ファイルの末尾に追記するなら、echoでリダイレクトですが先頭行に追記するときってどうするのかな?となったのでメモしておきます。
sed コマンド 2015/05/13 文字列を全置換したり、行単位で抽出したり、削除したり、いろいろなテキスト処理のできるコマンド。処理内容はコマンドラインパラメータで指定して、非対話的に一括処理できる。 sedで書ける処理であれば、処理内容にもよるが、perlのワンライナーで書くよりも速いことが多い。 sedというコマンド名は Stream EDitor の略らしい。 基本的な使い方 2021/01/17 標準入力をなにかしら処理して標準出力に出力するので、パイプとして使える。まあたいていのUNIXツールはパイプとして使えるのだが。 ファイル名を指定すればそのファイルを読み込んで処理して標準出力に出力する。 ファイル名を指定してオプション -i を使えば、そのファイルを読み込んで、結果をそのファイルに上書きする。ファイル自体を編集したい場合には便利。(-i はGNU sed限定) 処理
ソフトウェアのテストはたいへんだなあ ソフトウェアのテスト、きちんとしてますか?最近は、スマートフォンやタブレットの普及に伴って、ユーザが使うデバイスの種類が多様化しています。 使われるOSやブラウザ、画面サイズの種類が増える中、プリキュア1の多様化も著しいですね。「プリキュアで学ぶワンライナーWebスクレイピング」で検証した通り、昨年までは43人、今年は「魔法つかいプリキュア」が加わることで、プリキュアの数は総勢45人になりました2。プリキュアはキャラクターによって専用デバイスを持ったり3、感情が昂ぶると常識を覆す事象を起こしたりするので、ITサービスを提供するエンジニアの方々は、ユーザ満足度向上のため、当然プリキュアがユーザになった場合も考慮した動作テストをされていると思います。 とはいえ、プラットフォームとプリキュアの組み合わせの数は、既にかなりの数です。全てのパターンを試すととても
まえがき sedで環境に依存しないワンライナーを書きたかったけど、BSDとGNUの実装で微妙に挙動が違うせいで難しかった。で、いっそのことperlで書いた方がいいのでは、という結論になった。ぐぐったらperlのワンライナーの書き方出てくるけど何でそう動くのか分からなかったのでそれも調べた。そこらへんについてまとめる。 GNU sedとBSD sedの違い、perlからsedへの乗り換え方簡易版、その詳細、という感じでまとめたので知りたいところからどうぞ。 sedにはGNU sedとBSD sedがある sedで とかしようとすると実行する環境によって失敗する。 sedにはBSDの実装とGNUの実装があるからだ。-EはBSD sedで拡張正規表現を使うオプションで、GNU sedで拡張正規表現を使いたければ-rを使う必要がある。 じゃあ拡張正規表現を使わずにデフォルトの正規表現を使えばいいの
HOME > 電算 > sed メモ sed メモ sed メモ(第二版)があります。そちらを見て下され。(2015-5-26) 2014-10-04 一部更新 私はこの小さな働き者が大好きだ。 gnu.org にある "sed, a stream editor" (http://www.gnu.org/software/sed/manual/sed.html) が何かと有用。日本語訳が、http://www.bookshelf.jp/texi/sed/sed-ja_toc.html にあったよ。 目次 sed と改行 2 行にわたるパターンにマッチさせる sed で段落内改行を削除 sed で改行コードの変換 コマンドたち ホールドスペースの利用 数字をインクリメントする ○○行ごとに区切る 一行の字数をそろえる URL の抽出 sed と改行 こちらに新版があります(2015-5-26
Index データ集計コマンド 爆速で検索したいぜ! lookを使う LC_ALL=Cを設定する データのランダムサンプリングがしたいぜ! sedを使う awkを使う sortの--random-sortを使う Script言語を使う shufを使う ランダムサンプリング速度比較 合計と平均値を集計したいぜ! 列データ取得 重複行のカウント 合計値出力 平均値出力 複数ファイルのデータ結合がしたいぜ! 共通項目での結合 同じ行数での結合 まとめ データ集計コマンド joinコマンドが便利過ぎて生きるのが辛い - Yuta.Kikuchiの日記 lookコマンドによる二分探索が速すぎて見えない - Yuta.Kikuchiの日記 今日はデータ集計を行う上で絶対に覚えておいた方が良いコマンドと知識を紹介したいと思います。これを身につければシステム処理と業務効率化に大きく繋がると思います。この記
% find . -name '*.c' % find [path...] [option] [expression] [action] % find . -name 'test.txt' % find . -name '*.txt' % find . -name '*txt' -exec echo \"\{\}\" \;./Hoge hoge.txt ./hoge.txt"./Hoge hoge.txt" "./hoge.txt"% find $HOME/. -name "#*" -or -name ".*~" -or -name "*~" -exec rm {} \; % find $HOME/. -name "#*" -or -name ".*~" -or -name "*~" | xargs rm % find . -name "[file_pattern]" | xargs gr
→ パイプでフィルタに加工したいデータを受け渡し、目的とする文字列を抽出するフィルタリング処理を行う。 パイプを使用して不必要な文字列を消去する、または適切な位置に文字列を付加する、といったフィルタを挟み込むことで目的とするデータを抽出する。 また、フィルタをパイプで複数連結することで、より複雑なフィルタリング処理を実現することができる。 sed コマンドを使用したフィルタリング 文字列 A を文字列 B に置換する sed コマンドはさまざまな機能を持ったコマンドだが、主には文字列の置換処理に利用されるコマンドである。置換処理を行う場合には、置換対象と置換後の文字列を指定してコマンドを実行する。置換対象の指定には一部の正規表現を使用することも可能である (一部の正規表現は使用できない。また、sed のバージョン等により使用できる正規表現も異なる)。 各行の最初に一致した文字列のみ置換 →
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く