そんなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。 鬼灯すすきさんが絶賛する、グルメがこちら。 しゃ、鮭が小さい…! ご飯の上にひと切れの鮭がちょこんとのっており、明らかにご飯の量と合っていない気がします。 「これはいくらなんでも…」と思った人も多いかと思いますが、実はこの鮭は秋田県名物の『ぼだっこ』という食べ物。 塩に漬けこんだ塩辛い鮭なので、あえてご飯の割合を多くしているそうですよ。 ちなみに、こちらのお弁当は『げきからぼだっこ飯』という商品で、値段はなんと150円(2024年10月時点)。 鬼灯すすきさんが『げきからぼだっこ飯』を買ったスーパーマーケット『しゅしゅえっと まるしぇ』には、ほかにもこんな商品
