タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (9)

  • エンジニアを魅了してきたAWS Lambda、その4年間の軌跡 - 週刊アスキー

    Serverlessconfはサーバーレスアーキテクチャを用いたアプリケーション開発や運用の知見を共有すべく、グローバルで開催されているコミュニティイベント。東京での開催は今回3回目で、今回は9月29日に開催されたメインカンファレンスに参加してきた。 横長モニターがかっこいい会場 3日間でワークショップ、メインカンファレンス、コントリビューションデイをそれぞれ違う会場で行なうServerlessconf。2日目のメインカンファレンスの会場は、東京タワーのまさにお膝元にある「スターライズタワー」だ。48:9という変態的で記者泣かせな横長モニターを持つスタジオっぽい会場には、朝早くからエンジニアたちが詰めかける。 会場には小規模ながらスポンサーブースも用意され、アマゾン ウェブ サービス ジャパン、マイクロソフト、リクルートライフスタイル、CData Softwareなどが出展していた。長丁場

    エンジニアを魅了してきたAWS Lambda、その4年間の軌跡 - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2019/12/27
    “Undifferentiated Heavy Lifting”
  • 日本にもきっと来る!? 「ZenFone 5」3機種のスペックを整理 - 週刊アスキー

    MWC 2018で発表されたASUS「ZenFone 5」シリーズ。今回登場したのは「ZenFone 5」「ZenFone 5Z」「ZenFone 5 Lite」の3モデルで、日におけるZenFoneシリーズの人気を考えれば、国内投入の可能性は相当に高いと言える。記事ではASUSの公式サイトにアップされている詳細スペックを表でまとめた。 ZenFone 5とZenFone 5Zの違いはCPUとメモリー 19:9の6.2型でZenFone 4とほぼ同じ体サイズ まず無印のZenFone 5は、縦長19:9の6.2型Super IPS+液晶を搭載する。iPhone Xライクなノッチ(切欠)付き、そしてほぼフレームレスということで体サイズは抑えられており、75.65×153×7.85mmと、ZenFone 4の75.2×155.4×7.5mmとほとんど変わらないのが大きな特長。

    日本にもきっと来る!? 「ZenFone 5」3機種のスペックを整理 - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2018/03/04
  • クラウド会議室「チャットワーク」、サイボウズLiveのデータインポート機能提供へ - 週刊アスキー

    ChatWorkは10月25日、サイボウズが提供する無料グループウェア「サイボウズLive」の提供終了にともない、ビジネスチャットツール「チャットワーク」でサイボウズLiveのデータをインポートできる機能を提供すると発表した。 チャットワークは、業務の効率化と会社の成長を目的とした、メール・電話・会議に代わるコミュニケーションツール。主にチャットやタスク管理、ファイル共有にビデオ・音声通話が利用できる。 なお、データインポート機能の開発は、サイボウズLiveのエクスポート機能を元に進めるとしている。

    クラウド会議室「チャットワーク」、サイボウズLiveのデータインポート機能提供へ - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2017/10/26
  • 激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー

    ことの起こりは11月初旬。週アス編集部への1の電話から始まりました。 「どうもライターのヨッピーです!」 名乗った瞬間に、「あれ、ヨッピーさんって、あのヨッピーさん?」「あのツタンカーメンに扮してツタンカーメン展に行ったり、三輪車で都内一周したりしている、あのヨッピーさん?」とピンときてダイレクトに尋ねてみることに。 イッペイ「あの~、ヨッピーさんって、“あの”ヨッピーさんですか?」 ヨッピーさん「はい、ヨッピーです。実はauさんの企画でWindows95でノマドするという企画をやっておりまて、PC-98を買ったまではいいんですが、うまくインターネットの画面が表示されなくて……(中略)、結局PC-98のWindows95が起動しなくなってしまい困ってます。どうにかお力添えを!」 イッペイ「なるほど。ご事情は飲み込めました。しかし、僕はWindows95が出たとき中学生ぐらいだったので、そ

    激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2016/09/18
  • MacBookシリーズにマッチするスタイリッシュなBluetoothテンキーパッド - 週刊アスキー

