タグ

2007年10月23日のブックマーク (2件)

  • Record mouse movement using Javascript and AJAX マウスの動きを再現

    Move your mouse around in this page. Move it to some places you can remembers. For example move your mouse cursor along the edges of the cube. Click on the bulb to start an amazing highlight effect. I use Prototye Event.observe() on the image to start the effect on this paragraph. Event.observe($('img-bulb'), 'click', function(){ new Effect.Highlight('highlight', {duration:2.0}); }); No big deal

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2007/10/23
    マウスの軌跡を記録
  • ユメのチカラ: 開発工程を別々に担当してはいけない

    古典的なウォータフォールモデルでは、ソフトウェア開発を要求仕様分析、概要設計、詳細設計、実装(コーディング)、内部テスト、統合テスト、運用、保守みたいな工程にわけ、通常は各工程を別々の人が担当するというような方法がよくおこなわれている。 特に、要求仕様の分析、概要設計などは上流工程などとよばれていて、詳細設計、実装とは別の人ないしは組織が担当する。実装とかテストは下流工程などとよばれている。 よくあるパターンとしては元請けが上流工程を、下請け、孫請けが実装やテストなどを担当し、人月単価も下流の方が安い。 ウォーターフォールモデルでは各工程毎に成果物(仕様書や各種ドキュメント、プログラム)が大量に生産される。各フェーズ毎に定義された成果物がそろってから次のフェーズに移行するというのが建前なので、各フェーズでのドキュメントはどうしても冗長になりがちである。 一度固定した文書は次のフェーズで変更