タグ

ブックマーク / www.asahi.com (125)

  • 60年前のコンピューター、動かし続ける「守人」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    60年前のコンピューター、動かし続ける「守人」:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/07/15
  • せめぎあい宇宙(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedon_ohara.jpg\" alt=\"\"></span></p> <dl>\n<dt><span>プロフィール</span>小原 篤(おはら・あつし)</dt>\n<dd><p>1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入

    せめぎあい宇宙(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/07/09
  • 「カテジナも、これで天に召されるでありましょう」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedon_ohara.jpg\" alt=\"\"></span></p> <dl>\n<dt><span>プロフィール</span>小原 篤(おはら・あつし)</dt>\n<dd><p>1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入

    「カテジナも、これで天に召されるでありましょう」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/07/01
  • (輝く人)連載絞り、家業にホノオ 漫画家・島本和彦さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (輝く人)連載絞り、家業にホノオ 漫画家・島本和彦さん:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/06/30
  • 「巨大ロボットものだけど、だから」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    プロフィール小原 篤(おはら・あつし) 1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入社。現在は大阪・生活文化部所属。2012年に日評論社から「1面トップはロボットアニメ 小原篤のアニマゲ丼」を刊行。 小原篤ツイッターページ ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedo

    「巨大ロボットものだけど、だから」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/06/24
  • 星おちて 海が宇宙を 産み直し(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    プロフィール小原 篤(おはら・あつし) 1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入社。現在は大阪・生活文化部所属。2012年に日評論社から「1面トップはロボットアニメ 小原篤のアニマゲ丼」を刊行。 小原篤ツイッターページ ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedo

    星おちて 海が宇宙を 産み直し(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/06/10
  • 西武鉄道のラブコメアニメに賞 「王子様」求め秩父を旅:朝日新聞デジタル

    西武鉄道(社・埼玉県所沢市)が製作したオリジナルアニメ「ちちぶでぶちち」がこのほど、第3回アニものづくりアワードインターナショナル部門で銀賞を受賞した。インターネット上で無料公開しているもので、秩父地方の各名所を舞台に、主人公の女性が「自分の王子様」を捜し求めるという設定のラブコメタッチのストーリーだ。 アニものづくりアワードはアニメと企業コラボに特化した国内初の賞で、コラボ商品や広告などを表彰する。今回の「ちちぶでぶちち」はアニメを活用して、秩父の魅力を海外に宣伝した手法が先進的であると評価された。西武鉄道としては秩父の魅力を伝えるアニメにすることで、国内や海外の観光客を秩父に呼び込もうという狙いがある。 「ちちぶでぶちち」は約25分の作品で、西武鉄道幹部の娘が主人公だ。父親に見合いの話を持ちかけられるが、彼女には忘れられない男性がいた。幼いころ、秩父で出会った少年で、一緒に歩いた秩父

    西武鉄道のラブコメアニメに賞 「王子様」求め秩父を旅:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/06/09
  • 6月からシネコン一斉値上げ なぜ今?崩れた「横並び」:朝日新聞デジタル

    全国で劇場を展開する複数のシネコン大手が、映画鑑賞料金を6月から改定する。一部系列は一般料金を26年ぶりに値上げし、現在の1800円(税込み)から1900円(同)に。ネットフリックスなどの動画配信サービスの利用が広がり、家庭でも格安で映画が見られる今、なぜ改定に踏み切ったのか。 全国66劇場のTOHOシネマズが3月、一般料金のほか、レディースデイやシニアなどの割引料金を「100円値上げ」と表明。すると109シネマズなど18劇場を運営する東急レクリエーションも、ほぼ同様の値上げを発表して追随した。

    6月からシネコン一斉値上げ なぜ今?崩れた「横並び」:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/05/31
  • 足してもダメなら引いてみな(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    原恵一監督最新作「バースデー・ワンダーランド」(公開中)を見終わって第一の感想は「うーん、困ったな……」でした。正直あっさりし過ぎに感じて、もっとこっちの心にグイッと入ってきて欲しかったと思いながらも、隅々まできっちり作られていて、監督の「やりきった」感がビシビシ伝わってくる。このズレはどうしたらいいのか? 実際、マスコミ向け試写でもらったプレスには「型にはまらない新しい映画、すごい映画ができました。自信作です」とコメントが。もうこれは原監督に聞くしかない、そう腹をくくって、インタビューに臨みました。あ、ネタバレありです。 柏葉幸子さんの児童文学が原作としてありますが、実質は映画オリジナル。12歳の誕生日を迎えた主人公アカネが、叔母チィの営む骨董(こっとう)屋の地下室から現れた謎の錬金術師ヒポクラテスと弟子ピポから「危機に瀕(ひん)した私たちの世界を救えるのはあなたしかいない」と言われ半ば

