タグ

2018年1月9日のブックマーク (13件)

  • 韓国「名誉回復へ日本の努力期待」 慰安婦合意、新方針:朝日新聞デジタル

    韓国の康京和(カンギョンファ)外相が9日発表した2015年の日韓慰安婦合意に関する新方針(要旨)は次の通り。 ◇ (昨年12月27日、外相直属チームが合意の検証結果を発表して以降)外交省や女性家族省を中心に、被害者や関係団体の声に耳を傾ける一方、隣国である日との関係を正常に発展させていく方法を真剣に検討してきた。その過程で何より、被害者の尊厳と名誉を回復しなければならないと肝に銘じた。また、両国関係を超えて、普遍的な人権問題である慰安婦問題が人類の歴史の教訓であり、女性の人権を拡大する運動の国際的な道しるべとして位置づけられるべきだとの点も重視した。あわせて北東アジアの平和と繁栄に向け、両国の正常な外交関係を回復しなければならないことも念頭に置いて、政府の立場を慎重に検討した。 一、韓国政府は慰安婦被害者の方々の名誉と尊厳の回復と心の傷の癒やしに向けてあらゆる努力を尽くす 二、この過程で

    韓国「名誉回復へ日本の努力期待」 慰安婦合意、新方針:朝日新聞デジタル
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    ちーがーうーだーろー。違うだろー!豊田先生、お願い致します。
  • オムロンの卓球ロボットがさらに進化! メダリスト・水谷 隼さんのスマッシュを打ち返せるか!?

    オムロンの卓球ロボットがさらに進化! メダリスト・水谷 隼さんのスマッシュを打ち返せるか!?
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    うーん、まだこんなものなんか。
  • ごめんなさいね。 - Lopan.jp

    Webデザインとかサイト制作について、知ってる事知らない事を展開するサイト。

    ごめんなさいね。 - Lopan.jp
  • 【朗報】死神ガールのシエルが大好き過ぎる特典ニキ、ついに特典を手に入れ3年越しの苦労が報われる | まとレーベル@ラノベ&なろう小説新刊情報まとめサイト

    記事下のブログ用キャラクターはけむけむ様が描いて下さりました ありがとうございます けむけむ様のHPはこちら クリックで拡大できます サブカルネタ (516) バブみネーター (1) 新刊&最新情報&速報 (3,827) コンテスト (2) 表紙イラスト&あらすじ (209) 重版 (181) キャスト&スタッフ情報 (80) 雑記 (617) アニメ化 (198) BD&DVD (41) コミカライズ (144) フィギュア化 (38) 今期アニメ一覧 (18) ニュース (1,797) PV (119) 公式 (280) ゲーム化 (56) 映画化 (22) ノベライズ (5) ドラマCD化 (28) ドラマ化 (4) 舞台化 (1) ラノベ発売日 (373) 雑談 (21) 今週発売ラノベリスト (182) 新刊ラインナップ (170) 電子書籍 (119) 雑談 (6) BOOK☆

    【朗報】死神ガールのシエルが大好き過ぎる特典ニキ、ついに特典を手に入れ3年越しの苦労が報われる | まとレーベル@ラノベ&なろう小説新刊情報まとめサイト
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    “古き良きキモオタ”
  • 青髭氏、高須院長に訴えられつつ絶賛炎上中の虫尾緑くんを心配しつつトドメを刺す

    虫尾緑(ミュージオミドリ) @essssu @katsuyatakasu 高須克弥先生 もうすぐ眠りにつくところですが私の意図するところは述べさせて頂いた通りのことです。 もし、他意に解釈され憤慨されたのでしたらこちらの表現の仕方が大変に不味かった事が原因だと思います。お返事をまだ頂いてはいませんがそういう意味でのお怒りでしたら大変に申し訳なく思います。 2018-01-08 03:00:33 青髭(停止中) @laboratorymembe @essssu @katsuyatakasu 記事を拝見して一筆感想を失礼申し上げます。 まず申し上げたいことは、ことここに至っては、虫尾緑氏は、自分の不見識と不作法を潔く反省し謝罪するのが最善手であり、卑小な見栄を守るための、誰も信じるはずのないような言い訳を行うのは最悪の手段だと言うことです。 twitter.com/essssu/status/

    青髭氏、高須院長に訴えられつつ絶賛炎上中の虫尾緑くんを心配しつつトドメを刺す
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    まぁ、アウトですよね。200万円用意しておくか、夜逃げを考えておいた方がいいです。
  • カクイシさんに反論をいただきました|佐藤秀峰|note

    昨日、公開した記事に対し、記事中で文章を取り上げたカクイシシュンスケさんから反論をいただきました。当該記事は下記。 「三田紀房先生に残業代を請求したことについて」というブログを読んで感じたこと カクイシさんの反論。 「印税が欲しいのであれば、役員となって経営に参加するしかないでしょう」??マンガ家がアシスタントに印税を支払う義務がないなんてことは百も承知で書いてんですよ!印税まで取れるなんて思ってませんよ!でも納得はできないから書いたんですよ! 印税ほしいなら交渉するしかないって、そんな交渉しっかりできるアシスタントがどこにいますか!?マンガ家とアシスタントの間には大きな立場の差があることくらいわかってるでしょう!マンガ家として独立してこそって価値観でアシスタントから自信奪っておいて、交渉すればいいって?? できることからやるしかないから法律に則って残業代請求したんでしょうが!「どうしたら

