関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

神業、匠の技と美の世界に関するtn198403sのブックマーク (12)

  • 美瑛町 水沢ダムとファームズ千代田の早朝の風景 - 北海道の風景写真ブログ

    こんばんは、ブルワリーです。 いつもブックマークをしてくれたり、嬉しいコメントを書いていただきほんとうにありがとうございますm(_ _)m 今日は、9月13日に撮影した美瑛町の水沢ダムとファームズ千代田の早朝の風景を紹介します。 ネットでとある写真家さんの水面に反射するきれいな光芒の写真を見かけ、こんな写真が撮ってみたいと思い早朝の美瑛へ 夜明け前、こんな感じのもやもやした十勝岳連峰の写真を撮りながら水沢ダムの湖畔で日の出を待ちました。 この風景も山に良い感じの雲がかかっていてかなり良かったのですが、狙っている風景を撮るには向こうのもやもやしたあたりに行ったほうが良いんじゃないかと思いたち場所移動。 しかし、なかなか良い場所が見つからず、さ迷い歩いているうちにどんどん日の出は近づいてきました。 仕方なく適当に見晴らしの良さそうな牧場に行くと、この風景が! ほんとうに大迫力でした。 と、こん

    美瑛町 水沢ダムとファームズ千代田の早朝の風景 - 北海道の風景写真ブログ
    tn198403s
    tn198403s 2019/10/15
    朝靄のかかるダム湖は水墨画のような静けさが、一転して後光の差す木立は油絵のような鮮やかさが…。それにしてもブルワリーさんには、高性能な絶景センサーがついているかのようです。
  • 10月2日の写真活動 三国峠~層雲峡の紅葉 - 北海道の風景写真

    こんばんは、ブルワリーです。 今日は、10月2日に撮影してきた、三国峠からの日の出の風景と紅葉、そして帰り道の層雲峡あたりの紅葉の風景を紹介します。 三国峠には前日夜に到着して、少し星空の撮影をしたあと仮眠zzz... ※ちなみに星の写真は全然上手く撮れてないので載せません(^-^) 夜明け前に目覚め撮影場所の橋から見た風景がこちらです。 そして日の出 朝陽に染まる紅葉が美しい 1番気に入ったのがこの風景です。 ぼんやりとした山々の稜線が美しい(^-^) そして、三国峠からの帰り道も絶景の連続 こんな道を気持ち良くドライブ もやもやした霧 そして、鮮やかな紅葉と層雲峡の柱状節理 ここもお気に入りの風景 この日は、ツイッターで前から仲良くして頂いていてずっと一緒に撮影に行きたいと思っていた方とはじめてご一緒させていただき、ほんとうに楽しい時間を過ごすことができました。 この楽しさが写真から伝

    10月2日の写真活動 三国峠~層雲峡の紅葉 - 北海道の風景写真
    tn198403s
    tn198403s 2019/10/13
    一番の風景写真、まるで日常から離れて、そこだけが彩り鮮やかに浮き出てるかのような美しさがあります。
  • 10月10日の写真活動 美唄市宮島沼にてマガンのねぐらだち - uedaの写真日記

    こんにちは、ブルワリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、相変わらず仕事以外の時間は常に写真を撮りまくりで過ごしております。 というわけで 今回は、昨日美唄市の宮島沼という所で早朝に撮影してきた写真を紹介します。 こんな感じで、春と秋には数万羽のマガンを中心とした渡り鳥がこの場所に集まり 朝のねぐらだち、夕方のねぐら入り、と大迫力の光景が見られます。 多い時は6万羽くらい見られるらしいですが、昨日は4万羽くらいだったそうです。 ものすごい迫力でした(^-^) 日の出を過ぎるとかなり数が減るんですが、それでも良い風景でした。 一緒に撮影していた方が撮ってくれた、撮影中の私(^-^) こちらはピーク時の動画です。 ヤバみ😋 pic.twitter.com/NSBj8TJUht— ueda (@brewery101) 2019年10月9日 ueda on Twitter: "ヤバみ😋…

