タグ

2014年4月9日のブックマーク (10件)

  • 「なぜ生きたいのか」を真剣に考えてこなかった

    「木村さんは、どうして生きたいんですか?」 私の質問が予想外だったのでしょう。木村さんは「エッ?」と言ったきり、絶句してしまいました。けっして私は意地悪でこんな質問をしているわけではありません。今までたくさんの患者を診てきましたが、「なぜ生きたいのか」を真剣に考えてこなかった人があまりにも多いのです。 たいていの人が、死にたくない理由、まだ生きていたい理由すら真剣には考えていません。そのため、生活習慣病のリスクだらけの日々を送って、ある日突然、死を意識せざるを得ない状況に直面してしまうのです。 病気は、「こんな生活や考え方をしていたら、とても健康ではいられません」と、体と心が発するSOSです。言葉を発せない体や心が「なんとかしてくれ!」と悲鳴を上げてあなたに訴えているのです。 それでも自分を正さず、体や心をいたわらない人には「ここまで悪くならなければ、気付いてくれないのか」と、体が最後通牒

    「なぜ生きたいのか」を真剣に考えてこなかった
    to-fi
    to-fi 2014/04/09
    “がんという病気は、考え方によってはいい病気だと、私は思っています。”
  • 堀江貴文氏が初めて語った本心、働く人に伝えたいこと

    刑期満了を迎えた前夜、堀江貴文氏は都内で「出版記念講演会」を開催した。新刊『ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく』で伝えたかった心とは? ホリエモンから堀江貴文へ――。11月5日に発売した『ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく』(ダイヤモンド社刊)は、元ライブドア社長でホリエモンこと堀江貴文氏の印象が変わる一冊だ。 自身の生い立ちから上京、起業、そして世間一般に知られるようになってから逮捕に至るまでの背景が「正直ここまでさらけ出すのは恥ずかしかった」と人が語るほど、赤裸々に綴られている。書は堀江氏が初めて心を自分の言葉で多くの人に伝えようと努力して作ったもので、読後にはそのことが非常によく分かるものとなっている。「働いて結果を出す」ためにいかに「努力」が大切かが分かる。 堀江氏が刑期満了を迎えた11月10日の前夜(堀江氏は仮釈放で出所していた)、都内で「出版

    堀江貴文氏が初めて語った本心、働く人に伝えたいこと
    to-fi
    to-fi 2014/04/09
    「楽しい」と「楽」は別問題で、もちろん苦しいときもあります。[仕事][人生][本]
  • 【コンバージョン保証型SEO】サービス開始 | GLOBAL LINK JAPAN

    to-fi
    to-fi 2014/04/09
    “コンバージョン保証型SEO”
  • 被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ

    被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ
  • 社会人になって学んだ3つのこと - Chikirinの日記

    明日から新社会人という方、今日はあたしが社会人になって学んだ、とっても大事な3つのことについて書いときます。 1)努力が報われると思うな これ、最初に(上司に)言われた時はとても驚いた。 それまで所属していた学校ではまったく正反対のことばかり言われていたから。 いかにも徹夜明けです、みたいな顔で資料を持っていったあたしに、その上司は言いました。 「こんな資料じゃ全然だめ。なんだよ、その顔、お前もしかして、努力が報われるとでも思ってんの? 学生じゃないんだから、そういうの止めてよね」って。 ショックだったけど、よくわかりました。 評価されるのは努力じゃなくて成果だと。 その時のあたしは、いかにも「あたしは頑張ってこの資料作りました。偉いでしょ? ほめて!」って顔をしてたんだと思う。 「ほら見て、この資料。すばらしいでしょ!?」じゃなくて、「ほら見て、あたし、頑張ったでしょ!?」って言いたい気

    社会人になって学んだ3つのこと - Chikirinの日記
    to-fi
    to-fi 2014/04/09
    “こんな資料じゃ全然だめ。なんだよ、その顔、お前もしかして、努力が報われるとでも思ってんの? 学生じゃないんだから、そういうの止めてよね”[考え方][社会][人生]
  • 六百デザインの「嘘六百」: 時折綴る「子供にゲームをさせよ論」のコト 

