記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    windish
    windish いまさらだけど読んだ。

    2010/11/12 リンク

    その他
    holypp
    holypp キーワードだけ。心に刻んでいつか壊す。>上流、人月単価、ドキュメントは冗長に、製造の責任ではない、ゼネコン、実力より所属、業界にとってエンジニアの使い捨ては百害、工程の分離は悪。

    2010/05/11 リンク

    その他
    salamann
    salamann 工程について

    2010/04/07 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あとで読む

    2008/07/14 リンク

    その他
    int128
    int128 元請けと下請けの固定された世界なんだよな

    2008/03/08 リンク

    その他
    julajp
    julajp 実際に家電などを作っているメーカーは分担はきっちり決まっていると思う。そうしないと生産性、収益上がらないからだと思う。ソフトの業界も実際の物ろ作るのと同様なとこにいけないと職人頼みになっちゃうのかも

    2008/01/07 リンク

    その他
    gothedistance
    gothedistance この業界の病巣を最も的確に表現しているエントリだと思う。

    2008/01/07 リンク

    その他
    todogzm
    todogzm 私は運良く設計から実装、テスト、リリースまでを社内のみで完結できる、恵まれた環境にいる。給料は高くないけどね。担当する機能すべてにおいて責任を負うことができる環境。負わされるわけじゃないところがいい。

    2007/11/15 リンク

    その他
    yatmsu
    yatmsu 理想ではあるけど、実現したとしてもずっと先の話だろうね。本気で上流工程の方が実装をしているPGより偉いんだ!と思っている人たちを何人も見てきた。

    2007/11/15 リンク

    その他
    mir
    mir うちの会社はいつ気づくのか

    2007/11/15 リンク

    その他
    hfu
    hfu 「設計する人がコードも書くのである」

    2007/11/15 リンク

    その他
    jitsu102
    jitsu102 同感。上から下まで責任持つには、業務知識なども必要。日々勉強。

    2007/11/03 リンク

    その他
    takuno
    takuno ひらたく言うと、一生懸命つくっていたのに使えないものができてしまったということである。

    2007/10/25 リンク

    その他
    capsicum39
    capsicum39 そらそうだ

    2007/10/24 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 要件定義までの工程と外部設計以降の工程では仕事の内容が違うと思うが。きちんとした大規模プロジェクトでトラぶって引き上げた、以外で設計した会社が開発しないなんて話は近年流行のオフショア丸投げくらいじゃ。

    2007/10/24 リンク

    その他
    jar2
    jar2 米国のソフトウェア製造業では(マイクロソフトもオラクルも)、設計する人がコードも書くのである。それが一般的な姿である。

    2007/10/24 リンク

    その他
    f99aq
    f99aq 同じ人が担当しても、ウォーターフォールっぽく開発したら結局同じことになりかねないので、そこんとこも

    2007/10/24 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 古典的なウォータフォールモデルでは、ソフトウェア開発を要求仕様分析、概要設計、詳細設計、実装(コーディング)、内部テスト、統合テスト、運用、保守みたいな工程にわけ、通常は各工程を別々の人が担当するという

    2007/10/24 リンク

    その他
    LazySoul
    LazySoul ウォーターフォールモデル

    2007/10/24 リンク

    その他
    satakesatake
    satakesatake 人が多く関われば関わるほど、ヒズミが生まれてくる。

    2007/10/24 リンク

    その他
    jigendaddy
    jigendaddy ウォーターフォールモデルの問題点

    2007/10/24 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta >大手にぶらさがっていれば食いっぱぐれない。そのため経営の緊張感はない

    2007/10/24 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 中小の部品メーカーでさえ出荷ぎりぎりまで設計変更に応じられる体制を作ってる。よーするに工程を下請けするんじゃなくて部品を下請けすりゃいいのよね。

    2007/10/24 リンク

    その他
    nilab
    nilab ユメのチカラ: 開発工程を別々に担当してはいけない:実装と設計は不可分:実装/設計をしてみて初めて気がつくことがある:ソフトウェア工場というコンセプトは否定しない:米国では設計する人がコードも書く

    2007/10/24 リンク

    その他
    hiro55bs
    hiro55bs プログラムを組めないSEが要件定義することもどうかと。勉強しなきゃ。

    2007/10/24 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 「実装と設計は不可分で、実装をしてみて初めて気がつくこと、設計をしてみて初めて気がつくことなどがあり、実際の設計と実装というのはいきつもどりつのプロセスである。」

    2007/10/24 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 字がちっちゃい。

    2007/10/24 リンク

    その他
    Yazin
    Yazin 「初めから完璧な設計などはないのである」その通り。分野や適用技術によって程度の差はあれ、設計は机上の空論と認識すべきだ

    2007/10/24 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia あたりまえのことだけどね。こうやって声に出して動かなければ搾取されるだけ。がんばりましょ。

    2007/10/24 リンク

    その他
    send
    send ついでに人月も捨てるといい

    2007/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ユメのチカラ: 開発工程を別々に担当してはいけない

    古典的なウォータフォールモデルでは、ソフトウェア開発を要求仕様分析、概要設計、詳細設計、実装(コー...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182024/05/12 knj2918
    • kei21002011/07/13 kei2100
    • derby2011/04/27 derby
    • itachisoft2011/02/14 itachisoft
    • ryoasai2010/12/18 ryoasai
    • windish2010/11/12 windish
    • rekramkoob2010/10/05 rekramkoob
    • holypp2010/05/11 holypp
    • salamann2010/04/07 salamann
    • shiganobiwako2010/03/14 shiganobiwako
    • ysadaharu2010/03/13 ysadaharu
    • smaaash2010/03/12 smaaash
    • Itisango2008/12/09 Itisango
    • deck-no-bow2008/10/22 deck-no-bow
    • cou9292008/10/21 cou929
    • dharry2008/09/20 dharry
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • hitsujibane2008/05/03 hitsujibane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事