2022年3月9日のブックマーク (7件)

  • 【イタリア人直伝レシピ】ミモザの花のケーキを作ってみました - イタリアのすすめ

    あっという間に2月が終わり、3月に入ってもう1週間経ちましたね。 あちらこちらで、梅や木蓮などの花も咲き始めて、 春の息吹を感じる今日この頃ですが、皆様お住まいの地域はいかがですか? 3月8日といえば、イタリアでは、 「Festa della donna(女性の日:国際女性デー)」と呼ばれる祝日にあたります。 日頃から、男性が女性に花束を贈る習慣のあるイタリアですが、 3月8日には、街中のお花屋さんの店先には、色とりどりの春を告げる花々のほかに「黄色いミモザの花」がひときわ華やかに飾られます。 黄色い小さなポンポンのような、 可愛らしいミモザの花 街では、ミモザの花の小さな花束を道行く女性に配っていたり、 男性が女性にミモザの花をプレゼントしたりします。 (^O^) 母親、姉妹、、娘へ、そして家族だけでなく、同僚や友人の女性たちにも、 日頃の感謝を込めてミモザの花を贈ります。 私もイタリ

    【イタリア人直伝レシピ】ミモザの花のケーキを作ってみました - イタリアのすすめ
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    ミモザの花に似てるという訳ですね。鮮やかな黄色が映えています。
  • 私の風邪対策。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 実はこの記事去年の年末に途中まで下書きしていて、知らぬ間にそのまま放置されていたんです。 ってことで、放置プレーはかわいそうなので引き続いて追記して日の目を見させたやろうという魂胆です。 風邪って英語で言うと『catch a cold』なんだよね。 で。 風邪はどこからくる? のどスプレー。 コロナだから風邪ひかない? 編集後記 風邪って英語で言うと『catch a cold』なんだよね。 catch a coldってインディペンデンスディかなんかで、おやじが風邪をひいて、おやじが息子に風邪ひいたわって言ったら、息子がおやじに『おやじ天才だね!』って言ったのを思い出します。 ちょっと古いか? で。 2021年12月27日に私が投稿した『お年玉。』って記事に貯め代

    私の風邪対策。 - おっさんのblogというブログ。
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    のどスプレーの表記「のどのあれ」は「that」の意味と「荒れ」を掛けてるのでしょうかね。ただ英語で「喉が痛む」は I have a sore throat. なので「あれ」より「それ」に近い感じです。って、脱線話ですみません。
  • 私を褒めて!という話 - ほうれい線上のアリア

    2月後半は上手くいかないことが続いて少し気持ちが滅入りがちだった。 最近落ち込んだり疲れたりしていると娘のコケシがしてくれることがある。 訳も聞かずにただひたすらに… あびせてくれる褒め言葉のシャワー! 心からの感想ではなく 適当にわたしの喜びそうなことを言っているだけとは分かっているのだが、 意外と嬉しく癒される。 大人になってからストレートな言葉で褒められることってなかなかないものだ。 ただ語彙力が乏しいので もう一声…! あんまり欲しがると幼児にされてしまう。 日記・雑談(40歳代)ランキング ↑応援していただけると嬉しいです にほんブログ村 ↑いつもありがとうございます 母は若くなりたいわけじゃないんだよ。 でもちょっと元気でた。 気軽にコメントやブクマにて足跡を残してくださると嬉しいです。 いつもありがとうございます。 とても励みになっています

    私を褒めて!という話 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    トマレさん、何だか褒められるより、コケシちゃんの言葉を楽しんでる感があるような。途中から顔を隠してるのが笑いをこらえてるように…。でも、それも癒しですね。
  • ニトリの収納コンテナを「ケーブル収納ボックス」に流用してみる - カラーひよこのブログ

