タグ

ブックマーク / www.asahi.com (63)

  • 安藤サクラさん、涙の会見 朝ドラオファー「悔しくて」:朝日新聞デジタル

    今秋始まるNHKの連続テレビ小説「まんぷく」のヒロインに決まった俳優の安藤サクラさん(31)。NHK大阪放送局で31日にあった会見では、出演のオファーを受けて「まず、すごく悔しかった」と明かし、涙を見せました。その涙の理由とは――。 ――会見冒頭、感極まって涙を見せた。 このお話をいただいてから、すごくたくさんのことを考えて、たくさんの時間を使って、悩んで、覚悟を決めてきました。まず一滴(涙が)こぼれましたが、後はずっと笑っていたいと思います。 ――昨年6月に長女を出産。今回のヒロインを打診されたのが10月初旬だった。 お話いただいた瞬間は、まず、ものすごく悔しくて。というのも、まさかできるはずないと自分の中で思っていたので。びっくりしたのはもちろん、できないことがものすごく悔しくて、悔しくて。 でも、どっかでうれしくて、この事実だけでも夫(柄佑)にだけは伝えたくて伝えたんですね。そうし

    安藤サクラさん、涙の会見 朝ドラオファー「悔しくて」:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2018/02/01
  • ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル

    第65回全日吹奏楽コンクール(全日吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学校と高校の部が21、22の両日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれる。大のクラシック音楽ファンで知られるカレーチェーン「CoCo壱番屋」創業者の宗次(むねつぐ)徳二さん(69)は毎年、愛知県内の小中高校へ楽器を贈り続け、吹奏楽部の活動を支えてきた。 宗次さんは経営の一線から退くと、クラシック専門の「宗次ホール」を名古屋・栄の中心部に開業。2009年からは自ら設立したNPO法人「イエロー・エンジェル」を通じて、学校へ楽器を贈る取り組みを始めた。 当初は公募した個人に贈っていたが、愛知県内の公立中学の吹奏楽部の教員から「予算が足りなくて必要な楽器が買えない」という手紙を受け取り、希望を募って学校へ届けるように改めた。これまでに楽器など約1600点、計6億6千万円相当を寄贈。今年は7月、小学校と高校の計144校に約35

    ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2017/10/16
  • 同性愛、カミングアウトして写真展「傷つかぬ世の中を」:朝日新聞デジタル

    好きになった同性と過ごした日々を表現した写真展「それは、愛?」が福岡市中央区の写真館「ALBUS(アルバス)」で開かれている。撮影したのは、福岡市在住の写真家木原千裕(ちひろ)さん(31)。自分たち自身を肯定するため、カミングアウトを兼ねて開いた。15日まで。 木原さんは、体は女性で、心は男性でも女性でもなく、好きになる相手は女性が多いという。2014年から僧籍を持つ女性と交際を始めた。 つきあって半年後、女性の親族から「周囲に説明できない」「寺として認められない」と猛反対された。木原さんは「自分は偏見を持たれ、差別される側だと気付いた」と言う。「宗教が救う人の中に性的少数者は入っていないのかと暗然たる気持ちにもなった」 写真展の開催を思い立ったのは昨年。「差別されることを、『仕方ない』で済ませてはだめだ」。好きな人と堂々と一緒に過ごせない悔しさも後押しした。何より、2人で過ごした時間を写

    同性愛、カミングアウトして写真展「傷つかぬ世の中を」:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2017/09/14
  • 川崎のヘイトデモ、出発直後に中止 反対の数百人が囲む:朝日新聞デジタル

