2022年12月28日のブックマーク (2件)

  • 寄り添う - 猫とビー玉

    喪中はがき 先月、喪中はがきが届いた。 なんだかいやな予感がした。 予感が当たりませんようにと思いながら見たら、亡くなったのは私の高校時代の友人だった。 偶然にも数日前、高校の卒業アルバムを何十年ぶりかで開き、懐かしい気持ちになっていたところだった。 彼女は高校の部活仲間で、社会人になってからもみんなで事に行ったり、旅行したりしていた。 それぞれが結婚したあとは その中でつき合う友人は絞られていき、彼女とは年賀状だけのつき合いになっていた。 はがきを受け取ってからしばらく、ずっと彼女のことが頭を離れなかった。 明るく優しく、たくましかった彼女。 疎遠になってしまっていたけど、好きだった。 年賀状じまい それから数日後 部活仲間のひとりから連絡が入り、他のメンバーともLINEでつながることができて とりあえず皆でお線香を送った。 それまで私は、そろそろ年賀状でのあいさつをやめて LINE

    寄り添う - 猫とビー玉
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/12/28
    確かにただ寄り添うって難しいですよね。猫にはそれがさらりと出来てしまう不思議。こちらの気持ちが伝わっているのかなんなのか。猫がいることで随分助けられてるような気がします。
  • 猫毛フェルト ちびねこ見本帳之参 - もふもふ日記

    はい。またまた最初っから小次郎通信ですよ。 さて今回で、ちびねこ見帳のさいご三回目です。ちびねこメンバーを発表順でご紹介する企画。題して「ちびねこ見帳」をごゆっくり御覧ください。 30_2021-1124 かまどねえさん 31_2021-1206 とら松っちゃん 32_2022-0115 小太郎せんぱい 33_2022-0201 虎太郎せんぱい 34_2022-0314 ポにゃせんぱい この最初の四人はまさかのキジ4連発でした。当初は同じ柄だと作るのが楽だろうとたかをくくっていましたが、実際は少しづつ特徴が違ってさあ大変でした。いやもう、キジさんたちはキジ軍団でグループが作れちゃうほど多い派閥になっちゃいましたね。 Extra_2022-0505 カマ江さん 35_2022-0512 むくせんぱい 36_2022-0518 ぽちゅこねえさん 37_2022-0621 ユズちゃん

    猫毛フェルト ちびねこ見本帳之参 - もふもふ日記
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/12/28
    同じキジ猫でも微妙な色の違いや特徴を細かく表現されてて素晴らしいです。まさかのまさか、カマ江さんまで出てくるとはビックリでした。それもこんなに可愛くて。ムシャは今年最後のちびねこだったのですね。