    日いらしているお母さんお父さん方は、なんでお子さんがTVゲームに『ハマる』のか、全くわからない方がほとんどだと思います。今日はその辺りについて、TVゲームを作っている側のワタシが、その仕組みについて解説させていただこうかと思っています。なにせ、子供をゲームにハマらせようと、あれこれ知恵を絞っている悪人(笑)というか張人なワケですから、これ以上に的を射た話はないと思いますよ。それではご静聴よろしくお願い致します。 「まずお話を始める前に、ちょっと皆さんに質問をさせていただきたいと思います。よーく思い出してから答えてくださいね。――昨日、お子さんを『褒めた』という方、いらっしゃいましたら挙手願えますか?それじゃあ、もうちょっと範囲を広げて、今週、お子さんを『褒めた』という方? 「どうやら、あまり多くはないようですね。いや、なんでそんな質問をさせていただいたのかというと、実はここに、子供が

    to-fi
    to-fi 2014/04/09
    実はTVゲームというのは、遊んでいる人間を『褒める装置』なんです。
  • 人生は練習と思ってる所が本番で、本番と思ってる所はオマケだ。 - teruyastarはかく語りき

    気になれない人には「当事者意識」が足りない - ゆーすとの日記 http://syuraw.hatenablog.com/entry/2013/12/05/183752 ここぞって時に気になれる人となれない人の違いは、当事者意識の有無です。 人生には何度か「ここぞ」って場面があります。 そこで上手くいくかどうかでその後の人生が大きく変わってしまうような場面―― あるいはそこまでじゃなくても、重要な転機と思われる場面。 その時心の底から当事者意識をもって臨める人が「気になれる人」、 そうでない人が「気になれない人」です。 (略) 何をやるにしても、結局最後は自分の気持ちと気度がものを言います。 戦術、戦略、テクニック、ノウハウ・・・どれも大事ですが、 それは自分の気があって初めて活きるもの。 自分の人生なんだし、ここぞって時ほどきちんと当事者意識を持って取り組みたいものです。 「

    人生は練習と思ってる所が本番で、本番と思ってる所はオマケだ。 - teruyastarはかく語りき
    to-fi
    to-fi 2014/04/09
    ドラクエで言うと、 ずっと「どうのつるぎ」と「かわのたて」で 町周りの弱いモンスターを倒して日銭を稼いだらカジノ(やネット)に入り浸って一向に前に進まない感じです。[考え方][仕事][人生]
  • うつ病・社畜・就職浪人…… 生きづらい社会になった日本に全世界が同情中?

    は治安が良くて、安全で、豊かで、規律がしっかりしている。 東日大震災の際には、あれだけの混乱の中でも、略奪などはほとんど起こらず、誰もが助け合いの精神をもっていた。そんなわれわれ日人の態度は世界に称賛された。 それに、不況だといっても、GDPは世界3位。 こんな国が「世界一貧しい」などと言ったらバチが当たるかもしれない。 しかし、私たちは今の暮らしが当に豊かで幸せだ、と心から感じているだろうか? その問いかけに対する答えは『日が世界一「貧しい」国である件について』(谷真由美/祥伝社刊)の中にある。 日社会に「生きづらさ」を感じている人たちは多い。 仕事に追われ、組織に生活を捧げる。自分のための時間や家族と過ごす時間、さらには健康を犠牲にして忙しく働くサラリーマンは「社畜」と呼ばれる。 働く人のうつ病や自殺も社会問題化している。 若者は大学を出ても望む仕事にありつけず、将来に

    うつ病・社畜・就職浪人…… 生きづらい社会になった日本に全世界が同情中?
  • あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代

    あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代
  • 新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記

    こんにちは。就職活動中(2015卒)の理系大学院生です。 以前はベンチャー企業に就職しよう!と思っていましたが、この時期になってやっぱりある意味で”普通”の就職活動をしようと考え直しました。11月あたりから、2月はじめくらいまではいわゆるベンチャー志向で大企業の説明会などほとんど参加せず、ベンチャー企業の説明会ばかり参加していました。 ~50名規模の会社を5社くらい選考を受けてきました。 今は、必死に”周りの学生が受けるような”企業にエントリーしています。 考え直したきっかけは色々とあります。ベンチャー企業の選考が進んで面接で感じたこと、ベンチャー志向の学生と交流して感じたこと、ぼくをよく知っている大人の人たちからの忠告で感じたこと、色々なことがきっかけで考えが変わりました。 今までどんなことを考えて行動してきて、どのようにして今の考えに至ったのかを整理してみようかと思います。 ※ホント世

    新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記