    川崎市中原区で5日午前に排外主義的な団体が計画していたヘイトスピーチのデモが、出発直後に中止された。この日は十数人が日の丸やプラカードを持って集まったが、ヘイトスピーチに反対する市民らが数百人で取り囲んだ。神奈川県警も中止を説得した。 この日は午前10時ごろからデモに反対する市民が中原平和公園に集まった。反対する市民が取り囲んで「ヘイトデモ中止」「帰れ」と叫び、路上に座り込んだ。デモ隊は午前11時ごろ集まり、プラカードを掲げて10メートルほど進んだが、反対する市民に阻止されてそれ以上進めないまま、警察の説得に応じて11時40分ごろ、中止を決めたとみられる。 川崎市川崎区の桜地区で在日コリアンが理事長を務める社会福祉法人が、同地区周辺でのヘイトスピーチデモ禁止を申し立てたのに対し、横浜地裁川崎支部は2日、デモ禁止の仮処分決定を出していた。また川崎市も、周辺の公園使用を不許可処分としていた。

    川崎のヘイトデモ、出発直後に中止 反対の数百人が囲む:朝日新聞デジタル
  • 米FBI、ガルシア・マルケス氏を24年間内偵 米報道:朝日新聞デジタル

    「百年の孤独」などで知られる南米コロンビアのノーベル文学賞作家ガブリエル・ガルシア・マルケス氏に対し、米連邦捜査局(FBI)が、1961年から24年間にわたり、内偵捜査をしていた。米紙ワシントン・ポストの調査報道で明らかになった。同紙は「捜査の動機は不明」としている。 同紙の請求で公開された137ページ分のFBIの内部文書で判明した。ガルシア・マルケス氏はキューバ革命後の61年、子と共にニューヨークのホテルに1カ月滞在した。キューバの国営通信社を米国に開くためだったという。内偵はこの時始まったとされ、指示を出したのは当時のFBI長官だったという。 ガルシア・マルケス氏がキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長らと親交を深め、82年にノーベル文学賞を受賞した後も内偵は続けられていた。133ページ分の関連文書が現在も未公開のままになっているという。 ガルシア・マルケス氏は世界的なラテンア

    米FBI、ガルシア・マルケス氏を24年間内偵 米報道:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2015/09/09
  • 波打ち際に横たわる難民男児… 遺体写真に欧州衝撃:朝日新聞デジタル

    赤いTシャツに紺色のズボン。を履いたまま、波打ち際にうつぶせで横たわる男の子――。トルコの砂浜に漂着したシリア難民とみられる幼児の遺体の写真が、難民の流入に直面する欧州に衝撃を与えている。 トルコのドアン通信が撮影、配信した。同国のメディアによると、エーゲ海に面するリゾート地、ボドルム近郊の海岸で2日朝、男の子を含むシリアからの難民とみられる12人の遺体が見つかった。対岸のギリシャ・コス島へ向かう途中、ボートが沈没し、おぼれたとみられる。 男の子の写真は3日、欧州の多くの新聞で1面に掲載された。横たわる男の子の写真を載せた英インディペンデント紙は、「『進行中の移民危機』という薄っぺらい言葉では、難民が直面している絶望的状況があまりにも簡単に忘れ去られてしまう」と、サイトで掲載理由を説明した。 収容される様子の写真を扱った英デイリー・メール紙は「人道的惨事の小さな犠牲者」と見出しをつけた。

    波打ち際に横たわる難民男児… 遺体写真に欧州衝撃:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2015/09/04
  • 自閉症の人、方言話さない傾向 弘前大教授らが調査:朝日新聞デジタル

