2023年5月20日のブックマーク (3件)

  • Why Japanese Websites Look So Different

    & how to analyze design choices without jumping to conclusions Over the years, I have had many encounters with Japanese websites — be it researching visa requirements, planning trips, or simply ordering something online. And it took me a loooong while to get used to the walls of text, lavish use of bright colors & 10+ different fonts that sites like this one throw in your face: Hankoya — a website

    Why Japanese Websites Look So Different
    tockri
    tockri 2023/05/20
    読む能力が多様じゃない(と制作者が思ってる)のもあるかもなーと思った。NYの地下鉄券売機のUXの話みたいに、2行以上の情報を受け取らない人が結構普通にいると、デザインをシンプルにするしかなくなる。
  • 修学旅行を否定する声もあるが、東京や大阪を「自分にも行ける場所」と実感できない子たちもいる

    今日のむいむい @mui_king 修学旅行否定おじさん、都会住みか実家が太く家族旅行多かったんだろうね。日地図の端に行くほど東京や大阪の存在は知ってても自分と地続きで「自分にも行ける場所」と実感できない子たちがいて、10代で実際にそこに行った実感って人生の選択肢と直結するんだよね。それは20代だとちょっと遅かったり 今日のむいむい @mui_king アメリカ行ったことなくても「アメリカ仕事する、生活する!」と決め実行する人はもちろんいるけど、実体験ないと自分と地続きの感覚ってなかなか持ちづらいよね

    修学旅行を否定する声もあるが、東京や大阪を「自分にも行ける場所」と実感できない子たちもいる
    tockri
    tockri 2023/05/20
    僕が学校に求めるのは家ではできないいろんな経験をさせてくれることなので、一つ一つの活動について喜ぶ人もいれば嫌がる人もいるのは当然と思ってる。いろいろさせてほしい。
  • 「マイナ保険証」トラブル続発が示すポンコツ実態

    従来の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードによる「オンライン資格確認」に一化する「マイナンバー法等一括法案」の国会審議が続いている。法案は来週にも参議院を通過し、可決・成立する可能性がある。ところが、その成立間際になって、制度の信頼を揺るがすトラブルが相次いで表面化している。 厚生労働省は5月12日、マイナカードと保険証を一体化した「マイナ保険証」をめぐり、別人の情報を間違って人の資格情報(加入している健康保険や自己負担限度額など)にひも付ける「誤登録」が2021年10月から2022年11月までの1年2カ月間に7000件以上見つかったと発表した。そのうち5件では別人の薬剤情報や医療費通知情報が閲覧されていたという。 サラリーマンなどが新たに健康保険に加入した場合、協会けんぽや健康保険組合などの保険者が人の氏名や生年月日などの資格情報をデータベースに登録する。その際、人のマイナン

    「マイナ保険証」トラブル続発が示すポンコツ実態
    tockri
    tockri 2023/05/20
    システムがうまく動いてないっていうのと法律をどうするかは別の話じゃないのかな