2013年12月26日のブックマーク (5件)

  • いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ

    情シス担当者なんていない 現在、nanapiは社員数30名弱くらいの会社規模です。アルバイトさんを含めると70名くらいになりますが、そのうちエンジニアは私を含めて8名。このくらいの会社の規模だと、まだ情シス的な仕事を専門的にやるような人はいません。 当然、ネットワークの専門家もまだ弊社にはいないので必然的にエンジニアの誰かがこのあたりを担当することになります。ベンチャーにおいてだいたいの場合、こういった技術的な行き場の分からない仕事ってのはCTOがやるもんです。 しかし、情シス的な仕事って当に難儀な仕事。動いてて当たり前、高速で当たり前、ちょっとでもネットワークが遅くなるものならその時点ですでに障害です。 外注するという選択肢もありますが、何かしら社内でネットワークのトラブルがあれば少なくともその瞬間はたぶん僕が対応するなり調査するなりすることになります。どうせそうなるのであれば、自分で

    いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ
    toaruR
    toaruR 2013/12/26
    『アルバイトさんを含めると70名くらいになりますが、そのうちエンジニアは私を含めて8名』……エンジニア少なっ!(・ω・)
  • 息でPC操作 四肢動かぬ患者の意思疎通に光:朝日新聞デジタル

    【阿久沢悦子】近畿大学生物理工学部の北山一郎准教授(60)が、息を吸ったり吐いたりすることで、パソコン画面上のカーソル(矢印)を上下左右に動かせる「呼気マウス」を開発した。脊椎(せきつい)損傷や脳梗塞(こうそく)などで四肢が動かなくなった患者の意思疎通が、大きく前進する可能性がある。 北山准教授は3年前から同大の中川秀夫准教授(57)と重度障害者の介助犬ロボットの研究を続けている。その中で、落としたものを拾う、新聞を取ってくる、電気やテレビをつけるなどの入力装置として「呼吸スイッチ」を開発した。 2人は、「この呼吸が2段階、3段階に調節できれば、パソコンのカーソルを動かすのに応用できるのでは」と発想。パソコンに呼気を計測できるセンサーをつなぎ、管をつかって吸ったり吐いたりすることで、一定時間強く吹き続けると左、弱く吹き続けると右、強く吸うと上、弱く吸うと下にとパソコン画面に表示されたキーボ

    息でPC操作 四肢動かぬ患者の意思疎通に光:朝日新聞デジタル
    toaruR
    toaruR 2013/12/26
    吹くと上吸うと下ではなかった(ノ∀`)縦横いけるとは
  • 特定条件下におけるOAuth 2.0の認可応答を奪取されるリスクとその対策について - r-weblife

    こんにちは、ritouです。 やっと”なんちゃらAdvent Calendar”がおさまり、これからは”一年を振り返って(遠い目”みたいな記事が増えることでしょう。その間のタイミングを狙います。 何の話か mixi Platformが導入したっていうOAuth 2.0のCSRF対策拡張を使ってみた - r-weblife の最後にちょっと書いたんですけど、モバイルアプリでOAuth 2.0を使う際にやっかいな問題が残ってました。 今回は、「ネイティブアプリケーションからOAuth 2.0を使うとき、特定の条件下において、正規のClientではない悪意のある第3者に認可応答を持って行かれて、その結果Access Tokenを取得できちゃうリスクがあるよね。どうしようか。」っていう話です。 条件っていうのは、 OAuth 2.0のClientはネイティブアプリケーションであり、Client C

    特定条件下におけるOAuth 2.0の認可応答を奪取されるリスクとその対策について - r-weblife
  • 渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 : Blog @narumi

    2013年12月26日16:31 渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 http://narumi.blog.jp/archives/1862069.html渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 渋谷ってちょっと窮屈な感じありますね。オフィスが入居するビルのエレベーターの中ではノートPCを開かないのはもちろん、スマホだって見ない。同僚とも余計な話はせずに無言を貫く。 ランチに出たって、そこかしこにいろいろな会社の方がいらっしゃる。夜だって近くで飲んでいると他社の仕事の話が聞こえてきたりして、なんというか、落ち着かないですよね。そんなときは高田馬場とか池袋にでも移動するのが一番なのですが、会社の近くで打ち合わせをする必要があったり、あるいは知人と会っていたらついつい仕事の話になってしまうとか、きっとあるでしょう。 いままでどこまで離れれば安

    渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 : Blog @narumi
    toaruR
    toaruR 2013/12/26
    ミーティングできる→ランチスポットです  えっ?(・ω・)
  • Redirecting

    toaruR
    toaruR 2013/12/26
    同じ状態('A`)