2009年6月6日のブックマーク (3件)

  • Ruby 1.8.7 - Bug #1556: irb does not save history from 1.8.7-p83 and later - Ruby Issue Tracking System

    けいじゅ@いしつかです. ruby-1.8.7 系のバグのような気がします. ファイナライザーが呼び出されな いような? 下記のプログラムで, --- obj = Object.new def fin proc{p 1} end ObjectSpace.define_finalizer(obj, fin) #obj = nil -- 1.8.7最新版のみファイナライザが実行されません. 他の, 1.8.8, 1.9系は呼 ばれます. ちなみに obj = nil を入れると呼び出されるので, その辺りの問 題では? In [ruby-dev:38563] the message: "[ruby-dev:38563] [Bug #1556] irb does not save history from 1.8.7-p83 and later", on Jun/02 21:47(JST) No

    tmtms
    tmtms 2009/06/06
    1.8.7 はファイナライザが効かない
  • プログラマなんかで終わりたい:プログラマで、生きている:エンジニアライフ

    職業をきかれると「プログラマ」と答えます。疎そうな人に対しては「コンピュータ関係」と言いますが。ここ数年、同年代で「プログラマ」を名乗る人には出会っていません。プログラマの「定年」、過ぎちゃっていますもんね。 かなり前のことになりますが、わたしが仕事をしているすぐ近くの席で、他社の方が2人で仕事をしていらして、先輩らしき男性が後輩らしき男性に向かって「こんなこともできないようじゃいつまで経ってもプログラマ止まり」だぞ、とよく言ってらしたんですよ。 で、わたしはそういう言葉を聞くたびに「プログラマ止まりでいいじゃん」と心の中で反論していました。 状況もわからない他社の方々のことなので、「もしかしたら後輩がSE志望で、先輩はそれを知っていてそういう励まし方をしているのかも」とも思ったんですが、どうしても「プログラマ止まり」とか「プログラマなんかで終わりたいのか」とかいう言葉を聞くたんびに腹が立

    プログラマなんかで終わりたい:プログラマで、生きている:エンジニアライフ
    tmtms
    tmtms 2009/06/06
    「わたしはプログラマなんかで終わりたいんだよ」/ 自分はなんとかプログラマで終われそうな感じ
  • [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS

    [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS:教科書に載らないWebアプリケーションセキュリティ(3)(1/3 ページ) XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) なぜか奥深いIEのXSSの話 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。 第1回「[これはひどい]IEの引用符の解釈」と第2回「[無視できない]IEのContent-Type無視」でInternet Explorer(IE)の独自の機能がクロスサイトスクリプティング(XSS:cross-site scripting)を引き起こす可能性があるということについて説明してきました。 第3回でも引き続き、IE特有の機能がXSSを引き起こす例ということで、

    [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS
    tmtms
    tmtms 2009/06/06