タグ

ブックマーク / www.ne.jp (6)

  • Javaアプリケーション メモ(Hishidama's Java-Application Memo)

    JavaアプリケーションはJavaソースを(C言語やC++等と同様に)コンパイルし、コンパイルして出来たファイルを実行するもの。 (実際にはJavaで作った全てのプログラムがコンパイル・実行するものだけれども、ここではJavaアプレットやサーブレットと区別する意味で「Javaアプリケーション」と呼んでいる) javacコマンドでコンパイルし、javaコマンドで実行する。 実行は、クラス内のpublic static void main(String[] args)メソッド(あるいは...)から行われる。 JDK1.5から、main()が実行される前にメソッドpremain()を呼ぶこともやろうと思えば出来るようになった。[2007-11-12] コンパイル方法と実行方法 [/2008-12-20] 単一ファイルソースコードの実行 [2018-10-01] 複数ファイルソースコードの実行 [

    toenobu
    toenobu 2012/03/11
    オプション
  • SQL*Plusメモ(Hishidama's sqlplus for Oracle9i Memo)

    sqlplusの起動(オプション) [/2008-02-20] exp・imp [/2008-12-17] WindowsSQL*Plus [/2008-01-13] 起動時実行SQL [2006-11-21] SQL*Plusのコマンド [/2008-08-23] 起動 sqlplusの引数にユーザー名を指定すると、そのユーザーでログオン(接続)する。[2008-02-20] ユーザーの指定形式は「ユーザー」「ユーザー/パスワード」「ユーザー/パスワード@接続名」「ユーザー@接続名」等。 パスワードを指定していない場合は別途パスワードの入力が求められる。 接続名(サービス名)を省略した場合はデフォルトの接続先になる。 存在しないユーザーだったりパスワードが違ったり接続名が認識できなかったり間違っていたりするとエラーとなり、再度ユーザー名とパスワードの入力が要求される。(-Lオプションを

    toenobu
    toenobu 2010/10/12
    sqlPlus
  • Java定数メモ(Hishidama's Java Constant Memo)

    エスケープシーケンスとUnicodeエスケープは似て非なるもの。[2008-08-30] →処理の差異 不変の変数 finalで宣言して初期値を与えた変数は、定数として扱える。[2008-06-22] なお、定数として扱う場合は、変数名は全て大文字にするのが慣例。 public static final int BASE_YEAR = 1970; この変数には後から値を代入することが出来ない。(finalが付いていると、代入できなくなる) 代入できない→値が不変(固定)→定数 →switch文で使う場合の注意 →他言語の定数の定義方法 ただし、オブジェクト(参照型)の場合は、必ずしも固定(不変)というわけではない。 final Map SAMPLE_MAP = new HashMap(); 変数SAMPLE_MAPには新しいMapを代入することは出来ない。しかしSAMPLE_MAP内に値を

    toenobu
    toenobu 2010/06/05
    環境依存文字
  • bit Frequently Asked Questions [UNIX] 1

    そもそも UNIX とはなんですか? [1992.11] 計算機は石頭だ,教えたことしかできない,とよくいわれる. しかし,UNIX 計算機にさわってみると,利用者が教えたわけでもないのに,実にさまざまなコマンドやプログラムを初めから知っている.初級利用者にとって,このコマンド群とこれらを起動し,組み合わせるシェルが UNIX であろう.コマンドだけが UNIX ではもちろんないが,UNIX の必要条件として重要である.次に,C プログラムを書くようになると意識するのが,標準ライブラリとシステムコールの存在である.C から見る限りライブラリとシステムコールの差はマニュアルの章の差だけだが,ライブラリはシステムコールとのつなぎ,または,走らせたプログラムそれだけに閉じた仕事しか行なわない.プログラムそのものの実行,他のプログラムとの通信,入出力といった他のと関わりのある仕事はシステムコールに

    toenobu
    toenobu 2010/04/19
    rc=run command
  • Eclipseキー操作メモ(Hishidama's Eclipse Key Memo)

    デフォルトのキー操作 [/2021-11-27] キーの割り当ての確認・変更方法 [/2009-03-22] コンテンツ・アシスト [2007-12-06] デフォルトキー操作 Eclipseで知ってると便利なキー操作。 Macでは、Ctrlキーの代わりにCommandキーを使う。[2021-11-27] キー 動作 別操作

  • SQL*Loaderメモ(Hishidama's sqlloader for Oracle9i Memo)

    CSVファイルからOracleのテーブルへデータを流し込むツール。 大量のinsert文を発行するよりは、断然高速。 データであるCSVファイルや固定長ファイルと、ロード方法を指定するコントロールファイルを用意 して実行する。 (CSVファイルからのロードはこのSQL*Loaderが使えるが、CSV出力には標準的な方法は無いらしくて、select文で加工する方法がよく使われるらしい。 このSQL文をいちいち書くのは少々面倒なので、SQL生成用Excelマクロを作ってみました) コントロールファイル CSVファイルの各項目とテーブルの項目との関連付け等を指定する。 (コントロールファイルをテキストエディタで書くのはけっこう面倒なので、コントロールファイル作成用Excelマクロを作ってみました(CSVファイル用、固定長ファイル用)) 例)emp.ctl: OPTIONS(LOAD=100,SK

    toenobu
    toenobu 2008/06/04
    sql loader
  • 1