    足してもダメなら引いてみな(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/04/29
  • 発信者の人格が問われる場に変化したTwitterの光と暗黒面 りょかち×たられば | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    りょかちさんが、インターネットに詳しい皆さんと一緒に「平成のネット文化」を振り返る企画。2回目のテーマは「Twitter(ツイッター)」です。Twitter Japanによると、日での月間アクティブユーザー数は4500万超(2018年10月時点)という巨大なSNSへと成長を遂げています。 そのTwitter上の有名人のひとり「たられば」さん@tarareba722が、りょかちさんとTwitterというSNSの特徴や、二人がこれまでどうやって使ってきたかを自由に語ります。今回の対談が初対面のお二人でしたが、お互いの投稿をリツイートし合うなどアカウント同士では旧知の間柄ということで、とてもなごやかなトークに。世代も性別も超えて、アカウント同士で認め合うという、平成のネット文化を象徴するような対談になりました。 Twitterでは“良い人”でいるほうが絶対に得? りょかち Twitterが20

    発信者の人格が問われる場に変化したTwitterの光と暗黒面 りょかち×たられば | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    tobofu
    tobofu 2019/03/15
  • 地球を救え! 中国初のSF大作映画、大ヒットのわけは:朝日新聞デジタル

    春節(旧正月)に合わせて上映が始まった中国のSF映画「流浪地球」(さまよえる地球)が記録的なヒットになっている。米中対立で経済が陰りをみせるなか、宇宙を舞台に中国が地球を救うという設定が、中国人の大国意識をくすぐっている面もあるようだ。 国内で人気のSF作家、劉慈欣氏の同名小説が原作。太陽の消滅に直面した人類が、地球ごと太陽系からの脱出を計画。中国人の宇宙飛行士や地上部隊が力を合わせ、世界の人々の協力を得て危機を乗り越えるという物語だ。 興行収入は17日時点で37億元(約604億円)を突破。5日の上映開始から10日余りで歴代2位に。中国人ヒーローがアフリカで同胞を救出するという愛国ストーリーで歴代1位の「戦狼2」(56億元)に迫る勢いだ。中国共産党機関紙・人民日報も「中国初のSF大作。大胆な想像力と中国らしいストーリー展開で、世界に独特の視点を提供している」と絶賛している。 3D作品で、中

    地球を救え! 中国初のSF大作映画、大ヒットのわけは:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/02/19
  • 芥川賞後、廃人気分の作家に 将棋界から突然のオファー:朝日新聞デジタル

    作家 高橋弘希さんの寄稿 朝日新聞には、A賞受賞時にもエッセイを寄稿した。一般の読者は知らぬと思うが、とゆうか私も知らなかったが、A賞を受賞すると各新聞紙へのエッセイ寄稿が慣例である。 しかし「私がA賞を受賞して」というテーマで、何紙にもエッセイを書くので、すぐにネタが尽きる。結果として紙に寄稿したエッセイは「私がA賞を受賞して」ではなく「私が竜王を諦めた理由」になってしまい、文化部からは完全にひんしゅくを買ったものと思っていた。 しかしそこは懐の広い紙である。この度、再びエッセイの依頼がきた。一月初旬の掲載なので、干支(えと)について記せ、あるいは亥(いのしし)年なので猪突(ちょとつ)猛進をテーマにしても可、とのことだ。 亥と言えば、私は過去に秩父で猪鍋(ししなべ)をべたことがある。豚肉とは違い、脂身に軽さがあり、しかしながら淡泊とも言い難い芳醇(ほうじゅん)な味わいがあり、大

    芥川賞後、廃人気分の作家に 将棋界から突然のオファー:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/01/14
  • 感情が政権と一体化、近代に失敗しすぎた日本 大塚英志:朝日新聞デジタル

    「泣ける」「感動する」――。そんなキャッチフレーズがあふれている。政治家は怒りや敵意をむき出しにし、天皇陛下が退位の意向をにじませた「お気持ち」に国民の多くが共感した。私たちの社会を「感情」が支配してはいないか。私たちは「感動」にどう向き合えばいいのか。『感情化する社会』(太田出版、2016年)の著者でまんが原作者・批評家の大塚英志さんに聞いた。 ――社会の至るところで、感情がむき出しになっているように見えます。 「感情によって共感し、非言語的な関係を作っていくというのは、近代以前の社会から普遍的にあったものです。むしろ、言語的なコミュニケーションで他者と理解しあうということの方が近代の新しい作法ですよね」 「よく学生たちに、『近代とは何か』と説明するときは、こんな話をします。近代以前の小さな村で、田んぼのあぜ道を向こうから誰かが歩いてきたら、名前どころか、その家が田んぼを何町歩持っていて

