2017年6月30日のブックマーク (2件)

  • WEB+DB PRESS Vol.99の「良いコード」を本気でコードレビューしてみた - give IT a try

    はじめに Twitterを見てたら、気になる雑誌の特集を見つけました。 WEB+DB PRESS Vol.99の「Rubyで学ぶ!良いコードって何だろう?」という特集記事です。 WEB+DB PRESS Vol.99 作者: ?橋健一,谷口禎英,井大登,山崎勝平,大和田純,内村元樹,坂東昌哉,平田敏之,牧大輔,板敷康洋,大?浩崇,穴井宏幸,原口宗悟,久田真寛,ふしはらかん,のざきひろふみ,うらがみ,ひげぽん,池田拓司,はまちや2,竹原,片田雄樹,渋江一晃,WEB+DB PRESS編集部編出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/06/24メディア: 大型この商品を含むブログを見るRuby大好き!きれいなコード大好き!!な僕にとっては、この特集は読まずにはいられません! 早速買って読んでみました。 お~、なるほど、たしかにいいことが書いてある! うんうん、そうそう・・・あれ?この

    WEB+DB PRESS Vol.99の「良いコード」を本気でコードレビューしてみた - give IT a try
    tmtms
    tmtms 2017/06/30
    「Rubyで学ぶ!良いコードって何だろう?」という特集記事のコード例としてはちょっとお粗末な感じ。
  • 古墳時代の史跡・森将軍塚古墳が面白い(1)――「信濃」ではなく、なぜ「科野」なのか | 日刊SPA!

    科野の里歴史公園の「科野」とは 長野県北部の千曲(ちくま)市に、市が運営する「科野(しなの)の里(さと)歴史公園」があり、ここは古代史や古墳好きにはたまらない魅力にあふれている。 まず、小高い尾根の上には、昭和46年(1971)年に国指定史跡となった「森将軍塚古墳」がある。 次に、その将軍塚を発掘調査した際の竪穴式石室を実物大で精密に再現した模型などが展示されている千曲市の「森将軍塚古墳館」(開館は平成9年4月)も必見だ。 一方、平成6(1994)年に開館した「長野県立歴史館」もすぐ近くにある。この歴史館を建設する際に発掘調査が行われ、今から3500年ほど前の縄文時代後期から弥生時代古墳時代と続いた集落の遺跡であることが分かった。この遺跡は、地名から屋代(やしろ)清水遺跡と呼ばれている。 歴史公園内には、この遺跡から発掘された竪穴住居や、物置に使われたとみられる小屋、収穫物を貯蔵する高床倉

    古墳時代の史跡・森将軍塚古墳が面白い(1)――「信濃」ではなく、なぜ「科野」なのか | 日刊SPA!
    tmtms
    tmtms 2017/06/30
    自宅の近所の古墳の話