タグ

2007年2月24日のブックマーク (2件)

  • レポートの「アウトソーシング」をする学生、それを見破ろうとする大学 | 倉部史記のブログ

    小学生の時は、夏休みの宿題を親に手伝ってもらっていたマイスターです。 特に工作系の宿題は、ほとんど父との合作だったと言って差し支えありません。器用なお父さんを持った子供って得だよね。 (その節はありがとうございました、父よ) でも、小学校の宿題を家族でやるというのは、わりと普通みたいです。 っていうかもはや、ニッポンの夏の風物詩ですらある気がします。 (もちろん、ホントはいけないんですけれど…) マイスターはweb広報プロデューサー時代に、某メーカーの総合学習支援サイトの企画立案・プロデュースをやっていました。 そのサイトには「お問い合わせ」のリンクがあるのですが、夏休みの後半になると、全国のお父さん達から、工作やら自由研究やらについての質問が、ぞくぞくと寄せられていました。 「そちらのサイトで紹介されている○○工作なのですが、部品はどういったお店で購入できるのでしょうか」 「サイトの説明

  • アメリカの大学生 ネットとのつきあい方 | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 日もそうだと思うのですが、アメリカの大学でも、学生のネット活用に関してあれこれと悩んでいるみたいです。 【教育関連ニュース】—————————————– ■「ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止」(Asahi.com) http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200702220331.html ———————————————————— 米バーモント州にある名門ミドルベリー大学の史学部が、オンラインで一定の利用者が書き込んだり修正したりできる百科事典「ウィキペディア」を学生がテストやリポートで引用することを認めない措置を1月に決めた。日史の講義をもつ同大教授がテストでの共通の間違いをたどったところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637~38)をめぐる記述にたどり着いたことが措置導入の一つのきっかけにな

    tny
    tny 2007/02/24
    大学レポートwikipedia引用禁止