    感情が政権と一体化、近代に失敗しすぎた日本 大塚英志:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/01/05
  • (私が変える MyRevolution:2)パキスタン 過激思想、アニメで対抗:朝日新聞デジタル

    ■闘う女性教師「ブルカ戦士」に託す歌手 学校がテロの標的にされてきたパキスタンで、子供たちを夢中にさせ、教師を奮い立たせたアニメのヒロインがいる。黒い伝統衣装の「ブルカ」で変身し、忍者のように夜の闇を駆ける。知恵をもたらすを盾にして攻撃を防ぎ、ペンを武器に敵を打ち負かす。 作品は「ブルカ・ア…

    (私が変える MyRevolution:2)パキスタン 過激思想、アニメで対抗:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2019/01/03
  • (平成とは あの時:15)オトナと子どものアニメ大国 大阪生活文化部・小原篤:朝日新聞デジタル

    平成の30年、日アニメは幅広い世代が楽しむ国民的な娯楽となり、同時に「世界に誇る文化」へ育った。「国民作家」宮崎駿という高峰と、記録破りのペースで量産される膨大な作品群が、「アニメ大国」という山脈をつくっている。 ■興収上位ズラリ、映画の名は。 日映画の各年度の興行収入(日映画製作者連…

    (平成とは あの時:15)オトナと子どものアニメ大国 大阪生活文化部・小原篤:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2018/12/30
  • サザエさんの初回をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代:朝日新聞デジタル

    フジテレビは26日、アニメ「サザエさん」の初期放送作品を動画配信サイトで公開する。1969年の放送開始から来年で50周年となるのを前に、制作会社が保管していたフィルムをデジタル化した。 フジ企業広報室によると、69~70年に放送した50回分を同局の動画配信サービス「FOD」とAmazon(アマゾン)プライムビデオで有料会員向けに配信する。カツオのテストの答案をめぐる騒動を描く「75点の天才!」、押し売りが磯野家を訪れる「押売(おしう)りよ こんにちわ!!」など69年10月5日の初回放送分のほか、大山のぶ代さんが演じた初代カツオの声なども楽しめる。 フジの渡辺恒也プロデューサーは「初期の『サザエさん』をデジタル化し、後世に映像遺産として残すことができることを大変うれしく思います。また、貴重な初期作品を再び皆様にご覧いただくことが、アニメ『サザエさん』の歴史を振り返る大きな機会になると期待して

    サザエさんの初回をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2018/12/25
  • 「天皇としての旅を終えようとしている今…」 会見全文:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「天皇としての旅を終えようとしている今…」 会見全文:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2018/12/23
  • 「爆買い」やんで日が暮れて(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedon_ohara.jpg\" alt=\"\"></span></p> <dl>\n<dt><span>プロフィール</span>小原 篤(おはら・あつし)</dt>\n<dd><p>1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入

    「爆買い」やんで日が暮れて(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2018/12/10
  • 映画の4K修復版、続々 古株のファンと若者、劇場に:朝日新聞デジタル

    「伝説の……」といった枕ことばがつく映画の修復版が、続々と劇場公開されている。近年は高精細な4Kデジタルで復活する事例が増えてきた。過去に不完全な形で封切られたり、周年を迎えたり。配給関係者の間では、「新作よりも興行のメドがたつ」とも言われている。 話題をさらっているのがウィリアム・フリードキン…

    映画の4K修復版、続々 古株のファンと若者、劇場に:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2018/12/02
  • 外国人3千人が加入の労組結成 日高屋、大半が非正社員:朝日新聞デジタル

    中華料理店「日高屋」を首都圏で約400店展開する「ハイデイ日高」(社・さいたま市)で、外国人従業員が約3千人加入する企業内労働組合が結成されたことが分かった。組合員の約3分の1を占めるといい、これだけ多くの外国人が入る労組は極めて異例だ。政府が外国人労働者の受け入れ拡大を進める中、外国人の待遇改善をめざす新たな動きとして注目を集めそうだ。 同社や労組関係者によると、名称は「ハイデイ日高労働組合」。今年5月に繊維・流通・品業界などを束ねる産業別労働組合「UAゼンセン」に承認され、労組の中央組織・連合の傘下に入った。店舗網の拡大による従業員数の増加を受け、社内で労組の結成が長く検討されていた。関係者は「今年ようやく話がまとまった」という。 組合員数は約9千人。パートやアルバイトなどの非正社員が8千人超を占め、このうち約3千人がベトナムや中国、ネパール、ミャンマーなどから来ている従業員だ。週

    外国人3千人が加入の労組結成 日高屋、大半が非正社員:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2018/11/21