    机の周りで気になっていた部分を手直し。配線隠しです。ノート PC の台になってるこのカゴ、コンセントケーブル収納ボックス替わりなんだけど、いまいち無理やり感があるので木の箱に代えてみます。 ニトリさんでこんな収納コンテナを買ってきた。取っ手の穴からコードを出して、ひっくり返せばコンセントボックスの代わりになる。 ちなみに上の編みカゴもニトリ製のもの。こちらの木製コンテナボックスのほうが安い。同じサイズでプラスチック製のボックスもあったけど、ノートパソコンを乗せるには底の面が少し柔らかくて、カチッと上に物を載せられる木製のにしました。 収納ボックス無しだとこんな感じ。なかなかのスパゲッティーみです。 目隠ししたいコンセント類は5つかな。テレビ、Nintendo Switch、録画ハードディスク、充電ケーブル、それと地デジのアンテナケーブル。 既製品のケーブル収納ボックスだと収まらないんよね。

    ニトリの収納コンテナを「ケーブル収納ボックス」に流用してみる - カラーひよこのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    見事にすっきり!ですね。
  • ポチはやっぱりネコさん その16 - pochinokotodamaのブログ

    北野天満神社で梅が咲いていた先週の3月3日、 桜は、配偶者に言わせると「まだ恐竜の足だ」そうです。 神戸の桜の開花予想は今月末なので、 花より団子、気分で花見に出かけたいですね。 柿の種とビールより、いなり寿司とワンカップかな。 ここのところ、朝は寒くても日中は暖かいのですが、 今週は日に日に朝も暖かくなりそうです。 例えば寒い日のはポチさんは・・・ 例えば暖かい日のポチさんは・・・ ネズミのピコさんとイヌの太郎さんが、 居眠りのポチさんを起こさへん言うても、 いくらポチさんの性分や言うても、 仕事中の居眠りは短か目の方がええと思うよ。 なぁポチさん!

    ポチはやっぱりネコさん その16 - pochinokotodamaのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    ポチさんが全身で登場する頃は春真っ盛りでしょうか。その日が近くなっていますね。
  • 【日記】三宮まで歩いてみた - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 【日記】ICOCA定期券2枚持ち問題、解決(?)しました!←退職して解約した体験談 に電車の定期券を解約した話を書いていましたが、その後結局、市バスの定期券も解約しました。 窓口で払い戻しについて聞いてみたのですが、計算がややこしいらしくて、日数に応じて日割り計算(1日ごとに払い戻し金額が異なる)とそうでない部分(〇日~〇日はいくら)とあるようでしたが、聞きに行った日はその日割りの方だったようでその場で解約。 で、やはり出不精になってきたところで、気分転換の散歩も兼ねて歩いてみましたw 三宮(神戸の繁華街)まで出ると色々あるので退屈せずに歩けるのですが、そこまで歩くのがちょっと距離があるんですね。 途中に桜のみどころがあったりもします…が、さすがにまだ早いw ただ、無心にてくてく歩き、少々汗ばむ程度で三宮に辿り着きました^^ 平日の昼間ですが、結構人いるんですね。

    【日記】三宮まで歩いてみた - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    体力の維持は大事ですから、歩くのは良いと思います。歩くコースに慣れるのが早いか、飽きるのが早いかは、歩いてみないとわからないですね。
  • ハツカダイコンと猫の換毛期 - やれることだけやってみる

    ハツカダイコン(紅白)の芽が出ました。 今朝、顔を出したばかりかな。 初々しいですねえ。 ※昨日の様子※ 父ダイちゃんと娘のサバ。 見事なシンクロです。 ちなみにふたりが掘っているのは予備の畝。 ハツカダイコンがいるのは奥の2列です。 このとき芽は出ていませんでした。 種を蒔いたのは2月25日。 普通は3~5日くらいで芽が出ます。 水やりを天に任せたので少々遅くなりました。 出たからOK。結果おーらい。 ※謎のふかふか※ 昨日撮影した、グレージュのふわもこ。 さて、これは何でしょう。 ネックウォーマーではありません。 ^≧△≦^ はなしてー。 はい。ダイちゃんの腕でした。 全身まだまだ冬仕様。 アンダーコートでふっかふか。 暖かくなれば、これは要りません。 ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく毛舞ふらむ いつから抜け始めるのか。 どきどきしておりましたら、 ^・ω・^ 抜け毛始めま

    ハツカダイコンと猫の換毛期 - やれることだけやってみる
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/09
    シンクロ、練習してるのでしょうか?って思うほどアーティスティックです。