    10月10日の写真活動 美唄市宮島沼にてマガンのねぐらだち - uedaの写真日記
    tn198403s
    tn198403s 2019/10/13
    マガン、いる所にはまだまだいるのですね。嬉しくなる写真です。
  • 【祝!100記事】絵日記ブログの書き方についての話 - ほうれい線上のアリア

    ブログをはじめて、これが100記事目の投稿である。 飽きっぽく根気のない私だが 読んでくださる方、コメントを寄せてくださる方のおかげで楽しく続けられている。 当に感謝しかない。 記念すべき100記事目には何を書こうかな?と迷ったけれど、 今日は私が普段どうやってこのブログを書いているかを紹介したいと思う。 このブログ「ほうれい線上のアリア」は 手書きの絵が所々に挿入されているのが特徴である。 そしてありがたいことにこの絵を褒めていただけることが多い。 絵なんて描いたのは高校の美術の時間以来で はっきり言って上手くはない。 だから最初はおそるおそる載せていたが、 味があると言っていただけたので、 と調子にのって描いている今日この頃だ。 そう、絵なんて上手ければもちろん素敵だし、 下手でも味がある、で押し通せるし、 極端に下手ならネタにすらなるのだ。 楽しく、癒し効果もあり、ブログの独自性も

    【祝!100記事】絵日記ブログの書き方についての話 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2019/10/08
    原画の数々が美しいです。絵を写真にしてるから、スクリーンに映した幻燈のような陰影がついて深い味が出ていたんですね。スマホのアプリで字を入れてると知って、またびっくり。トマレさんの直筆だと思ってました。
  • 真珠という宝石が似合う女性 タピオカ真珠じゃなくて本真珠です。 - 葉ログ

    真珠とは? 真珠の誕生 真珠の種 真珠の成分 真珠の色 イミテーションパール 真珠が似合う女性 おわりに www.happablog.com 真珠とは? ナオミ様(id:naomi1010)よりリクエストがありましたので、真珠をイッパツ。 てふてふさんによる写真ACからの写真 真珠は貝が造る宝石です。ダイアモンドをはじめ様々な宝石は様々な偶然が重ならないとできません。宝石扱いされるような品質が良い真珠も例外ではありません。ただし、養殖真珠は長年の研究により宝石級の真珠が生まれる確率が格段に高くなっています。 真珠の誕生 真珠の種 真珠の中心にはタネが入っています。貝が水中で生活していると、貝殻の中に砂などいろいろな異物が入っては出ていきます。しかし、時に出て行ってくれない異物が貝の中に残ってしまいます。貝としては邪魔でたまりません。「痛ててて。とりあえずカドを取って丸くしなきゃ。」と、貝は

    真珠という宝石が似合う女性 タピオカ真珠じゃなくて本真珠です。 - 葉ログ
    tn198403s
    tn198403s 2019/09/24
    手塚治虫の『ブラックジャック』に体内に残ったメスを、体液?で覆い固める話がありました。真珠のできる過程の話を聞くとそれを思い出します。それにしても真珠や貝の内側の色って不思議な魅力がありますね。
  • 武井バーナー - ローガンお裁縫教室

    とても家庭用の機器とは思えない、何やらただならぬ雰囲気を纏った工業製品。 一体どのような目的で使用するのやら、一目見ただけでは中々想像できません。 結論を申し上げます。皆様、コレは、ストーブで御座います。 灯油を燃料として用い、調理コンロや暖房器具という役目を果たす為に炎を発生させる、キャンピング・ストーブなどと呼ばれる製品群の一つ、なのです。 その名も、武井バーナー製造株式会社製『パープル・ストーブ』 キャンプに興味の無い方からすれば怪しげな装置に過ぎませんが、その道を極めんと志す者にとっては、いずれ必ず手にしなければならないマストアイテムとしても過言では御座いません。 そんな通称武井バーナーと呼ばれし男のアイテム、とくとご覧あれ! 真鍮のボディに真鍮削り出しの部品 その重厚な製品のほとんどが、真鍮という金属から出来ています。 真鍮とは銅と亜鉛の合金であり、正式名称は黄銅。 画像のように

