2016年2月23日のブックマーク (3件)

  • 【アップデート】Amazon RDSでMySQL 5.7が使用可能になりました | DevelopersIO

    ウィスキー、シガー、パイプをこよなく愛する大栗です。 日RDSでMySQL 5.7が使用可能になったので、早速試してみました。 RDS for MySQL 5.7で何が変わった? RDSでは対応した主なアップデート MySQL 5.7では様々なアップデートがあるので、一部をご紹介します。 ネイティブでのJSON対応。様々なJSON関数が追加されています。 実行計画のJSON出力が可能になり、詳細情報が出力可能になりました。 パラレルレプリケーションに対応しました。 Boost.Geometryを使用した空間インデックスのGIS対応。 innodb_buffer_pool_sizeの動的変更が可能になりました。 innodb_buffer_pool_dump_pctシステム変数が追加され、バッファプルからダンプするかとパーセンテージで指定できます。 バルクデータロードのパフォーマンスが改善

    【アップデート】Amazon RDSでMySQL 5.7が使用可能になりました | DevelopersIO
    tmtms
    tmtms 2016/02/23
    "今回対応したバージョンはMySQL 5.7.10であるためデフォルト値が360日になっています" "パスワードを変更していないとRDSを起動した約1年後に突如ログインできなくなるので" / こえーなー
  • 理解してない製品をデモしてはいけません--対談:Increments及川氏とSAS北川氏 (前編)

    SAS Institute Japanの執行役員である北川裕康氏とIncrementsのプロダクトマネージャである及川卓也氏。2人には日DECとマイクロソフトに同時期に在籍した過去があり、共に長期に渡ってIT業界に関わってきた。今回は北川氏の発案で「ITエンジニアに元気になってもらう」ことをテーマに2人の対談が実現した。 北川氏は現在SASでマーケティングと経営企画を担当している。近年はマーケティングを主に担当してきたが、キャリアのスタートはエンジニアだった。大学時代に富士通のコンピュータを使っていたことなどがきっかけで卒業後は富士通に入社。UNIX上でのアプリケーション開発を担当した。その後転職した日DECでもエンジニアとして従事。マイクロソフトに転職した後はマーケティングを担当し、シスコシステムズを経て、SASに入社した。 一方の及川氏がプログラミングに出会ったのは大学時代だった。

    理解してない製品をデモしてはいけません--対談:Increments及川氏とSAS北川氏 (前編)
    tmtms
    tmtms 2016/02/23
    "「はは」と「ぱぱ」と「ばば」が区別できない" / どっかで聞いた話だ…
  • レイテンシに負けないプロトコルとして登場したHTTP/2~奥一穂氏による「HTTPとサーバ技術の最新動向」(前編)。Developers Summit 2016

    私はWeb関連の基盤技術を20年くらいやっています。 最近の仕事としてはディー・エヌ・エーで「H2O」というWebサーバを開発していて、2016年2月に1.7.0をリリースしました。HTTP/2対応のWebサーバとしてはおそらく世界最速で洗練された実装だろうという評価をいただいています。 日はサーバ技術をそもそもどういう評価軸でわれわれが見ているのか、HTTP/2の特長。そしてサーバプッシュとはなにか、HTTPS化はどれだけサーバ負荷が上がるのかについてのわれわれの見解。Webサーバ内でのスクリプト実行がどう変わってきているのか、といった話をしていきます。 サーバ技術の評価軸 サーバ技術の評価軸をどう考えているかですが、大きく分けて4つの項目で考えています。 サーバ負荷 転送データ量 応答性 設定・運用コスト まず「サーバ負荷」です。小規模なWebサイトではサーバ負荷はそれほど問題にはな

    レイテンシに負けないプロトコルとして登場したHTTP/2~奥一穂氏による「HTTPとサーバ技術の最新動向」(前編)。Developers Summit 2016
    tmtms
    tmtms 2016/02/23