    自閉症スペクトラム(ASD)の人は方言を話さない――。教育・医療現場のこんな「印象」が国内各地で共通することが、弘前大教育学部の松敏治教授(特別支援教育)らの調査でわかった。方言には相手との距離感を表現する側面があり、社会性の発達障害であるASDには習得が難しいのではないかと松教授らは考察。研究結果は療育支援などに役立つ可能性があるとしている。 松教授らは地元の教育・医療関係者に「自閉症の人は津軽弁でなく、共通語を使う」と聞き、2011年に青森、秋田両県の特別支援学校の教員に、地域の一般的な子ども▽知的障害児・者▽ASDの話し方の印象をアンケート。ASDはほかの2者より「方言使用が少ない」との回答が多く寄せられた。 そこで京都、高知、鹿児島など全国6地域に調査範囲を広げたところ、同様の傾向がみられた。 松教授によると、人は言葉遣… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    自閉症の人、方言話さない傾向 弘前大教授らが調査:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2015/07/31
  • 太田雄貴、初の金メダル フェンシング世界選手権 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    フェンシングの世界選手権は16日、モスクワで行われ、2008年北京五輪銀メダリストの太田雄貴(森永製菓)が男子フルーレ個人で初の金メダルを獲得した。日選手が五輪、世界選手権で優勝したのは初めて。太田は10年世界選手権の3位以来、5年ぶりで表彰台に上がった。 太田は準々決勝で、12年ロンドン五輪金メダルの雷声(中国)に勝ってメダル獲得を決め、準決勝でゲレク・マインハート(米国)を15―9で、決勝ではアレクサンダー・マシアラス(同)を15―10で破った。 太田は団体で銀メダルを獲得したロンドン五輪後に休養し、一昨年に復帰、14年の仁川アジア大会の団体で、日に40年ぶりの金メダルをもたらした。(時事) 「日人でも取れる」 太田雄貴 「当にうれしい。日人でも金を取れるということを証明したかった。それができたのはすごくうれしい。五輪で2番、世界選手権も3番(が最高)だったので、優勝にすごく

    太田雄貴、初の金メダル フェンシング世界選手権 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2015/07/18
  • 「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 自民勉強会:朝日新聞デジタル

    安倍政権と考え方が近い文化人を通し、発信力の強化を目指そうと、安倍晋三首相に近い若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」(代表=木原稔・党青年局長)の初会合が25日、自民党部であった。出席議員からは、広告を出す企業やテレビ番組のスポンサーに働きかけて、メディア規制をすべきだとの声が上がった。 出席者によると、議員からは「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番。経団連に働きかけて欲しい」「悪影響を与えている番組を発表し、そのスポンサーを列挙すればいい」など、政権に批判的な報道を規制すべきだという意見が出た。 初会合には37人が参加した。官邸からは加藤勝信官房副長官が出席し、講師役に首相と親しい作家の百田尚樹氏が招かれた。同会は作家の大江健三郎氏が呼びかけ人に名を連ねる「九条の会」などリベラル派に対抗するのが狙い。憲法改正の国民投票まで活動を続けたい考えだという。

    「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 自民勉強会:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2015/06/26
  • 生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち:朝日新聞デジタル

    自作の小屋で暮らす若者が千葉県内で相次いでいる。郊外の手頃な土地を購入し、量販店で仕入れた建材でインターネットを見ながら自らで建築。普段の生活は井戸水を使い、電気も最低限の電流を契約する「エコ」な暮らしぶりだ。ネットでその輪も広がりつつある。 九十九里浜にほど近い九十九里町作田。吉田克也さん(28)は一昨年11月に東京・世田谷から自転車でリヤカーを引いて移住してきた。 ネットで検索して見つけた140平方メートルの空き地を45万円で購入。業者に依頼して井戸を掘り、最低電流の電気も引いた。 テントで暮らしながら、近くのホームセンターで建材を買い、ネットに掲載された建築の方法を参考にして毎日少しずつ建設。約1カ月で4畳ワンルームの小屋を完成させた。ここまでの出費は計約90万円。 普段の生活も質素だ。水道代は無料だが、電気代は月約400円。日々かかるのは費がほとんどだが、家庭菜園で野菜を作ったり

    生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2015/04/11
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    tmkr
    tmkr 2015/03/29
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    tmkr
    tmkr 2014/10/23
  • 川内原発の再稼働反対、東京で集会 作家らが呼びかけ:朝日新聞デジタル

    脱原発を訴え、九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県)の再稼働に反対する集会が23日、東京都江東区の亀戸中央公園であった。主催者発表で約1万6千人が参加。作家の澤地久枝さんは「安倍晋三さんに『原発をただちにやめる』と言わせたい。一緒に歩いて声をあげる以外に道はないが、生き生きと笑って闘おう」と訴えた。 澤地さんや作家の大江健三郎さんらが呼びかけた「『さようなら原発』1千万署名 市民の会」が主催した。大江さんは「『3・11直後の強く明確な反原発の国民感情が弱まっているのでは』という悲観的な観測や不安がある」と指摘。そうした背景があって、安倍政権が強硬に政策をすすめていると分析し、「私たちは断固として進まねばならない」と呼びかけた。 集会後、参加者は墨田区のJR錦糸町駅近くまでデモ行進し、「再稼働反対」と声をあげた。