    武井バーナー - ローガンお裁縫教室
    tn198403s
    tn198403s 2019/09/08
    やっぱり、真新しい物じゃなくて、使った感たっぷりなのが魅力ですね。いつどこでどんなに使ったのか?というロマンが溢れてます。
  • DIYが苦手なオヤジの持つべき測量用品 - ローガンお裁縫教室

    てっきり、大工仕事は嫌だけどやるしかない、の略だと思ってました。DIYって。 『Do It Yourself』なのだそうですね。つまり、自身でやる、というコトですか。 じゃあ、毎日べた後の器を洗い、汚れた作業着は自分で洗濯しろ!などとバッチリ教育されている私なんて、DIYが得意です、と申し上げて宜しいのかも知れません。トホホ。 てなワケで、日から急遽自称DIY好きになった記念として、多分、一目見ただけで皆様が思わず欲しくなってしまうような、でもやっぱり、後から冷静になった際は必要ないなぁと感じてしまうような、そんな日曜大工に必須の測量用品を御紹介したいと思います。 来一つ一つ御説明すべきですが、今から洗濯した作業着を干さなければなりませんので、とりあえず今回は画像のみとなりますこと、何卒ご理解頂きたく。 まぁ、自称DIY好きだから仕方ありませんね。 www.logansewings

    DIYが苦手なオヤジの持つべき測量用品 - ローガンお裁縫教室
    tn198403s
    tn198403s 2019/09/08
    見た目のデザインも秀逸ながら、使い熟してる感に説得力があります。画像を見て、あったらいいな〜という思いより、使い熟せたらな〜、という憧れを強く感じました。
  • 6月2-3日の写真活動 比布・当麻・美瑛・上富良野にて田んぼと雲・星空・朝霧の風景などなど - 北海道の風景写真

    こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月2-3日に撮影した比布・当麻・美瑛・上富良野の風景を紹介します。 まずは、昼間の比布町の風景 良い感じの雲でした 電車と雲が競争してました 田んぼに映る雲も良い そして暗くなってからは当麻町へ移動し田んぼと星空を 田んぼと天の川のタイムラプス動画を作りたかったので300枚ほど同じ構図で撮り 美瑛へ移動 その前の当麻町で結構時間をくってしまったので狙っていた場所で思い通りの写真が撮れなかったのですがそれでもちょこちょこ場所を移動しながら撮りました 最後にクリツリを撮った頃には空が明るくなりはじめ、ちゅんちゅんと鳥の鳴く声も聞こえてきたので、今度は丘の上から朝の風景を撮ろうと上富良野へ移動 10分くらいの移動時間でしたが既に空は朝焼け色に染まり始めていました。 なんとも言えない美しい風

    6月2-3日の写真活動 比布・当麻・美瑛・上富良野にて田んぼと雲・星空・朝霧の風景などなど - 北海道の風景写真
    tn198403s
    tn198403s 2019/07/24
    「朝陽を浴びる朝霧の丘」の一枚が今回一番のお気に入りです。自然の光と朝霧の濃淡が見事です。また、「電車と雲が競争」も発想とそれを作品に仕上げる技に驚きました。美しさに加えて楽しさもある作品群です。
  • 6月6日の写真活動 美瑛・上富良野などなど - uedaの写真日記

    こんにちは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月6日に撮影した美瑛・上富良野の風景を紹介します。 この日は昼間のうちに家を出て旭川近郊の田園風景を撮影しながらのんびりドライブ。 なんせ雲が良い感じですね(^^♪ そして美瑛の丘と雲 そして上富良野 うーーん、気持ちいい~ まだまだ上富良野(^^♪ だんだん雲が厚くなってきましたが雲間からさす光が丘を照らす風景が美しかった~ そして帰り道 定番のクリツリで 反対側の畑も良い♪ こんな感じの6月6日の写真活動でした。 というわけで、次回は6月2日~3日に撮影した美瑛の星空と上富良野の朝霧の風景を紹介したいと思いますのでよろしければまた見てください! それでは、最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m 使用カメラ:PENTAX KP 使用レンズ:SIGMA(シグマ) 17

