2021年11月28日のブックマーク (14件)

  • 義妹がネットに毒されてしまっていた

    義妹がネットに毒されてしまっていた。 具体的な時期までは不明なんだけど、いつの頃からか会って話している時もやたらスマホをいじりながらで会話はしつつも目線はスマホにいってばかり。 話していても妙にイライラしているかと思えば、他人の話題が出た時にその人や周囲の人を馬鹿にしたり、大した事無い落ち度を見つけてはそれをあげつらって馬鹿にして笑う様になった。 夫(義妹からしたら兄)にも態度がやたらと辛辣になった。以前はそうじゃ無かったのに。 義母は態度を注意したりしていたが、夫は「あの子も疲れてるんだろうから放っておいて良いよ」というスタンスだった。 私は義実家で義母と同居しているんだけど、私実家の方の諸事情でそちらにかかりきりになり、夫が仕事だけでなく家事・育児の負担が増えてしまう様になってしまった。義母も高齢に差し掛かっており足腰も悪いので手伝うにも限界があった。 平日は仕事で帰宅してからは子供の

    義妹がネットに毒されてしまっていた
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    それ以上はオーバーキルよ\(^o^)/
  • 横断歩道の歩行者を待つのって交通の生産性を下げる行為だよな。

    最近は歩行者が横断歩行付近にいると停車、もしくは減速する車が増えてきた。 これはいいことである、と手放しに歓迎するべきことなのか? 当たり前だけど、人より車のほうが速度は速い。 だから、さっさと車を通してしまってから人がゆっくりと歩くほうが 全体の交通の流れとしてはいいことである。 生産性が上がる選択である。 交通の生産性とは時間あたりに通行する移動単位の数量で測定されるべきだと思う。 わずかひとり、ふたりの歩みの遅い歩行者のために 何台もの車が停車することが果たして正しいことなのか? 現在、日は非常に生産性の低い国であると言われている。 様々な要因があるのだろうが、 ひとつにはボトルネックを放置する傾向が 日人にはあるからではないだろうか? であるのに、なぜか新しいボトルネックをつくりたがる。 日の交通事情は現在刻一刻と壊滅する傾向にある。 なぜなら高齢ドライバーがあまりにも増えす

    横断歩道の歩行者を待つのって交通の生産性を下げる行為だよな。
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    乗用車の渋滞とかほんとアホ臭いと思う
  • 連合・芳野会長「立民と国民民主の合流求めていく」

    連合の芳野友子会長は28日のBSテレ東番組に出演し、来年夏の参院選に向けて「立憲民主党、国民民主党、連合が協力し合って戦える関係をつくっていきたい」と述べ、「立民と国民民主の合流は今後、求めていきたい」と強調した。 立民と共産党が選挙で共闘することについては「連合の立場としてはあり得ない。そのことは言い続けていきたい」と立共共闘を牽制(けんせい)した。 30日投開票の立民代表選に関しては「代表が決まったあかつきにはしっかりとコミュニケーションをとり、連合の考え方を示して理解をいただきたいと思う」と主張した。

    連合・芳野会長「立民と国民民主の合流求めていく」
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    小池の呪い
  • 濡れた本やノートをシワなく復活させる裏ワザが話題!→ネット民「凄い!」「今度ためしてみよう」

    やノートに飲み物をこぼしたり、お風呂で読書をしていて落としたりして濡れてしまうと、いくら乾かしても紙がヨレヨレになってしまいますよね。 Twitterでは、こんなツイートが注目されています。 飲み物をこぼした☕ が濡れた🥺☔ ノートやが濡れた場合に試してみて 【濡れたを復活させる裏ワザ】 1️⃣濡れたをビニール袋に入れる(密閉はさせない) 2️⃣冷凍庫に1日入れる 3️⃣重石を乗せて乾燥させる#MAMADAYS #ママデイズ pic.twitter.com/B61pL245Er — MAMADAYS|ママデイズ (@mamadaystv) November 19, 2021 乾かし方で比較してみました! ☑そのまま自然乾燥させたもの ☑ドライヤーで乾かせたもの ☑冷凍してから乾かしたもの#MAMADAYS #ママデイズ pic.twitter.com/vYl4XWrS1h —

    濡れた本やノートをシワなく復活させる裏ワザが話題!→ネット民「凄い!」「今度ためしてみよう」
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    凍らないのかな(・ω・)
  • 孫コピー世代のけじめ 『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』感想 - さめたパスタとぬるいコーラ

