タグ

2014年10月10日のブックマーク (7件)

  • JAXB使い方メモ - Qiita

    JAXB(Java Architecture for XML Binding)の使い方メモ。 JAXB とは、 XML と Java オブジェクトを相互変換するための API 仕様のこと。 Java SE6 からは標準ライブラリに組み込まれているので、特に jar を追加することなく使える。 Java 11 より、 JAXB は標準ライブラリから削除されました(Java EE には引き続き含まれています)。 Java SE 11 以降の環境で JAXB を使う JAXB はもともと Java EE の一部だった。 一時は SE に入れられたが、 Java 11 で EE 系のクラスが SE から削除されたときに、一緒に SE から削除された。 SE 11 以降の環境で JAXB を使用したい場合は、ライブラリとして追加する必要がある。 2019 年現在の、JAXB の参照実装は たぶんこれ

    JAXB使い方メモ - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/10
    JAXB.unmarshal JAXB.marshalでXMLとPOJOのやり取りを一発。
  • JavaでXMLを書き出す - CLOVER🍀

    昨日、こちらののブログで見かけた、こんなエントリ。 JDOM2でXMLファイルを出力してみる http://kikutaro777.hatenablog.com/entry/2013/09/04/215134 JavaでXMLを出力する方法を探されていたようなのですが、使われていたライブラリがJDOMだったので、思わずTwitterでいろいろつぶやいてしまいました。 JDOMは、JavaにおけるDOMの代替ですが、自分はJDOMがまだβ版の頃から使っていた、なおかつJavaのライブラリで初めて扱ったものだったので非常に感慨深く…ハイ。 で、せっかくなので「JavaでXMLを出力する」という方法について、普段自分が使う方法を3つほど挙げたいと思います。 今回は、元のブログで目標とされている、 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <Product> <

    JavaでXMLを書き出す - CLOVER🍀
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/10
    POJOからXMLを書き出したりその逆とか。
  • 某巨大掲示板で行われた日本の経済危機の議論がなんか怖いと話題に。

    掲示板で経済議論 匿名の某掲示板に現れたあるユーザーが日の未来の経済の危機について淡々と語っていきます。 スタグフレーションに陥る可能性、いやもう陥ってると語りはじめます。最初は伸びないスレッドなんですがすこしづつ熱量を帯びて盛り上がっていくのですが、読み終わるころには怖くなってきます。 スタグフレーション議論 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/05(日) 21:25:50.78ID:21FSS0J70.net 立ったら書く 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/10/05(日) 21:26:50.80ID:21FSS0J70.net 誰も経済の事とか興味無さそうだけど頑張って書く ていうか厳密に言うと既にスタグフレーション入りしてる まず、アベノミクスが失敗に終わる これは、政府が想定したようなインフレによる好循環が達成されな

  • JAXBをXML Schemaなしで使ってみる - CLOVER🍀

    最近、仕事でXMLとかJSONをデータの入出力形式とする開発をすることになったのですが、ここでどのライブラリとか使おうかなぁといろいろ思考中。 JSONはJSONICでいこうと思っているのですが(Seasar2系使ってるし…)、XMLはどうしようかなと…。XStreamという手もあるのですが、XStreamには名前空間のサポートが無い(今回、これはマズいのです…)ので除外。 そこで、JAXBにちょっと注目しています。 世間の情報を見ていると、XML SchemaをコンパイルしてJavaコードを生成〜みたいな内容が多いですが、XML Schemaはなくても使えるので、標準で使える簡単なオブジェクト-XMLマッピングライブラリとして覚えておくのも有りだなぁと思うのです。特に、XML Schemaでの検証なんていいから、とりあえず簡単に使いたいなんて時には。 では、ちょっと使ってみましょう。 サ

    JAXBをXML Schemaなしで使ってみる - CLOVER🍀
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/10
    XMLをJavaオブジェクトに変換する。ん~、こんなのができるんだ。Javaすげー。
  • Java開発 dom4j - Document型に変換する

    dom4j を使用して Document 型に変換する方法です。 文字列 ⇒ Document 型 DocumentHelper#parseText に文字列を渡すと Document 型に変換できます。 import org.dom4j.Document; import org.dom4j.DocumentException; import org.dom4j.DocumentHelper; ~ 省略 ~ Document document = null; try { // 文字列をDocument型で取得する document = DocumentHelper.parseText("TEST"); } catch (DocumentException e) { // エラー処理 } XML ファイル ⇒ Document 型 SAXReader#read に XML ファイルを渡すと

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/10
    String文字列からDocumentXMLに変換
  • Index of /download/prj/jsonxml

    Name Last modified Size Description Parent Directory - json2xml.js 2006-08-31 10:11 1.5K xml2json.js 2006-08-03 15:43 6.4K xmljson_test.html 2006-08-03 15:40 3.0K Update/Issues: Issue: Now using indexed for loop iterating over array objects instead of for..in loop in json2xml. Update: CDATA processing tests added to xmljson_test.html. Update: Supporting CDATA sections in xml2json and json2xml. Bug

  • [徳力] やまもといちろうさんのブログ記事の件名が辛すぎて、お昼ご飯も喉を通らない件について

    いつも、とくダネ!で拝見しております。 いやね、絶対やまもとさんが怒るのは分かってたんですよ、分かってましたよ。 でも、この記事タイトルはないですよ。辛すぎますよ。 ■アジャイルメディア・ネットワークは倒産するべき: やまもといちろうBLOG(ブログ) そりゃやまもとさんが影響力あるのは誰もが認めてますよ。 何しろ、いまやあのとくダネ!の常連コメンテーターですからね。 朝やまもとさんが出演しているのを見るたびに、息子に「あの人パパの友達だよ」と自慢してから会社に出社している私がここにいるわけですよ。 もはや芸能人ですよ、VIPですよ、影響力ありますよ、やまもとさんは。 そりゃどこのイベントでも普通に申し込めば確実にVIP扱いで招待してもらえるんでしょうよ。 でも、こっちだって今回みたいなブロガーイベントを気で運営してるわけです。 やまもとさんの記事がネタであることを分かりつつガチでマジレ

    [徳力] やまもといちろうさんのブログ記事の件名が辛すぎて、お昼ご飯も喉を通らない件について
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/10
    泣き芸。