FacebookのザッカーバーグCEO、「HTML5に賭けたのは失敗」 Androidアプリも間もなくネイティブに TechCrunch主催のカンファレンスに登壇したFacebookのマーク・ザッカーバーグCEOが、モバイルへの取り組みやInstagramについて語った。
「はてなブックマーク」の開発者であり、GREEにてソーシャルメディア開発を指揮した経験も持つ伊藤直也さんへのインタビュー。後編では、ソーシャルメディアの本質的な存在価値とは何か、そしてインターネットがこれからどのように変化していくのか、考えを伺った [前編]から読む 当時は、ソーシャルブックマークを作ることが「正義」だと思っていた。 ― 伊藤さんご自身も、創成期の頃のインターネットのほうが良かったとお考えなのでしょうか? 少しはそういう所もありますけど、100%そう思っているわけでもないです。僕は1996年くらいに大学ではじめてインターネットに触れたんですけど、そこからしばらくネットゲームしかしてなかった。オープンソースのムーブメントとかLinuxとか、いわゆる90年代のインターネット革命の時はただのユーザー…というより、ゲーマーだったんですよね(笑) 結局僕がインターネットで仕事するよう
ドラコレスタジオ兼吉氏ソーシャルゲームやオンラインゲームならではの要素が「運営」です。いかにゲームデザインが優れたゲームであっても、日々の運営がおざなりであれば、ユーザーは一時的に遊んだとしても直ぐに離れていってしまいます。「躍進するKONAMIのソーシャルゲーム」の第2回では、この運営に焦点を当てます。 ■運営〜日々の「カイゼン」でゲームが進化する ―――運営段階では、どういった仕事が中心になりますか? 制作フェーズでは自分たちがヒットすると思うモノを作るわけですが、運営フェーズに入ると、お客様からの意見がダイレクトに入ってくるので、その意見を聞きながら作るというように変化します。とはいえ『ドラコレ』では常に新しいモノにチャレンジし続けようという方針なので、制作は常に続けていますよ。他のタイトルでも基本的には同じです。 ―――運営スタイルについて教えてください。 基本的には毎日、打ち合わ
日本マイクロソフトは12月20日、スクウェア・エニックスと共同で展開しているFINAL FANTASY XIII - 2(以下、FFXIII-2)とInternet Explorer 9(以下、IE9)のキャンペーンサイト「モーグリのツイートキャッチ」を紹介する説明会を開催。キャンペーンサイトの概要や、開発裏話が披露された。 モーグリのツイートキャッチは、FFXIII-2の中で登場する「モーグリ投げ」を模したキャンペーンサイト。Twitter上で投稿されたFFXIII-2に関するつぶやきを収集し、それらを位置情報と関連付けながらランダムに表示する機能を搭載している。現在地から方角を決めてモーグリを投げる(ドラッグする)と、その方角でつぶやかれた投稿をモーグリが収集してくる。ゲームと同じ演出が使われており、同様の世界観を味わうことができる。 収集したツイートは、Collection Boxに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く