    2010年代を代表する傑作『ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』の続編にして「エウレカ」シリーズの総決算となる完結作『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』が公開されました。初日に鑑賞し、2日目に舞台挨拶のライブビューイング付きで2回目も見てきました。 初見の率直な感想は「最後の最後までわんぱく企画だったな!」。特に冒頭5分間のアバン部分のかっ飛ばしかたが凄まじく、ここだけでテレビシリーズ2クールぐらいやれるのでは? というぐらいの展開が詰め込まれていました。 エウレカ見終えたばかりだというのに二言目には逆シャアやエヴァやトップの話をしてしまいそうになりますね。鑑賞中かなり長い時間今自分は何を見ているんだ…?という状態になってたんだけど、もしかして傑作なのか…? — さめぱ (@samepacola) 2021年11月26日 前作『ANEMO

    孫コピー世代のけじめ 『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』感想 - さめたパスタとぬるいコーラ
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    エヴァが難しくなりすぎたのでこっちに期待(*´д`*)
  • 作曲・効果音制作者「KK」さんのプロフィール|フリーBGM DOVA-SYNDROME

    生年月日:????.??.?? 血液型:? 性別:♂ 活動地域:横浜市 音源公開数:累計 132(BGM 123 + SE 9) 利用条件:サイト準拠 メール:受付中 日常系BGM,かわいいジングル,オーケストラ,その他雑多なものを作ります。 ■使用報告につきまして 使用報告は不要です。 (たくさんの方からご報告を頂いており、全て返信することはできませんが内容は拝見しております) ■使用許可・許諾につきまして サイトの音楽素材ライセンスに準拠しておりますので、各自でご参照のうえご利用下さい。 個別に使用許可の連絡はおこなっておりません。 ・株式会社デリシア様 ピコカTVCM「ポイントカード会員募集篇」「キャラクター誕生篇」楽曲提供 ・クレオフーガ様 四国西予ジオパークミュージックコンテスト楽曲採用 ・クレオフーガ様 ゲームミュージックコンテスト2014 アクション/格闘ゲーム部門 最優秀

    作曲・効果音制作者「KK」さんのプロフィール|フリーBGM DOVA-SYNDROME
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
  • 最近の漫画でよくある「ポップに描かれたヤクザ」について

    on_nen @on_nen 最近ヤクザと一般人の交流をポップに描いた漫画(ヤクザからのギャップを売りにするようなやつ)よく見かけるけど、「近所のちょっとヤベー人」とかではなくて銀行口座も作れないようなガッチガチの反社会勢力をファジーにしてええんかなという疑問があるにはある。 2021-11-25 13:40:31 on_nen @on_nen よくあるのが「ウチの組はクスリは禁止」みたいなやつで、もっとモラル高めになると「クスリと女(売り買い)は禁止」もあって、何をメインに稼いでるのかどんどん分からなくなってきて笑う。クスリと女には厳しいけどオレオレ詐欺とか賭博はめちゃくちゃやる組か。 2021-11-25 13:44:40

    最近の漫画でよくある「ポップに描かれたヤクザ」について
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    難しいところ。ポップに半グレを書かれる方が悪影響大きいと思うので
  • 「怖い。信じられない」三重・伊賀市役所職員が内部告発者の名前などを無断で告発者の会社の社長に伝える(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    去年、三重県伊賀市役所の職員が、会社の内部告発を行った男性の個人情報をその会社の社長に伝えていたことが分かりました。 「怖い。信じられない。 私の名前が出ているというのが」 (告発者) 複数の関係者によりますと、去年11月、伊賀市の男性が市に対して「勤めていた会社の指示で市内の土地に産業廃棄物を埋めた」と告発しました。 伊賀市はその後、その会社の社長に対して、告発者の男性に無断で男性の名前などを伝えたということです。 「現場で(社長に)確認したということは事実。(Q:現場で名前を出した?)そうですね」 (伊賀市担当者) 伊賀市はCBCの取材に、男性の名前を伝えたことは認めた一方で、「問題行為かどうかについては現時点では回答できない」としています。 個人情報や内部告発に詳しい弁護士は… 「名指しでこの方の名前を出しているとすると、落ち度としては極めて大きい。個人情報保護法、地方公務員法、国家

    「怖い。信じられない」三重・伊賀市役所職員が内部告発者の名前などを無断で告発者の会社の社長に伝える(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    法的にはどう定められてるんやろ(・ω・)刑罰ないんか?『べき』じゃなくて具体的に知りたい
  • 「鬼滅」キャラケーキ、パティシエ摘発は見せしめか 制作会社の憤り:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「鬼滅」キャラケーキ、パティシエ摘発は見せしめか 制作会社の憤り:朝日新聞デジタル
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    個人が個人の目的で使うために業者に発注したように見えるけどな
  • 45歳以上のホワイト会社員のほとんどが働いてない

