うちの会社では、各種クラウドサービスの知見を共有する勉強会を毎週行なっています。弊社ではコンサルティング事業をしていて、次々と多くの案件をこなしているし、各案件の要件も異なるため、自社でもっている知見もバラエティーに富んでいます。既存のサービスではこういう制約があってハマったとか、今回これで作りきったけど、次回クリーンに作り直すならこうしたい、みたいな話が赤裸々に語られる楽しい会です。で、僕はインフラをやることはあまりないのだけど、話を聞くだけでは申し訳ないので、2週間前の会で、最近ハマっているOpenCensusについて紹介しました。 「分散トレースとは」という話がまとまっていて、初学者に「これ読んどいて」と言えるようなページがなかったので社内向けの資料をベースに技術ブログでも公開します。 トレーシングとメトリックストレーシングはどの処理がどの順番で行われているか、どのぐらい処理時間がか