タグ

2008年2月5日のブックマーク (4件)

  • 用途ごとに分けたターミナルの選び方 - Unix的なアレ

    今回はWindowsネタで。 Unix/Linuxをリモートから操作するときは、様々なターミナルを利用しているかと思います。 実際に自分も最初にUnixを触り始めたときはよく差がわからず周囲の人が使っているのを片っ端から使っていました。 現在の有名どころはTeraTermやputty、タブ機能などの拡張されたpoderosaあたりでしょうか。 それぞれ特徴があるので、自分なりにまとめてみます。 UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2 Tera Term (テラターム) プロジェクト語トップページ - OSDN もっともスタンダード(?)なターミナル。自分もまずはこれから使いました。 素のTeraTermはsshが使えずにtelnetだけでしたが、こちらは最初からsshも利用可能です。 特徴 独自のマクロが組める(TeraTermMacro) シリアルコンソールとし

    用途ごとに分けたターミナルの選び方 - Unix的なアレ
  • FTP, FTPS, SFTP

    FTP(File Transfer Protocol)はホスト間でファイル転送を行うときに使われるプロトコルである。HTTPより古くから使われているが、パスワードやデータなど通信内容が平文で流れるため(要するに暗号化されずに垂れ流し状態)、悪意のある者がパケットキャプチャをすると転送内容を盗み見されてしまうという深刻な問題がある。 ここでは暗号化してセキュアなファイル転送を行う方法を解説する。 FTP 暗号化されない一般的な FTPは以下のような構成である。 ┏━━━━━┓ ┏━━━━━━┓ ┃FTPサーバ ┣───インターネット────┫FTP ┃ ┃ ┃ ┃クライアント┃ ┗━━━━━┛ ┗━━━━━━┛ ・Tiny FTP Daemon ・FFFTP ・War FTP Daemon プロバイダのサーバやレンタルサーバ上に自分のホームページを持っていると、フ

    toguni
    toguni 2008/02/05
  • GooogleとYahooo:ホームページ制作会社を経営していて思うこと - CNET Japan

    現在弊社では、WEBサーバーのリニューアルを計画しているのですが、低予算の中でどうやって冗長化をしようかと考えていると、以下の記事を発見! チープなDNSラウンドロビンは高価なロードバランサの座を奪い返せるか そんなことができるなんて、全く知らなかった・・・。 いやあこの情報にはお金を払ってもいいぐらいです。(払いませんが・・・。) 記事を読んで早速「実験、実験」と、以下のコマンドを実行 $ nslookup googel.com Name:    www.l.google.com Addresses:  66.249.89.99, 66.249.89.104 Aliases:  www.googel.com, www.google.com $ nslookup googel.com Name:    www.l.google.com Addresses:  66.249.89.104,

    toguni
    toguni 2008/02/05
  • マルチブートシステムのための個人的ノート

    WindowsVistaとLinuxの共存 WindowsVistaとLinuxを共存させる WindowsXPとLinuxの共存 Windowsの再インストールをする方法| Windowsの再インストールをしない方法| WindowsからLinuxファイルへアクセス WindowsVistaとLinuxの共存 WindowsVistaとLinuxを共存させる 参考: @IT, Windows VistaとLinuxを共存させるには(Windows Vista編) WindowsXPとLinuxの共存 Windowsの再インストールをする方法 パーティションの作成時、デフォルトのLVMではブートローダが起動せずに Windowsしか立ち上がらなくなることがあるので注意する。 システムを構築するにあたって問題をなるべく起こさないためには、Windows のパーティションはWindowsのツー