2019年8月3日のブックマーク (2件)

  • 佐川急便、1日100万枚の伝票入力をAIで自動化 約8400時間分の人力作業を削減

    佐川急便は8月2日、AI人工知能)を活用し、配送伝票の手書き文字を読み取ってシステムに自動入力するシステムを7月から格稼働させたと発表した。人間が読み取りづらい崩れた手書きの数字を高い精度で読み取れるという。 ディープラーニングを活用した文字認識技術をベースに、2018年12月から開発を進めていた。手書き数字の認識精度は99.995%に上り、「数字が丸で囲まれている」「取り消し線が引かれている」「伝票に傷がついている」など、目視で読み取りづらい数字もほぼ正確に読み取れるという。 配送伝票の情報入力を請け負うグループ会社のSGシステム(京都府京都市)は、繁忙期になると1日に約100万枚の配送伝票を手作業でシステムに入力していた。新システムを使うことで作業時間を月間で約8400時間ほど短縮できる見込み。 新システムの開発で得たノウハウはSGホールディングスのグループ各社に展開し、さまざまな

    佐川急便、1日100万枚の伝票入力をAIで自動化 約8400時間分の人力作業を削減
    toaruR
    toaruR 2019/08/03
    優秀(*´д`*)
  • 肩・腰が超快適!乳幼児を長時間楽々抱っこ!マザーバッグにもなるヒップシート!

    毎日の「ママ抱っこして」、「パパ抱っこ~」のおねだり...、子供は愛しいけれど、こんなお悩みありませんか? 歩きたいと言ったのに、すぐに「抱っこして!!」攻撃。 ベビーカーを抱っこしながら押すことに...、ベビーカーが邪魔....。 抱っこひもは出すのも大変、身に着けるのも大変....。 抱っこひもは「窮屈」で嫌がる、「蒸れて不快」で大泣き....。 抱っこを長時間続けると、 首や肩にズーンとした、何かが乗っているかのような重さ....。 腰を動かすとピキーンと鋭い痛みが刺し....。 こんなお悩みを見事に解決してくれる、夢のような抱っこヒップシートがアメリカからついに上陸です! 米国クラウドファンディングで3000万円を超える資金調達に成功し、「長時間の抱っこでも腰が痛くならない!」と大絶賛!!SNS・口コミで拡散され、現在も売れ続けています。 2019年1月13日、アメリカABC放送の

    肩・腰が超快適!乳幼児を長時間楽々抱っこ!マザーバッグにもなるヒップシート!