タグ

ブックマーク / rcmdnk.com (1)

  • Lua対応Vimをインストール

    B! 11 0 0 0 Vimでの補完機能のプラグインであるneocompletecache の後継版neocomplete を使うためにVimを再インストールした際の手順。 Lua自体がない環境もあったので、 Luaのインストールからです。 Linux Windows (Cygwin) Mac Linux su権限持っていないのでローカルにluaをインストール: luaのダウンロードページより最新のを取ってきてインストール。 取り敢えずmakeしてみるとエラーがでた。 $ cd ~/tmp/ $ wget http://www.lua.org/ftp/lua-5.2.2.tar.gz $ tar xzf lua-5.2.2.tar.gz $ cd lua-5.2.2 $ make linux ... make[1]: Entering directory `/home/user/tmp/

    Lua対応Vimをインストール
    toenobu
    toenobu 2013/10/05
  • 1