    川内原発の再稼働反対、東京で集会 作家らが呼びかけ:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2014/09/24
  • 電車内で無断撮影した人物写真、400枚ばらまく 大阪:朝日新聞デジタル

    JR大阪駅ビルの周辺で19日夜、写真約400枚がばらまかれる騒ぎがあった。通行人からの110番通報で駆けつけた曽根崎署員が少年2人に事情を聴いたところ、鉄道写真の愛好家仲間の男性を撮影し、同ビル10階から嫌がらせでばらまいたことを認めたという。 同署によると、少年2人は奈良県のアルバイトの少年(16)と岐阜県の男子高校生(17)。鉄道写真撮影の愛好家同士で顔見知りの男性を電車内で無断撮影したという。少年2人は「男性がいつも割り込みなどをして態度が悪かったので、嫌がらせでまいた」などと話したという。 現場周辺は週末の夜で人通りが多く、路上に散乱した写真を撮影し、ツイッターなどに投稿した人たちもいた。

    電車内で無断撮影した人物写真、400枚ばらまく 大阪:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2014/09/22
  • ハンナ・アーレント再び注目 「考えないことの罪」説く:朝日新聞デジタル

    政治哲学者ハンナ・アーレントがいま、見直されている。昨秋公開された彼女の生き様を描いた映画を契機に、著作や関連が売れている。「考えないことの罪」を説いたドイツ系ユダヤ人。何が魅力なのか。 東京・飯田橋のギンレイホール。6月の平日昼、大粒の雨が降りしきるなか映画「ハンナ・アーレント」のチケットを買う人が長い列をなしていた。3回の上映とも定員202席はほぼ満員で、土日は立ち見が出る人気。昨年公開した岩波ホール(神田)では、パンフレットが7週間で約5千冊と「ここ10年で一番売れた」という。 3回見たという東京都小金井市の主婦(64)は「どんな状況におかれても考え続ける彼女の姿勢に圧倒された。日々の日常で忘れてしまったけど、学生運動時代から心のどこかに抱いていた、自分で考え、思いを伝える大切さを思い出す」と話す。 アーレント(1906~75)は、第2次世界大戦中、ナチスの強制収容所から脱出し米国

    ハンナ・アーレント再び注目 「考えないことの罪」説く:朝日新聞デジタル
    tmkr
    tmkr 2014/07/09
  • アーケード、青空にひとりぼっち 大阪・東淀川の珍風景

    区画整理で再開発が進む大阪市東淀川区の阪急淡路駅前。移転建設中の東淡路商店街で、店よりも一足早くアーケードだけが完成し、不思議な光景が話題になっている。 同商店街南側の「2番街」。今年3月、幅6メートル、長さ約100メートルの通路に、高さ約9メートルの白いアーケードだけができた。北側の「1番街」は昨年、店舗、アーケードの順に完成し、約20店が営業している。 同商店街振興組合によると、アーケードの建設費約2億円のうちの半額は、商店街活性化を支援する経済産業省の補助金を申請し、認められた。ところが補助金は、今年3月末までに完成させることが条件で、もらえるうちに造ることを優先したという。 市によると、来年3月までには、水道管や道路を整備し、移転を待つ店主たちに土地が引き渡される。新崎治彦理事長は「来年末には元のにぎわいを取り戻したい」と期待している。(林敏行)

    アーケード、青空にひとりぼっち 大阪・東淀川の珍風景
    tmkr
    tmkr 2014/06/19
  • 「抗議の一斉ドライブ」断念 運転解禁求めるサウジ女性:朝日新聞デジタル