    体には電源スイッチやペアリングボタン、接続状況の確認ができるステータスランプを搭載する。重量は体電源である単3乾電池1を入れた状態でも約158gなので、持ち運びもラクラク。 主な製品仕様は下記のとおり。 ・Mac OS X 10.5以上 ・Bluetoothが使用可能なMacMacのBoot Camp、VMware、Parallelsで動作するWindows 7以上 ※ iPadおよびApple社以外のPCには対応しておりません。 さらに詳細なスペック&オンライン購入はこちらでどうぞ(品切れてしまったらすみません)。 アスキーストアならクーポンコードで500円引き! 881431 (使用期限は3月25日午前10時まで) クーポンの使い方はコチラ

    MacBookシリーズにマッチするスタイリッシュなBluetoothテンキーパッド - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2014/03/16
  • 授業の1/3がプログラム教育 コードアカデミー高等学校設立へ - 週刊アスキー

    コードアカデミー高等学校キックオフ・シンポジウムが2013年11月1日に行なわれた。コードアカデミー高等学校は“デジタルを学ぶ”、“デジタルで学ぶ”をコンセプトにしたコード教育を施す新しい普通科通信制高校。現在、設置認可申請中で、2014年4月に開校を予定している。1月から課題作文、成果物による入学試験を実施する。 キックオフ・シンポジウムではスーパーバイザーの松村太郎氏が登壇し、「『ギーク集まれ!』というメッセージを送りたい。コードを書ける人を育てる。読み書き算盤に加えて、コードが学びの中心となるようにしたい」とコードアカデミー設立への思いを語った。 コードアカデミーは普通科の通常教育に加えて、プログラミングの科目を履修できる。74単位のうち50単位は一般の科目、残りをコードのカリキュラムにあてる。プログラムのカリキュラムはオープンソースとして公開され、日中の学校で利用できるよう整備さ

    授業の1/3がプログラム教育 コードアカデミー高等学校設立へ - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2013/11/06
  • スマホに写真を転送できる無線LAN内蔵SDカードの最速を決める(実測) - 週刊アスキー

    撮影後に即転送する“自動保存”は速度も有利 上位2製品『Eye-Fi』と『ezShare』は、いずれも自動転送のプッシュ型。撮影中でも転送し始め、さらにアプリ操作も不要なぶん、短時間で転送が終了した。『FlashAir』は若干遅いClass6の規格だが、十分に健闘。『Air Card』は、アダプターを介するのがボトルネックになり、速度面ではやや振るわなかった。 バッテリーのもちもチェック! WLAN SDカードの電源は、デジカメ側からの供給となるため、気になるバッテリー消費を計測してみた。製品差はわずかだが、撮影後に手動で選択して転送するものの場合は、接続時間が余計にかかるぶん、消費量が多くなった。

    スマホに写真を転送できる無線LAN内蔵SDカードの最速を決める(実測) - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2013/04/11
  • 今の電話番号でタダ電できるiPhoneアプリに惚れた!

    『Viber - Free Phone Calls』 バージョン:1.0.5 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneで電話をかけると、音はこもるし、しょっちゅう切れる。スカイプもいいけど、相手のIDを知らないと電話ができないのがどーにも不便。そこで! 090や080で始まるiPhoneの電話番号を使って通話ができる『Viber - Free Phone Calls』(以下Viber)を使えば、普通の電話感覚で無料通話ができちゃうぞ! 一番感動したのは電話帳の使いやすさ。右側のViberマークが分かる? iPhoneの“連絡先”アプリに登録した人のうち、Viberで電話ができる人かが一目瞭然! 左上の“Viber”でViberユーザーのみの一覧表示もできるので、「誰が使ってたかな?」なんて探す手間も省ける。 電話帳は自動更新され、誰かがVibe

    今の電話番号でタダ電できるiPhoneアプリに惚れた!
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2013/03/29
  • スマホをPCのセカンドディスプレーにできるAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー

    『Komado』 作者:ABT バージョン:1.0 対応OS:1.6以上 Android Market価格:無料 (バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです) ノートPC、特にモバイルノートの場合解像度が低いため、ウインドーを多数開いての作業がしにくい。そこで、Androidのスマホやタブレットをセカンドディスプレーとして利用しようというのがアプリ。 まずは、ウィンドウズPC用のソフトを公式サイト(関連サイト)からダウンロードして、PCにインストールしておこう。

    スマホをPCのセカンドディスプレーにできるAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー
    tmyk_kym
    tmyk_kym 2013/01/06
  • 1