    カクイシさんに反論をいただきました|佐藤秀峰|note
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    「作業場所を指定して現場で業務を指揮監督するということは、雇用に他なりません」これが面倒だから派遣なんだよなぁ。。。
  • オゾン層が回復していることを確認。南極上空のオゾンホールが閉じつつあるとNASAが発表 : カラパイア

    1980年代に南極上空に出現したオゾンホールはオゾン層破壊物質に対する世界的な使用規制のおかげで縮小した、とNASAが発表した。 研究によると、大気に含まれるオゾン層を破壊する塩素の濃度は急速に低下しつつあり、オゾン層の回復はその直接的なサインであるそうだ。

    オゾン層が回復していることを確認。南極上空のオゾンホールが閉じつつあるとNASAが発表 : カラパイア
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    すごい規模の実証実験だったともいえる。あと30年くらいしたら温暖化対策に効果があったとかなるの期待。
  • CPU の脆弱性「Meltdown」と「Spectre」への対応

    オンプレミスからクラウドへの移行をはじめ、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに保護しながら、クラウドの利点を実現します。 詳しくはこちら

    CPU の脆弱性「Meltdown」と「Spectre」への対応
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    なるほどー。このレベルのレイヤーになると全然わからない。しかし、面倒だな。やらない人も多いだろうなー。
  • 女子高生2人はねられ重体=高齢者運転の車に―前橋 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    9日午前8時25分ごろ、前橋市内の交差点で、乗用車が通行人をはねたと110番があった。 群馬県警によると、車を運転していたのは高齢の男性で、自転車に乗るなどしていた女子高校生2人がはねられた。2人はいずれも意識不明の重体とみられる。

    女子高生2人はねられ重体=高齢者運転の車に―前橋 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    なんだろう。ものすごく憤りを感じる。許せないという感情が沸々と。
  • Paul Kocher - Wikipedia

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    おお、今DEC.COMはこの人が持っているのか。
  • 2018-01-08

    昨日は経済評論家、勝間和代さんのご自宅を訪問し、お事やら新春対談やら(?)楽しんできました。 が、もともとの訪問目的は「モノが少なく生産性の高い生活」について学ぶこと。 勝間さんは 2年ほど前、自宅に溢れる大量のモノを処分し、今もそのすっきり自宅を維持。 下記のようなも出されており、論理的で生産性の高い家事を実践されています。 勝間式 超ロジカル家事posted with amazlet at 18.01.08勝間和代 アチーブメント出版 売り上げランキング: 3,113 Amazon.co.jpで詳細を見る そこでまずはお部屋やクロゼットを見せてもらったところ、リビングスペース始め、玄関や台所も一般よりかなり大きいのですが、モノは少なく超すっきり。 特に、洋服、カバン、など、女性宅で増えがちなモノはかなりの規律を持って抑えていらっしゃる感じ。 でも・・・一方で iPad はキッチン

    2018-01-08
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    これはかなりキョーレツ。
  • 投手分業は進化だが…昔の投手が故障しなかったワケ - 鳴尾浜通信 - 野球コラム : 日刊スポーツ

    永年、プロ野球界に携わってきた。まさか、野球の世界に分業システムが導入されるとは思ってもいなかった。野手では代打、代走、守備固めといった役割は前々からあったが、完全な分業制にまでは至っていなかった投手部門もそうだった。以前は勝ちゲームの締めくくりといえば、まず間違いなくチームの先発-完投形のエース。一番信頼のおけるピッチャーがマウンドに上がっていたものだところが、現在の投手起用は先発-中継ぎ-抑え、とはっきり区別。両リーグともタイトルまで設けて表彰しているのは、専門職と認めた扱いの証しだ。 過去にさかのぼった“投手の心得”。投手たる者、先発に上がった以上、まずはパーフェクト、ノーヒット・ノーランを狙え。その夢破れるならつぎは完封、完投を目指せ。そして、相手に先に得点を与えるな。頭にたたき込まれていた。理想である。願望でもあったが、現実になった時の達成感たるや投手冥利(みょうり)に尽きるとい

    投手分業は進化だが…昔の投手が故障しなかったワケ - 鳴尾浜通信 - 野球コラム : 日刊スポーツ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    肘壊すのは変化球だしな。スライダー。
  • 貴乃花親方が新たな相撲団体を設立か 講談社編集長「断言します」 (2018年1月8日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 7日の番組で、講談社編集長・藤谷英志氏が貴乃花親方について言及した 貴乃花親方が独立して「新たな相撲興行団体を起ち上げる」と断言した藤谷氏 ネットTVと提携する経営プランを貴乃花親方は持っているとも予測した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    貴乃花親方が新たな相撲団体を設立か 講談社編集長「断言します」 (2018年1月8日掲載) - ライブドアニュース
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/09
    86年前に同じように相撲協会に改革を求め、見切りをつけて分裂した事件があったんだよね。春秋園事件。結局失敗したんだけど。