/relax: New generation CMS on top of React, Redux and GraphQL
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    ReactベースのCMS。デモサイト触ってみたけど、新規ページ作成をクリックした新規ページが表示されるまで時間がかかるのに反応薄くてストレスたまった。SPAってUX頑張らないといけなくてツラそう
  • HFS+のテキストエンコーディング – ものかの

    HFS+はファイルやフォルダなどのアイテム名をどのテキストエンコーディングで扱っているのでしょうか? Appleは最近までこの情報をドキュメントに記載して公開していたのですが、今はしていません(2016年10月現在)。それでも第三者によるアーカイブがかろうじて残っており、典拠として貴重なのでここに記録しておきます。 2009年時点のFile Systems and Unicode Support 追記:いつのまにかリンク切れしていました。キャプチャを貼っておいてよかった…。 見ての通りUTF-16ですね。インターネット上ではUTF-8-MACであるとの説明が散見されますが間違いです。 HFS+のUnicode正規化形式 Unicode正規化形式はUAX#15で4種類が正式に決められています。HFS+はそのうちのNFDをさらにAppleが改変した特殊な正規化形式を実装しています。アイテム名は

    HFS+のテキストエンコーディング – ものかの
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    めも
  • Network Effect

    Data Network Effect draws data from a variety of sources. Behaviors We began by choosing a list of 100 canonical human behaviors — basically, a long list of verbs (eat, sleep, stare, etc.). We tried to choose behaviors that were corporeal instead of cerebral (e.g. pointing not thinking) and that were temporally universal (i.e. not dependent on any particular moment in history). With this list in h

    Network Effect
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    あーいいね。こういうのいいね。
  • Riak TS

    RIAK TS Riak® TS is the only enterprise-grade NoSQL time series database optimized specifically for IoT and Time Series data. It ingests, transforms, stores, and analyzes massive amounts of time series data. Riak TS is engineered to be faster than Cassandra. Companies who use Riak TS for time series data: Make real-time decisions Reduce costs Increase performance / scale Reduce downtime Get to mar

    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    あれ、こんなの前からあったっけ。bashoから
  • I'm Google

    I'm Google is made by Dina Kelberman Found images & videos manually arranged https://dinakelberman.com ABOUT THIS THING« I’m Google is an ongoing tumblr blog in which batches of images and videos that I cull from the internet are compiled into a long stream-of-consciousness. Both the searching and arranging processes are done manually. The batches move seamlessly from one subject to the next based

    I'm Google
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    googleで類似画像検索を繰り返していった結果。めっちゃ長い。終わりが見えない。
  • Your Load Generator is Probably Lying to You - Take the Red Pill and Find Out Why - High Scalability -

    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    あとで。日本語訳欲しい
  • https://github.com/chromium/ballista/blob/master/docs/explainer.md

    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    Ballista資料。Web intentsってもう開発されてないんだってよ。そんな気はしてた
  • GitHub - chromium/ballista: An interoperability system for the modern web.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - chromium/ballista: An interoperability system for the modern web.
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    ウェブサイト間や、ウェブサイトとネイティブアプリのコミュニケーションに関するプロジェクトかな。Webインテントみたいなものだろうか。
  • Adobe Creative Cloud | Details and products | Adobe

    Start your {{creative-cloud}} free trial. Get the complete toolkit for creativity, including {{photoshop}}, {{premiere-pro}}, {{illustrator}}, {{adobe-express}}, and {{acrobat-pro}}. View plans and pricing {{start-free-trial}}

    Adobe Creative Cloud | Details and products | Adobe
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    Adobeが2016年にリリース予定のプロトタイピングツールProject Comet、React実装との噂
  • PCjs Machines

    Welcome to PCjs PCjs uses JavaScript to emulate a small collection of hardware and software that I grew up with in the 1970s and 1980s, allowing you to experience their slow CPUs, low-resolution displays, and primitive sound effects, all in the comfort and safety of your desktop or mobile web browser. Over time, PCjs emulations have expanded to include selected IBM PC Compatibles and more classic

    PCjs Machines
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    初代IBM PCのエミュレータ。JavaScript実装でブラウザ上で動く
  • KeepassC by raymontag aka lykaner aka GrayFox

    KeePassC KeePassC is a curses-based password manager compatible to KeePass v.1.x and KeePassX Download as .tar.gz View on GitHub KeePassC Actual stable release from May 16, 2018: v1.8.0 My main focus has switched to reimplement this project in Rust as it allows me to realize my vision of a secure password manager which is not possible with Python. However I will publish bug fixes and answer bug re

    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    keepass1.x系と互換性のあるcursesベースクライアント。2.x系も対応予定。Rust実装
  • Security First - Home

    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    セキュリティに関するベストプラクティス的アドバイスとチェックリストを提示するAndroidアプリ。いいね。日本語版欲しい
  • 国内サイトのトラッキングはどうなっているか調べてみました

    トラッカーが付きまとうWeb観覧 私が広告を掲載しない理由のひとつに、広告をはじめとしたトラッカーが利用者の体験を著しく低下している点にあります。中には利用者の動向を複数のサイトをまたいで監視しているのもあります。 iOS9 からコンテンツブロック機能が追加されたことにより、トラッカーを停止した状態で、Web サイト観覧ができるようになりました。コンテンツブロックをオンにするには少し面倒な操作が必要ですが、国内外でコンテンツブロックアプリが上位にランクインしており、注目が高いのが分かります。今の Web サイトはトラッカーだけでなく、過剰な表現を実装しているのも少なくないので、コンテンツブロックを使うことでパフォーマンスの向上を感じると思います。 しかし、「トラッカーは悪」と単純に片付けることはできません。トラッカーは、コンテンツをユーザーの好みに合わせるのに役立ちますし、無駄な手続き(手

    国内サイトのトラッキングはどうなっているか調べてみました
    tmatsuu
    tmatsuu 2015/11/01
    Webサイトのトラッキングを確認できるChrome拡張機能Ghostery知らなかった。ほほう