タグ

ブックマーク / techable.jp (4)

  • 配置は自由自在!究極のPCゲーム用キーボード「Freestyle Edge」 | Techable(テッカブル)

    「その手があったか!と感心してしまう究極のPCゲーム用キーボードが登場した。それが左右分割型のキーボード「Freestyle Edge」だ。 ・パフォーマンスと使い心地に特化 このキーボードはゲームにのめり込むゲーマーのことを最大限考慮しており、パフォーマンスと使い心地にとにかくこだわった仕上がりになっている。左手用、右手用にキーボードそのものが分けられているのはそのこだわりがなす技なのだ。 これで何が便利になるのかというと、今までは大きなキーボードの端に置かなければいけなかったマウスを左右キーボードの間に配置することができるということだ。身体とゲーム用キーボードの大きさを考えると、マウスが目の前にある方が楽なのである。 また左右のキーボードはそれぞれ自分の好きな角度にも配置できるため、自分のプレイフォームにあった配置が実現できる。 ・他のゲームギアとの相性も抜群 このキーボードを導入して

    配置は自由自在!究極のPCゲーム用キーボード「Freestyle Edge」 | Techable(テッカブル)
    tofu-kun
    tofu-kun 2017/04/16
    分割
  • 【Interview】たった1行のスクリプトでウェブを多言語化!絶好調のクラウドサービス「WOVN」に迫る | Techable(テッカブル)

    Start Up 【Interview】たった1行のスクリプトでウェブを多言語化!絶好調のクラウドサービス「WOVN」に迫る 手間もコストもかけず、“たった1行のスクリプト”で、ウェブサイトを多言語化するサービス「WOVN(ウォーブン)」。 2014年のリリースから、約1年。今では多くの優良企業が、そのシステムを採用している。 7月には、完全 SEO に対応した、多言語化ライブラリ「WOVN++(ウォーブン・プラスプラス)」を新たに実装。 これまで課題とされていた、検索結果に多言語版が表示されない仕組みも、解決できるようになったという。 開発元は、スタートアップ企業のミニマル・テクノロジーズ。波に乗る同社代表取締役の林 鷹治(はやし たかはる)氏に、インタビューを行った。(写真:向かって一番左が林氏) ・A/Bテストの仕組みを多言語化に応用 Q1:「WOVN」開発のきっかけを、お聞かせ

    【Interview】たった1行のスクリプトでウェブを多言語化!絶好調のクラウドサービス「WOVN」に迫る | Techable(テッカブル)
    tofu-kun
    tofu-kun 2015/08/17
    このサービス良いな
  • バンドエイドのように張り付けるだけで生体データを計測できるセンサー | Techable(テッカブル)

    ITはさまざまな分野で活用されているが、医療・福祉でも最先端の技術が活躍している。 このほど登場したのは、心拍や心電図、呼吸速度、体表温度といった生体データが計測できる小型のセンサー「HealthPatch」と専用アプリ。バンドエイドのようにセンサーを胸部にはりつけると、データがBluetoothでスマートフォンなどの端末に送られるというものだ。 米国品医薬品局(FDA)の認可も取得していて、センサーを開発した米国のスタートアップ「Vital Connect」はその精度について「医療現場で活用できるレベル」としている。 このセンサーの売りは、まず小型であること。バンドエイド大で、しかもワイヤレスなので四六時中つけていても邪魔にならない。テープは使い捨てできる。 それから、センサー(バンドエイドタイプのテープも付属)が199ドル、アプリのダウンロードが9.99ドルという価格も画期的だ。医療

    バンドエイドのように張り付けるだけで生体データを計測できるセンサー | Techable(テッカブル)
    tofu-kun
    tofu-kun 2014/05/16
    スマホに内蔵されて、その時の感情とかを可視化したら面白そうな
  • どのアプリがどこで今使われているかを地図に表示するiOS用アプリ、「App Map」 | Techable(テッカブル)

    便利な機能を搭載したアプリが数多く出回っているが、自分の身の周りで、どんなアプリが今使われているのか、ふと疑問に思ったことはないだろうか。 そんな誰もが抱くちょっとした疑問に答えてくれるのが、iOS用アプリのApp Mapだ。App Mapを起動すると、現在どのアプリが、どこで一番多く使われているのかを地図に表示してくれるため、アプリの利用状況が一目で把握できる。 マップにアプリの利用状況が反映されるのは、App Mapをインストールしているユーザーに限られるため、アプリをインストールしている人が増えれば増えるほど、表示される情報は多くなるという仕組みだ。 App Mapでは自分の位置情報をもとに、今現在いるエリア付近で起動しているアプリを認知し、地図で確認することも可能だ。この機能を上手に活用すれば、特定の地域限定でテスト運用されているアプリなど、これまで知らなかった未知の新しいアプリを

    どのアプリがどこで今使われているかを地図に表示するiOS用アプリ、「App Map」 | Techable(テッカブル)
  • 1