    6月6日の写真活動 美瑛・上富良野などなど - uedaの写真日記
    tn198403s
    tn198403s 2019/07/22
    雲や山の稜線が鮮明なのは、空気が澄んでいるからでしょうか。それとも撮影の技でしょうか。息を呑む程に美しいです。
  • https://www.brewery-photos.com/entry/2019/07/22/6%C3%A6%C2%9C%C2%886%C3%A6%C2%97%C2%A5%C3%A3%C2%81%C2%AE%C3%A5%C2%86%C2%99%C3%A7%C2%9C%C2%9F%C3%A6%C2%B4%C2%BB%C3%A5%C2%8B%C2%95_%C3%A7%C2%BE%C2%8E%C3%A7%C2%91%C2%9B%C3%A3%C2%83%C2%BB%C3%A4%C2%B8%C2%8A%C3%A5%C2%AF%C2%8C%C3%A8%C2%89%C2%AF%C3%A9%C2%87%C2%8E%C3%A3%C2%81%C2%AA%C3%A3%C2%81%C2%A9%C3%A3%C2%81%C2%AA%C3%A3%C2%81%C2%A9

    tn198403s
    tn198403s 2019/07/22
    雲と山の稜線が鮮明なのは、空気の透明度が高いからでしょうか。それとも撮影の技なのでしょうか。息を呑む程に美しいです。
  • 6月7日の写真活動 夕立の美瑛町 - 北海道民ブルワリーのブログ

    こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月7日に撮影した夕立が降る美瑛町の風景を紹介します。 この日は雨上がりの虹狙いで セブンスターの木 がある北瑛あたりをぶらぶら。 曇り空の間からさす薄明光線がうねうねした畑を照らしていかにも美瑛って感じ そしてトラクターを見かけると反射的にシャッターを押してしまいます(^^♪ だんだん空が焼けてきました 今日はこのお気に入りの一木のところで焼けた空を撮ろうかと思っていたのですがさっきのうねうねした畑の景色も気になり移動。 そこで雨(虹の素)が うーん、美しい風景です。 雨降りの中、強い光に照らされて蜃気楼?も見えました。 山が二重に見えるのわかりますかね? 虹が出るには絶好の条件なのですがなかなか出ないので少し場所を移動してみると 結局この日は虹を見ることが出来ませんでしたが、こん

    6月7日の写真活動 夕立の美瑛町 - 北海道民ブルワリーのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2019/07/18
    虹こそ見えなかったものの、景色が美しいタイミングを確実にとらえられるのも技なのでしょうね。蜃気楼?の幻想的な写真にも驚きました。
  • 6月11日の写真活動 歌志内市かもい岳山頂から見た大雲海 - 北海道民ブルワリーのブログ

    こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月11日に歌志内市かもい岳山頂から見た大雲海の風景を紹介します。 前回の記事 www.brewery-photos.com の最後に紹介した6月11日の早朝3時頃のこの風景 そこから見るみる雲海はこちらへ迫ってきて30分後にはこの風景 さらに30分経ち、日の出の頃には大雲海に! この1時間の間の風景の移り変わりはほんとに凄くて広角と望遠のレンズを度々取り換えながら夢中でシャッターを押しまくりました(^^♪ とりあえず、時系列順に写真を貼っていきたいと思います。 3:21 3:50 3:52 4:04 日の出の光に照らされて 4:05 4:10 4:11 4:16 4;17 4:20 4:21 この辺りがピークでしたね 最高に美しい光景でした。 4:23 4:24 この日、一番のお気に

    6月11日の写真活動 歌志内市かもい岳山頂から見た大雲海 - 北海道民ブルワリーのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2019/07/13
    雲海は何度か見たことがあります。自分では「観た」つもりだったのですが、たまたま、「見かけただけ」だったんだと、ブルワリーさんの写真を見て感じました。雲海の躍動する景色には神々しさがあります。
  • 1