2013年12月29日のブックマーク (4件)

  • Facebookの終わりを語るのはまだ早い

    Facebookが成し遂げたのは、“社会的アイデンティティをインターネット上に持ち込む” という偉業でした。社会的アイデンティティが確立されていない10代が、Facebookを好んで使わないのは、当然と言えば当然です。 社会的アイデンティティを持ち込める場としての、脅威となる競合が出てきていない現状、Facebookの終わりを語るのはまだ早い、というのが個人的な実感です。 10代で勢いが衰えるFacebook Facebookはなぜ衰退したのか?そしてこれからのSNSとは? – GIGAZINE 確かにFACEBOOKが終わっていってるな: やまもといちろうBLOG(ブログ) 先日、Facebookで10代のアクティブユーザーが減少している、衰退の兆候ではないか、と話題になりました。 10代の間でメッセンジャー系のクローズドSNSがトレンドになっているのは事実です。 Facebookは、2

    Facebookの終わりを語るのはまだ早い
    toaruR
    toaruR 2013/12/29
    コミュニティの代謝=SNSの代謝 を打開できない限りそのサイクルで死ねる
  • 「天使は実在する。だが翼はない。」 ローマ・カトリック教会天使学者が見解を発表 : カラパイア

    「天使は実在する。だが翼はない。それは光の筋のような存在である。」 ローマ・カトリック教会の最上位天使学者であるレンゾ・ラバトーリ神父はAFPの取材に対し、このような見解を発表した。 ラバトーリ神父はさらに、「天使の存在を感じるほどには、その姿を見ることはない」、「クリスタル製の花瓶で屈折した太陽光に少し似ている」と語った。

    「天使は実在する。だが翼はない。」 ローマ・カトリック教会天使学者が見解を発表 : カラパイア
    toaruR
    toaruR 2013/12/29
    俺が天使だと。
  • 靖国神社は極右の暴走で戦犯合祀を強行した?

    徹三 @matsumotot68 知っている方は少いないかもしれませんが、靖国神社の松平宮司は、土決戦による日人全体の玉砕(自殺)を最後まで主張した狂信的な人物で、昭和天皇の意向に背き、戦犯の合祀を独断で決めました。誰よりも国民の事を思い、多くの国民を救った昭和天皇は、生涯靖国神社には参拝されませんでした。 2013-12-27 14:09:00 松徹三 @matsumotot68 昭和天皇は終戦後も1975年までは普通に参拝しておられましたが、三木首相が戦後の政治家としては始めて参拝し、「私的参拝」であるから政教分離の原則に反しないとした事を聞いて、「そのような議論があるのなら参拝しない方が良い」という判断をされました。(続く) 2013-12-27 19:23:08 松徹三 @matsumotot68 (続き)A級戦犯の合祀は1978年ですから、昭和天皇の参拝中止はこれが直

    靖国神社は極右の暴走で戦犯合祀を強行した?
  • 中韓に配慮との見方は信じない…安倍首相が靖国見送りに=韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は17日、靖国神社の秋季例大祭に合わせた参拝を見送り、「内閣総理大臣」名で供物「真榊」を奉納した。安倍首相が参拝を見送った理由について、国内では「中韓に配慮したため」との見方が一般的だが、韓国外交部の外交部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は「韓国国民のすべては安倍首相が隣国に配慮して見送ったとは考えていない」と主張した。中国メディアの環球時報(電子版)が報じた。 安倍首相は2012年末に首相に就任して以来、春季例大祭および終戦記念日、そして今回の秋季例大祭のすべてにおいて参拝を見送る一方で、春季例大祭および秋季例大祭では内閣総理大臣名義で真榊を奉納したほか、終戦記念日には玉串費を奉納した。 韓国外交部の外交部の趙泰永報道官は、安倍首相が真榊を奉納したことに遺憾の意を表明し、「日政治家は過去の歴史を真剣に反省し、周辺国家と国際社会の信頼を得る努力をすべきだ」と主張した。