2012年3月30日のブックマーク (8件)

  • あなたの会社は大丈夫?! 勝手に会社が解散になっていて法務局とバトルしてます

    わたくし、昨日から沸騰しております。久々に腹立ち日記です。 ことの顛末から簡単に説明しますと、会社の登記簿謄を取る必要があり、設立以来6年半ぶりに府中の法務局にいってもらいました。 役人「会社が解散状態になってますね〜、謄も印鑑証明も取れません」 は、はあーーーーーっ?!  (@_@;) こちとら、平成17年11月1日に設立して、小さい会社ながらも毎年きちんと申告もして納税もしてます。厚生年金もきちんと払ってます。 現在の状態・・・ 平成17年11月に設立したマイ会社が、勝手に解散されちゃってます・・・。お使いの人間が要領を得ないまま窓口で聞いてきた内容は以下のとおり。 1 平成18年5月に新会社法が施行された 2 それまで株式会社の資金下限は1000万円だったが、それが撤廃された 3 マイ会社は施行のほんの少し前だったので、特例措置で100万円で設立している ※ただし、5年以内に1

    あなたの会社は大丈夫?! 勝手に会社が解散になっていて法務局とバトルしてます
    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    まぁでも、10万で済むなら、御の字じゃないですか。大事な契約が潰れたとか、税額が跳ね上がったとかなさそうだし
  • 暮らしをささえるライフハックメディア

    未分類 持ち家を売却する人が急増? 築20年以上の持ち家に4000万円の査定が出る理由に驚愕! 不動産は今バブルなのか? admin

    暮らしをささえるライフハックメディア
    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    raphael.js かぁ。当然ながらCPU食いますなぁ
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    なかなかマネタイズは難しいっすよね
  • 出版社に原版権を…業界、法整備目指す : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電子書籍時代に対応した著作権や出版権のあり方を検討するため、大手出版社、作家、超党派の国会議員で作る「印刷文化・電子文化の基盤整備に関する勉強会」(座長=中川正春防災相)が、「出版物原版権」という新たな権利の創設を目指すことで合意した。 電子書籍の違法コピーに対し、出版社は訴訟を起こすことができないなどの不備を改め、普及を促すことが目的だ。 電子書籍は一瞬で大量にコピーすることができるため、いわゆる「海賊版」が横行しやすい。しかし、著作権法が認める出版社の出版権は電子書籍を想定しておらず、違法コピーが出回っても著作権者である作家が自ら訴訟を起こすしかないのが現状だ。 新たに創設を目指す「出版物原版権」は、作家の著作権を100%保護したうえで、紙の電子書籍という形に加工した「原版」に対する権利を、追加的に出版社に与えるという枠組みをとる。具体的な中身は、原版を〈1〉複製する複製権〈

    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    どこからが原板なんだろう。原板に使用されたテキストデータは原板に含まれるのかな?
  • 「大外刈り」禁止 中学柔道指針 試合は座った状態で 静岡 - MSN産経ニュース

    4月から中学で武道が必修化されることに伴い、県教育委員会は重篤な事故が起きている柔道について、「大外刈り」を禁止し、投げ技を使った試合は行わない、などとする安全指導指針をまとめ、各市町の教委に通知した。県内では平成22年、中学の柔道部で大外刈りを受けた部員が死亡する事故が起きたこともあり、技の種類を制限する全国的にも厳格な内容の安全指針となった。 県教委の指針は頭部外傷などの事故が予想される大外刈りは行わない▽投げ技を使う試合は行わない▽体格や技能の異なる生徒同士を組ませない-などとなっている。投げ技を使わなければ、試合は座った状態で行うのみとなり、立った状態での試合はできないことになる。 1、2年生については「投げ技は互いに約束した動きの中で行うだけで、乱取りなどは行わない」と、より厳しい条件を課した。 名古屋大学大学院の内田良准教授のまとめでは、22年度までの28年間に柔道中の事故によ

    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    座禅とか茶道とか書道で良くないか(・ω・)
  • 17キロ減量した「南海キャンディーズ」の山ちゃんがキモすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    17キロ減量した「南海キャンディーズ」の山ちゃんがキモすぎると話題に 1 名前:禿の月φ ★:2012/03/29(木) 21:26:42.49 ID:???P 南キャン山ちゃん : 17キロ減量に成功 自慢の体披露し「ナンパしたい」 お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山ちゃんこと山里亮太さんが29日、沖縄国際映画祭のイベントとして開催された「ダイエット成功!男前!?よしもと芸人トークショー」に登場し、ダイエット商品で17.3キロの減量に成功した自慢の体を披露した。韓国の5人組ダンスグループ「BIGBANG」をイメージしたという衣装で登場した 山里さんは「堂々と試着室に入れるようになった」と報告した。 晴れてダイエットに成功し、男前になった山里さんは「大好きなAKB48に告白するなら まゆゆかな。現地(沖縄)の女子をナンパしたい」と早速野望を語ったが、トレードマークのメガネは「捨てません

    17キロ減量した「南海キャンディーズ」の山ちゃんがキモすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    健康そうでなによりです(ノ∀`)
  • 瞑想すると脳の働きが速くなるという科学的見解がでた。

    瞑想って一体なんでしょうか。効果があることなのでしょうか?それとも単なる精神論的なものなんでしょうか? 先日、 瞑想を、定期的に十分な長さ行うと脳の情報処理能力が上がるという科学的見解が出されました。カルフォルニア大学ロサンゼルス校で、瞑想を行っている50人と行わない50人の脳をMRIでスキャンするという調査が行われました。そこで分かったのは、長い期間瞑想を行っている人の脳の方が脳回(大脳皮質にあるしわの隆起した部分)の量が多い、ということです。つまり脳みそのしわが多いっていう事です。脳みそのしわが多い方が、情報処理力が速いというデータはすでに沢山あります。 研究者によると瞑想を行っている年数と脳回の量は綺麗な相関関係にあるそうです。研究チームの1人Eileen LudersがMedical Expressに語った所によると、 瞑想を行っている人は内省を行い、自覚的に感情をコントロールした

    瞑想すると脳の働きが速くなるという科学的見解がでた。
    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    瞑想のつもりが、いつの間にか妄想になっちゃうのはシワが少ないからなのかな?\(^o^)/
  • 「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 勝間和代の対談番組に 出演したときのこと この原稿を書く数日前、勝間和代ホスト役を務める対談番組「デキビジ」に出演した。テーマは死刑制度。事前に打ち合わせはまったくなかったけれど、勝間は自分が死刑廃止論者であることを、とても率直な言い回しで僕に語った。言葉を選んだり言い淀んだりする気配はまったくない。風当たりは厳しいですよと僕は言った。 でも勝間はひるまない。僕の余計なアドバイスを聞き流しながら、なぜこの国は死刑を廃止できないのでしょうと何度も訊ねてきたけれど、うまく答えること

    「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい
    toaruR
    toaruR 2012/03/30
    つまるところは、共存できるかできないか。