今のCMと昔のCMを比較すると 今のCMには無いものがありました それは 金額です www.youtube.com こちらのCMを見ればわかると思いますが 商品に金額が表示されています 今だと消費税のこともあるのか 表示されていませんね( ゚д゚) 消費税が無かった時代 生活費は少し今と比較すると 良かったかもしれないですね
先週の話ですが、立て続けに和菓子を買ってしまいました。 先ずは、夕方近く元町の大丸地下「鶴屋吉信」へ、 どんな生菓子が置いてあるのかな、と見に行ったところ、 おおかたは売り切れていて、「さつき花」だけが2個残っています。 ふ~ん、と思いながら通り過ぎたのですが、 残ってる「さつき花」が可哀そうに見えて、 買わんとまずいのんとちゃうやろか、と迷っていると、 配偶者も何となくそう感じていたらしく、 で、買ってしまいました。 抹茶でいただきます。甘さと苦味で気分が楽になります。 京都・西陣の鶴屋吉信本店で、 目の前で職人さんが作った生菓子を抹茶で頂いた時、 餡にまだ豆の風味がしっかり残っていて、 そのおいしさが忘れられず、また季節感も楽しいので、 ついつい生菓子を買ってしまいます。 その二日後、今度は三宮の阪急地下では、 「たねや」の柏餅を見つけると、 五月五日の節供に早いけれど、まぁええか、
如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 本日は【第65弾】として『テフロン加工のフライパンで洗いたい部位』で攻めてみたいと思います。 https://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E3%83%AC%E3%83%9F-Hirano-Remy-RHF-200-%E5%92%8C%E5%B9%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B004WBR6VO 実は長年一つの保険会社でいろいろ保険かけてて、ポイントが貯まったから景品差し上げるから、これこれの中から選べと
今月のゆまのわくわく国語、漢字編🍀 4月より抜粋✨ ❄️新出漢字 書きは、漢字検定9級の2ページをコツコツと続ける。もう少しスピードをあげたい気もするが、ゆまの毎日を見ていると、このペースで淡々とコンスタントに続けるのが、やりやすいよう。 2週間で1ページ(20文字)のペースでしばらくはコツコツと♪ 💙1週目 漢字練習♪ 💙2週目 自力書字♪ 💙3週目 漢字練習♪ 💙4週目 自力書字♪ ゆるりとだが、2週目の金曜日くらいには ほぼ自力で書けるようにもっていく♪ もちろん、それで完全に頭に入るわけではないが、最初に丁寧に教えることで、何回も繰り返し学習する時に私もゆまもラクになる👌 ゆまも、「漢字は楽しい✨」「ぼく、書ける✨」と嬉しそう(笑)🍀 ❄️漢字の復習 こちらも毎日、取り入れ、常に漢字には触れていく。 漢字検定10級のドリルの色んなバージョンの復習を取り入れ、毎日同じも
はじめに 藤の花とは 萬福寺(三豊市財田町) 岩田神社(高松市飯田町) 藤尾神社(高松市西植田町) おわりに はじめに 香川県にある、藤の花が咲き誇ることで有名な寺社を3か所巡ってきました。 三豊市の萬福寺、高松市の岩田神社・藤尾神社、どの寺社も立派な藤の木で見事に美しく花開いており、たくさんの花見の人が訪れていました。 藤の花とは 藤の花言葉は「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」だそうです。 古来より、藤の花が愛でられていて、うすい紫色の藤色は藤原氏の隆盛もあり高貴な色とされてきました。 また、男性は松に、たおやかな藤の花の姿は女性に例えられています。 萬福寺(三豊市財田町) 第70番札所本山寺を建立するための用材を伐り出した際、観音様が砥石に変化してキコリを助けました。 これを記念して、弘法大師が建立されたのが萬福寺だといわれています。 室町時代に讃岐観音霊場が開創されてい
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 モロッコ4日目、土曜日です。 この日も14時頃までリヤドでパソコンをかき鳴らします。 ちなみに泊まってた部屋のシャワーが水しか出なくて、この日から一番大きい部屋に移動となりました~\(⌒ ͜ ⌒)/ほんと運と顔だけはいいじゃんね\(⌒ ͜ ⌒)/特に顔。 そしてこの日も少しメディナ(旧市街)を散歩した後、 今日はアノワ君と一緒にわしが今回の旅で一番行きたかった場所に行ってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ そこはフェズの街から10㎞ほど離れた場所にあるので、乗り合いタクシーで向かいます。 フェズ市街を走っている赤いタクシーはフェズの外には出れないので市外に出る用の白いタクシーに乗ります。 街の中を走っている赤いタクシーとは違い、白いタクシーはタクシーターミナルから乗ります(旅ブログ) そして2~30分車を走らせ、目的地に到着です~\(⌒
ふと気づくと、桜の木が生えていました。 小鳥の落し物から木が生えるのはよくあることですが、これは違います。 かれこれ4年以上前に父が植えたものです。 絶妙に邪魔で、お世話しづらい場所に生えています。 父よ、なぜここに植えた。 去年も、これくらいに育ったところを切りました。 一昨年も切っています。 実はその前の年も。 植えた主はいないのに、切っても切っても毎年生えてきます。 桜ってこんなに丈夫だっけ(ー_ー; もっとデリケートな樹木だと思っていました。 先日、この桜の木に名前がつきました。 不死身のジジ桜 命名者は甥っ子です。言い得て妙。 名前がつくと、愛着も湧いてきます。 故人を偲ぶよすがにもなりますね。 ちょっきん☆ また来年、お会いしましょう。 父さん。 一緒に世話をするつもりだった畑。 荒れ放題だけれど、少しは作物も穫れるよ。 今年もジャガイモの花が咲きました。 そろそろハツカダイコ
如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さてみなさま、土日が終わろうとしていますね。 そんな寂しい日曜日の夜のひと時に、この土日の私の行動を写真とともに見ていただくことで、みなさまの明日への活力が沸き立つお手伝いが出来ればと思い、筆を執った次第でございます。 みなさま:え~?また~?てめーの土日なんて見たくもねーんだけど! わたくし:まあまあそうおっしゃらずに。どうかひとつ。 4月23日土曜日(曇り) 4月24日日曜日(雨) 編集後記 4月23日土曜日(曇り) 07時半:起床・朝食・身繕い。 08時:歩いて5分の自販機に軽トラで缶コーヒー。 ここで大きな問題が起こりました。 温いコーヒーが欲しかったのに なんと冷たいコーヒーばっかりに変わっていました。 連休の初日の朝一番になんてこった!パンナコッタ!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く