    【ドバイ=村山祐介】女性の運転が禁じられている中東サウジアラビアで、女性活動家たちが運転解禁を求めて26日に呼びかけていた「一斉運転」による抗議行動を断念した。内務省が摘発を通告したためだが、解禁を求める運動は続ける構えだ。AFP通信などが報じた。 呼びかけていたのは、2011年に自ら運転する動画をインターネットに掲載して逮捕された技師マナル・シャリフさん(34)ら。9月下旬にネットで始めた政府への嘆願書への署名は1万6千人を超え、女性が自らハンドルを握る様子を収めた動画が次々とアップされた。 これに対し、保守的な宗教者らから批判が相次いだ。有力者の一人、ルハイダン師は9月末、地元メディアに、女性の運転は「卵巣に影響を与え、骨盤を押し上げることが研究で証明されている」と発言。今月22日には、宗教者約200人が西部ジッダで運転反対を訴えた。 内務省は24日、報道官声明で「断固として法を執行す

    tmkr
    tmkr 2013/10/27
  • 朝日新聞デジタル:アスペルガー、分類消える 発達障害の一種、自閉症に一本化 米の診断基準改訂 - ニュース

    紙面で読む  日でも広く使われている米精神医学会の診断の手引(DSM)が5月に改訂され、発達障害の一種「アスペルガー症候群(AS)」の分類が消える見通しだ。「適切な支援が受けられなくなる人が出る」などの不安が米国で出ており、日の臨床現場への影響も出そうだ。  ASは、言語発達の遅れや知的障害は… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    tmkr
    tmkr 2013/04/30
  • 朝日新聞デジタル:渡良瀬遊水地で春告げるヨシ焼き 震災で中止、3年ぶり - 社会

    激しい炎をあげて燃えるヨシ=17日午前、栃木県の渡良瀬遊水地第2調節池、白井伸洋撮影激しい炎をあげて燃えるヨシ=17日午前、栃木県の渡良瀬遊水地第2調節池、白井伸洋撮影激しい炎をあげて燃えるヨシ=17日午前、栃木県の渡良瀬遊水地第2調節池、白井伸洋撮影  栃木、埼玉など4県にまたがる渡良瀬遊水地で、春を告げるヨシ焼きが17日にあった。東日大震災の影響で中止され、3年ぶりの実施。放射性物質を含む灰の飛散を心配する住民に配慮し、焼く面積を例年の約4割にとどめた。  遊水地は、山手線の内側の南半分とほぼ同じ3300ヘクタールで、その半分弱が州最大級のヨシ原。ヨシ焼きは、良質なヨシを育て、害虫を駆除するため昭和30年代に始まった。昨夏にラムサール条約湿地に登録され、希少植物の生態系維持も目的の一つに加わった。  この日朝、ヨシズ農家ら約770人が火入れすると、乾燥したヨシはぱちぱちと音を立てて

    tmkr
    tmkr 2013/03/18
  • 朝日新聞デジタル:岩国市でオスプレイ反対集会 「送り返す第一歩に」 - 社会

    「オスプレイは岩国から出ていけ」などと声をあげながらデモ行進する人たち=5日、山口県岩国市オスプレイの配備反対に向けて団結を誓う集会参加者たち=5日、山口県岩国市  米軍岩国基地(山口県岩国市)に陸揚げし、整備が続く米新型輸送機MV22オスプレイの配備に反対する集会が5日、岩国市であった。約200人が参加し、全国と連帯して反対運動を強めることを確かめた。  主催者代表でJR西日労働組合の田村豊委員長は、森敏防衛相が米国でオスプレイに試乗したことを「パフォーマンスでしかない」と批判。「岩国市民、日全体の民衆とともに、オスプレイの飛行や配備を阻止する闘いをしたい」と力を込めた。  米軍厚木基地からの艦載機移駐などに反対する地元の市民団体「愛宕(あたご)山を守る会」の岡村寛・世話人代表は「国民が配備に不安や疑問を感じている。いつの日か、オスプレイをアメリカに送り返す第一歩になればいい」と語

    tmkr
    tmkr 2012/08/06