ブックマーク / blog.ohgaki.net (7)

  • OWASP Secure Coding Practices – Quick Reference Guide

    (Last Updated On: 2021年5月2日) OWASPのガイドラインはPCI DSSでも参照するように指定されているセキュリティガイドラインです。その中でも比較的簡潔かつ体系的にセキュアプログラミングを解説した資料がOWASP Secure Coding Practices – Quick Reference Guide (v2) です。 日語訳がないようなので一部未訳ですが訳しました。CC-BY-SAライセンスです。クリエイティブコモンズライセンスに従って自由に配布できます。 チェックリスト形式になっているので、自分のコーディング/開発スタイルがどの程度適合しているのか、簡単にチェックできるようになっています。コーディングスタイルのみでなく、運用はシステム構成に関連する物も含まれています。私が解説/紹介しているセキュリティ対策を行っている開発チームであればこれらの殆どに適

    OWASP Secure Coding Practices – Quick Reference Guide
    tmatsuu
    tmatsuu 2017/07/01
    OWASPのセキュアコーディングプラクティスの日本語訳素晴らしい
  • PHPバイトコードキャッシュの性能 – Opcache

    (Last Updated On: 2018年8月13日)PHPの性能はバイトコードキャッシュにより数倍向上するのですが、久しぶりにopcacheをキーワードに検索してみると「それほど効果がない」と誤った評価をしているページもあったので、Opcacheによりどのくらい速くなるか簡単なベンチマークをします。 テスト環境 CPU – Intel(R) Core(TM) i7-4770S CPU @ 3.10GHz メモリ – DDR3 32GB OS – Fedora 23 x86_64(4.3.4-300.fc23.x86_64) Webサーバー – Fedora 23 httpd パッケージ(httpd-2.4.18-1.fc23.x86_64) PHP – Fedora 23 PHP 5.6.17 パッケージ(php-5.6.17-1.fc23.x86_64) Opcache – Fed

    PHPバイトコードキャッシュの性能 – Opcache
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/02/16
    想像だけど、「それほど効果がない」という評価をしてる人はボトルネックがPHPじゃない(例えばDBの応答遅延がボトルネックになってる)状況でopcacheを入れて変化なかったと言ってそう。
  • タグ検索するならPostgreSQLで決まり!

    (Last Updated On: 2018年8月13日)PostgreSQL Advent Calender 2013、13日目のエントリです。 表題の通り「タグ検索するならPostgreSQLで決まり!」です。 追記:JSONの場合はPostgreSQLのJSONB型を利用してタグ検索を行うを参照 RDBはタグが苦手 WebアプリではRDBでは取り扱いづらいデータを取り扱う事がよくあります。タグの管理・検索はその一つです。 RDBはタグ情報の管理・検索をしっかりやれますが、どちらかと言うと苦手な分野です。しかし、PostgreSQLの 配列 GIN(Generalized Inverse Index – 転置インデックス) を使うと簡単かつ高速に処理できます。 PostgreSQLを使うとタグ検索が簡単・高速に実現できますが、Googleで「タグ検索 PostgreSQL」と検索しても

    タグ検索するならPostgreSQLで決まり!
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/15
    こういう格納にすると全タグ一覧の出力やタグ別のショップ数取得が遅くないでしょうか。トレードオフかつそんな需要はあまりないのかもしれないけど。
  • PHP 5.6の新機能

    (Last Updated On: 2018年8月13日)PHP Advent Calender 2013、3日目の参加エントリです。前日のPHP の配列を使った手品とその種明かしに続き3日目です。PHPの配列(ハッシュ)のキーはバイナリセーフなので何でも入れられる、ということはあまり知られていないですよね。面白い話だったと思います。 私のネタには面白さはありません。予めご了承ください :-) さて今日のテーマのPHP5.6新機能です。PHPプロジェクトのgitレポジトリでは既にPHP5.6用のブランチが作成されています。PHP 5.6は来春リリース予定です。 大ニュース(?)だったので多くの方はご存知だと思いますが、PHPは毎年新しいマイナーバージョンをリリースします。メンテナンスされるのは2つのバージョンのみです。つまりPHP 5.6がリリースされるとPHP 5.4はEOL(メンテナン

    PHP 5.6の新機能
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/03
    ほう
  • PHP 5.5.0 リリース

    (Last Updated On: 2018年8月13日)PHP  5.5.0がリリースされました。 PHP 5.5のリリースにともないPHP 5.3の開発は終了し、今後一年間セキュリティフィックスのみが提供されます。 PHP 5.5.0 ChangeLog PHP 5.5へのマイグレーション PHP 5.3/5.4で動作するPHPアプリケーションのほとんどはそのまま動作しますが、非互換な変更を含むリリースです。ChangeLogやマイグレーションガイドを利用してアップグレードが必要です。 個人的に特にお勧めしたい新機能はPHP 5.5から含まれるcrypt関数のラッパー関数であるpassword_hash関数です。この関数を利用すると、PHPのバージョンアップをするだけで互換性を維持しつつ最適なパスワードのハッシュ化が可能になります。 バイトコードキャッシュモジュールであるOpcache

    PHP 5.5.0 リリース
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/06/22
    「PHP 5.5のリリースにともないPHP 5.3の開発は終了し、今後一年間セキュリティフィックスのみが提供」ご注意ください。
  • PHPのStrict Sessionパッチ

    (Last Updated On: 2018年8月13日)のんびりしていた訳ではありませんが、PHP 5.4.1のブランチが作られたので慌ててStrict Sessionパッチを改訂しました。 master https://gist.github.com/1379668 5.4 https://gist.github.com/2224196 5.3 https://gist.github.com/2224360 以前、Gistに入れていたパッチとの違いは、 PSモジュール(セッションセーブハンドラ)のAPIを変更しないように修正 (これにより使っているハンドラが対策済みかどうかは見て分かるようには出来なくなりました。その代りにmemcacheなどのサードパーティのセーブハンドラのコンパイル済みバイナリとの互換性を維持しています。) セッションIDのコリージョン(衝突)を検出 (三回リトライ

    PHPのStrict Sessionパッチ
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/04/12
    memo
  • PHPのSession Adoptionを修正するパッチ

    (Last Updated On: 2018年8月13日)パッチのテストのお願いです。 PHPerの長年の悩みの種であるセッションアダプションを修正するパッチをPHPに取り込めそうです。PHPのsubversionレポジトリのtrunkまたはPHP 5.4で利用できます。テストが終わったらPHPのレポジトリにコミットする予定です。(テスト期間は2011/11/22まで) パッチ https://gist.github.com/1379668 少し古いですがパッチの解説 http://wiki.ohgaki.net/index.php?PHP%2Fpatch%2FStrictSession セッションアダプション関連のブログエントリ http://blog.ohgaki.net/how-to-make-php-session-strict-by-php-script http://blog.

    PHPのSession Adoptionを修正するパッチ
    tmatsuu
    tmatsuu 2011/11/27
    未だにPHPはSession Adoptionの脆弱性を抱えているのでパッチを適用するかプログラム側で対処が必要
  • 1