    日系の大手ホワイト企業に勤務しているが、生産性が高いのは25~39歳くらいの社員で、45~65歳は働いていない。 リモートワークによってそれがはっきりとした。彼らは肩書だけあって何もしていなかった。 しかし賃金テーブルは40歳・50歳辺りで二度急上昇するように組まれている。 確かに「専業主婦と子供を養っている男性社員が必要とする金額」というところから給与を決めれば、 子供が高校生になる40代から父親の所得を高くすることになるだろう。 しかしこの考え方って「労働対価」ではなく「福祉」ではないだろうか? アメリカでは解雇規制がないからすぐクビになるが、すぐ雇用保険が給付されるという。 日解雇規制が厳しく、大手企業では全く仕事をしない人もクビにならないかわりに、雇用保険は書類手続きが面倒で給付が遅い。 そして解雇規制の厳しさがまともに機能しているのは大手・ホワイトだけだ。 中小零細では法令順

    45歳以上のホワイト会社員のほとんどが働いてない
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    しかも金の出所を辿れば税金なんやで\(^o^)/つか45ホワイトの一握りいや一つまみよな
  • KvyCamBgr - webcam splitting, internet TV broadcasting

    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    ONVIFを映像ソース化
  • 「豆腐と銃が同じ数え方なの納得いってない」→なぜ?江戸時代の文献を調べてみました。 | キャリコネニュース

    「豆腐と銃が同じ数え方なの納得いってない」 というツイートが広まり、16万超の「いいね」を獲得した。 たしかに、銃も豆腐も「丁」だが、なぜなのか。どうして豆腐を「丁」で数えるのか、調べてみることにした。(文:昼間たかし) 元禄にはすでに……。 明治政府が編纂した百科事典『古事類苑』には、江戸時代の元禄10(1681)年に刊行された料理である『和漢精進料理抄』からの引用として、「大根、牛蒡、栗子をはりにきり、椎茸?筋も細切、靑菜はみぢんにきり、豆腐は一挺を十二にきりて油にあげ」と記されている。 つまり、江戸時代前期には「挺」が、すでに豆腐の数え方として定着していたようだ。 ただ、それがどこ由来なのかは謎なのである。豆腐屋が豆腐以外に油揚げなども扱っていたので、数え方を変えて区別していたという説もあるが、これも想像の域を出ない。江戸前期に「挺」と数えているので、「丁半博打」由来説は厳しいだろ

    「豆腐と銃が同じ数え方なの納得いってない」→なぜ?江戸時代の文献を調べてみました。 | キャリコネニュース
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    面白いなー\(^o^)/
  • 10分の1「動くザク」を高校生が開発中 重厚な動作と緻密なディテールに「これが若さか」と賞賛

    CADと3Dプリンターを駆使して、10分の1スケールのシャアザク製作に取り組んでいる高校3年生が注目を集めています。しかもこれが着ぐるみの類ではなく、モーター駆動で手足が動く巨大模型だというのだから驚き。 ヒジやヒザ、股関節などが駆動。試運転の場所が台所なのがほほえましい 持ち上げた足を元に戻し……腰部のアーマーが自然に戻らず、作者が手で押し込むあたりがおちゃめ チャレンジャーのRoa(Roa)さんは、設定上は全高約18メートルのシャアザクを、2メートル弱のサイズで製作中(正確には9分の1スケールに近い)。現在全身をおよそ完成させ、モーターを組み込んで肩やヒジ、股関節やヒザの駆動に成功しています。 ディテールも作り込まれており、外見はリアルグレードモデルのガンプラをそのまま拡大したよう。クオリティーの高さと果敢な挑戦に、Twitterでは「すごい時代になった」「将来はアナハイムか」「これが

    10分の1「動くザク」を高校生が開発中 重厚な動作と緻密なディテールに「これが若さか」と賞賛
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    すげぇ(*´д`*)むっちゃできるやつ
  • 肉を食べる「ミツバチ」の腸内細菌はハゲタカ・ハイエナと同じだった! - ナゾロジー

    ミツバチの腸内細菌はハイエナやハゲタカに似ていたようです。 米国カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)で行われた研究によれば、主に肉をべるように進化した「肉ミツバチ」の腸内細菌を調べたところ、腸内細菌が肉動物化していたとのこと。 また肉が主であるのに、巣には人間もべられる甘い蜜があるようです。 研究内容の詳細は11月23日に『ASM Journals』で公開されています。 When bees get a taste for dead things: Meat-eating ‘vulture bees’ sport acidic guts https://phys.org/news/2021-11-bees-dead-meat-eating-vulture-sport.html Why Did the Bee Eat the Chicken? Symbiont Gain,

    肉を食べる「ミツバチ」の腸内細菌はハゲタカ・ハイエナと同じだった! - ナゾロジー
    toaruR
    toaruR 2021/11/28
    そんな蜂がいたのか((((;゚Д゚))))